Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 40 / 40 回
00時の発言 : 14 回
12時の発言 : 20 回
18時の発言 : 1 回
20時の発言 : 5 回
2025年01月06日 デジタル通貨はハゲオ さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 40 / 40 回
00時の発言 : 14 回
12時の発言 : 20 回
18時の発言 : 1 回
20時の発言 : 5 回
[00:31:20] USスチールの件、トランプもだんまり。
[00:31:55] きれいごとだけの政治家バイデンとトランプ
[00:32:34] アメリカで製造業なんて無理やろ
[00:33:01] USスチールが悲鳴
[00:35:42] もう限界なんよ
[00:37:02] アメリカで従業員の生活を支えていくのは
[00:43:05] あがってるときはよいやろけど・・・
[00:44:05] そろそろ下がるという判断なのかな業界的には
[00:45:51] 下降局面でも業界は食べていかないといけないから
[00:46:24] 下降局面では顧客を食べないと難しいやろ、次の上昇局面まで
[00:46:53] 信用取引とかやってると逃げられないから
[00:49:59] 上昇局面だと良いけど、下降局面になると協会も持たんやろなあ。
[00:50:08] 業界も
[00:53:18] 同じ様に仮想通貨抱えてるやろし。
[12:34:17] それいうと、仮想通貨もワンコイン
[12:35:13] ワンコインが100円なのか100,000円金貨なのかわからんけど
[12:35:45] そうやね
[12:37:21] 1BTCより10万円金貨150枚買っといて法が良いんじゃないかな
[12:38:01] BTCは旬だけど
[12:38:32] あんな金貨はもう作ることが難しい
[12:38:59] 何とン使ったんやろ
[12:39:19] 1トンかな
[12:39:56] 99%いじょうじゃないの?
[12:40:38] そうやね、金が1g2000以下が普通やった時代
[12:40:55] 日本の製造業が反動あ血を作ってた
[12:41:19] 半導体をつくってた
[12:41:59] 金をケチ田主に半導体を作ってた男鹿に日本
[12:43:33] 日本は黄金の国ジパングという本質は崩れない
[12:43:55] ただ費用が高すぎるだけのことで世界有数の金脈そのもの
[12:44:35] 火山の多い日本は黄金の国
[12:45:12] マグマ流から金が湧き出てる。
[12:46:01] 日本中の川の8割以上から砂金がとれる。
[12:47:06] 江戸時代に金が日本では軽くて世界中にすべてが流出。3対1とか5対1で、すべてくらい、日本の金が失われた
[12:48:01] 黄金の国ジパングの終焉
[18:39:28] さむいよね
[20:15:51] 正月に税別500円で春きゃべるかったぞ。
[20:15:56] たかかった。
[20:16:03] それまで300円やったのに
[20:18:54] 1個200円くらいが適切な相場
[20:19:10] 白菜は安い
[00:31:55] きれいごとだけの政治家バイデンとトランプ
[00:32:34] アメリカで製造業なんて無理やろ
[00:33:01] USスチールが悲鳴
[00:35:42] もう限界なんよ
[00:37:02] アメリカで従業員の生活を支えていくのは
[00:43:05] あがってるときはよいやろけど・・・
[00:44:05] そろそろ下がるという判断なのかな業界的には
[00:45:51] 下降局面でも業界は食べていかないといけないから
[00:46:24] 下降局面では顧客を食べないと難しいやろ、次の上昇局面まで
[00:46:53] 信用取引とかやってると逃げられないから
[00:49:59] 上昇局面だと良いけど、下降局面になると協会も持たんやろなあ。
[00:50:08] 業界も
[00:53:18] 同じ様に仮想通貨抱えてるやろし。
[12:34:17] それいうと、仮想通貨もワンコイン
[12:35:13] ワンコインが100円なのか100,000円金貨なのかわからんけど
[12:35:45] そうやね
[12:37:21] 1BTCより10万円金貨150枚買っといて法が良いんじゃないかな
[12:38:01] BTCは旬だけど
[12:38:32] あんな金貨はもう作ることが難しい
[12:38:59] 何とン使ったんやろ
[12:39:19] 1トンかな
[12:39:56] 99%いじょうじゃないの?
[12:40:38] そうやね、金が1g2000以下が普通やった時代
[12:40:55] 日本の製造業が反動あ血を作ってた
[12:41:19] 半導体をつくってた
[12:41:59] 金をケチ田主に半導体を作ってた男鹿に日本
[12:43:33] 日本は黄金の国ジパングという本質は崩れない
[12:43:55] ただ費用が高すぎるだけのことで世界有数の金脈そのもの
[12:44:35] 火山の多い日本は黄金の国
[12:45:12] マグマ流から金が湧き出てる。
[12:46:01] 日本中の川の8割以上から砂金がとれる。
[12:47:06] 江戸時代に金が日本では軽くて世界中にすべてが流出。3対1とか5対1で、すべてくらい、日本の金が失われた
[12:48:01] 黄金の国ジパングの終焉
[18:39:28] さむいよね
[20:15:51] 正月に税別500円で春きゃべるかったぞ。
[20:15:56] たかかった。
[20:16:03] それまで300円やったのに
[20:18:54] 1個200円くらいが適切な相場
[20:19:10] 白菜は安い
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです