Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 143 / 151 回
00時の発言 : 9 回
01時の発言 : 6 回
20時の発言 : 3 回
21時の発言 : 42 回
22時の発言 : 35 回
23時の発言 : 56 回
2025年02月02日 うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 143 / 151 回
00時の発言 : 9 回
01時の発言 : 6 回
20時の発言 : 3 回
21時の発言 : 42 回
22時の発言 : 35 回
23時の発言 : 56 回
[00:01:23] でも客観的に他人から見れば、違う人格って有るじゃん
[00:01:49] 女性と二人きりになると変わる人も居るし。
[00:02:04] 中居」とか・・・w
[00:03:40] ニワトリかよ
[00:04:04] 3歩歩くと忘れる・
[00:56:48] お前ら、飲まれ過ぎやw
[00:57:13] はめっこは、スポーツです。ByIOC
[00:59:00] はめっこどうぶつ Byギンビス
[00:59:45] ギンビスって、銀座ビスケット」って名前なんよな。
[01:01:20] それな。
[01:02:03] 子供の頃は、ホワイトチョコ好きだったのに、大人になったら、なんかくどい感じがする。
[01:02:45] 威張らないと、お里が知れるからだろ。
[01:05:13] ホワイトモンキーやんけ
[01:13:43] 考古学は近年稀に見る進歩してきている。
[01:16:00] 文字を持たない、先進文明があったことが、最近判ってきた。民族として今と比べ低いレベルでは、文字を使わずとも、知能が高ければ、口伝だけで文明生活は成立した。
[20:49:05] 明日の昼のシチュー仕込んできた。
[20:50:17] みりんと鶏ガラスープで煮て、明日もう一回温めて、ルゥ入れる。
[20:53:21] 具材は、鶏肉・じゃがいも・人参・玉ねぎ・マッシュルーム・シメジ。明日冷凍ゆでブロッコリー。
[21:01:31] はい、クリームシチュウです。
[21:02:58] IHの最小で1時間煮込んでいます。 ミリンは、荷崩れ防止です。 あ、カブも入れました。
[21:03:27] 全部冷凍食材です。
[21:04:07] 玉ねぎにするか?ペコロスにするか?迷いました。
[21:07:41] ペコロス」ってさ、結構売れ残って、値引きになるんよ。
[21:09:46] 上下を切って、皮剥いて、半分ぐらいまで上から十字に包丁をいれる、裏返してから下から、45度の角度で半分ぐらいまで十字に切込みをいれる。
[21:10:34] 味シミシミになるよ。おでんとかにも入れられる。
[21:11:13] じゃがいも・人参・玉ねぎは、切って、芋と人参は面取りして冷凍する。
[21:11:47] クリームシチュー・ビーフシチュー・カレー・肉じゃが」に使える。
[21:13:03] 前の日の夜に、だし入れて煮ておくと、翌日温めて、味付けするだけで、どれにも調理出来る。
[21:13:35] 煮るときには、ミリンを入れておくと、煮崩れしない。
[21:14:33] どれにするのにも、昆布だし入れておくと、美味しくなる。
[21:29:38] 出た!!
[21:30:06] 弁天氏は、一人暮らしの外食派?
[21:30:45] まさか、子供部屋オジサン?
[21:31:29] 沖縄料理に多用されてる、スパム」の方?
[21:31:38] しょっぱいじゃん。
[21:31:52] しょっぱいオジサン?
[21:34:26] 昔は、貧乏学生は、ニューコンビーフとか普通に出たな。あの頃は85円とかだった。
[21:35:29] あの頃のニューコンビーフは、専用の缶切りで切って、グリグリしてパカッとすると、キレイに取れるんよ。
[21:35:53] ニューコンビーフと、コンビーフの違い判る?
[21:36:27] ニューの方は、馬肉が入っていたんよ。牛肉が少しで。
[21:37:01] 通常コンビーフは、牛100%なんで高かった。
[21:37:15] 198円とかじゃなかったかな?
[21:37:33] 今だと、高級食材だよねw
[21:38:13] 多分、競走馬とかの故障したのとかだったんじゃないか?と思う。
[21:40:04] 今の外食の相場が判らんけど、馬刺しとローストビーフだと、グラム単価は、馬刺しのほうが高いんじゃないかな?
[21:42:53] まあ、タルタル肉の元は、馬肉なんよね。
[21:45:58] ケチャップとかも元は、東アジアの魚醤が、元になってる。
[21:46:34] 西欧の料理って、実は東アジアが元になっていたりする。
[21:49:48] ケチャップもマヨネーズも、日本に渡って、魔改造されて、なんだ?これ?って話になってる。
[21:51:04] イタリア人が、ナポリタンとか邪道だろ」って言ってるけど、イタリアで流通しているトマトケチャップ使えば、当然そうなる、日本のトマトケチャップ使うと、なんだコレ激ウマ」ってなるw
[21:51:34] 日本は、他国のものを、魔改造したがる民族w
[21:52:59] 戦闘機のF-15だって、日本で魔改造したら、最新鋭戦闘機と互角に張り合えるレベルだったりする。ただし日本人パイロットである必要があるけどw
[21:53:48] まずね、毎日同じもの食べて喜ぶのは、犬猫と同じレベルのバ カ舌だよ。
[21:54:13] 人間辞めてる」って思ったほうが良い。
[21:55:44] アメリカ・イギリス人は確実にバ カ舌だよ。
[21:56:53] 東京裁判で、便秘に苦しむ捕虜の米兵に、ごぼう料理出したら、木の根っこ食わされた」って言ったんだぞ、アイツラ。
[21:57:42] あの頃だから、たたきごぼうの煮付けにすりごま」って感じだろうけど。
[22:00:10] 今なら、すりごまマヨネーズ和えのゴボウサラダだろうけど。
[22:00:27] あれ旨いよな。
[22:01:10] 時々作るけど、入れ歯のオカンには、不評なんよw
[22:01:55] ゴボウって、土の中の環境維持すれば、3ヶ月は持つよ、冷蔵庫で。
[22:02:42] まあ、俺は、買ってきたら、細切りとササガキして、アクを取ってから、冷凍しちゃうけど。
[22:04:04] 野菜室は、下に濡れタオルひいて、上からも濡れタオルかけると、野菜の持ちが良い。
[22:04:58] 白菜とかキャベツ、レタスは。3週間は平気。
[22:05:24] 人参も3ヶ月は行けるかも、そんなに使わないこと無いけど。
[22:08:11] 長ネギとか、ここらへんは苗100本で500円ぐらい。
[22:08:47] にんにくは、栽培してるんだけど、オカンが、知らんくて、引っこ抜いたりする・・・w
[22:08:59] にんにくも冷凍できるよ。
[22:09:25] 長ネギは、フレッシュじゃないとダメな気がする。
[22:09:53] それな。
[22:10:00] うちも買いたい。
[22:10:28] 縦置きの、業務用冷凍庫は有るけど、電気代すごいからな。
[22:10:31] ノ
[22:11:45] 今日のrararaは、アバンチュールしてるのかな?
[22:12:25] 二等兵は、定番の金を払って、アバンチュール。
[22:13:25] 冷凍庫は、縦置きタイプは、冷気が逃げるんで、電気代高いんよ。
[22:14:06] 冷凍庫ってさ、ソファーベットの下に作れないかな?
[22:15:02] 上のソファーは交換できる感じで。
[22:17:14] ニトリ」はないな、アイリスとかなら作りそうw
[22:17:41] まあ3年ぐらいで壊れそうだけどw
[22:51:45] 右往左往してるね、面白い。
[22:52:41] 御上先生」は、いまいちな感じ。
[22:53:23] そもそも、進学校にイケる人ってのが、世の中にどれだけ居るのか?
[22:53:51] 進学校をテーマにするのは、勘違いなんだと思うよ。
[22:54:40] 日曜劇場は、結構面白いドラマ多いのにね、今回は不発かな?
[22:55:35] やっぱり、小説原作」ってのが一番おもしろいのかも。
[22:55:58] テレビマンの脚本は、微妙だよね。
[22:56:22] 下町ロケットとか、半沢直樹とか。
[22:57:17] 小説原作は、ヒットが多いイメージ。
[22:58:12] そもそも原作が当たってりゃ、演出が葛じゃなきゃ、ヒットになるなw
[22:58:50] その点、VIVANT」は面白かった。
[22:59:54] 次回作決定してるみたいだけど、何処までやれるか?ってところだな。
[23:00:39] TBSの力量が試されるな。
[23:00:55] 制作費と言う部分で。
[23:01:33] 沈黙の艦隊」も次回作が楽しみ。
[23:02:36] あの薄ら笑いの表情が秀逸。これはアマプラだけど。アマプラだから、制作費は潤沢だろうけどね。
[23:03:20] さて、ホットスポット」でも見るか。
[23:04:18] バカリズム脚本って、女性のかしましい(ベシャリ)感じが好きだよねw
[23:04:46] 女優のセリフが多いんよ。
[23:05:37] 女学生の他愛もない会話が多い。
[23:06:27] 女学校を覗き見てる感じ。
[23:21:23] それな
[23:21:41] キャスティングのミスは有るけどなw
[23:22:15] 人気番組ほど、キャスティングは慎重にしないと。
[23:23:34] 半沢」は、顔芸ってのが有って、歌舞伎界のキャストがダメだよなw
[23:24:37] ドラマのキャストとか見てると。歌舞伎とか舞台俳優って、演じすぎてる感が有る。
[23:25:23] ドクターXとかも、演じてる感が強いよね。
[23:26:04] まあ、あれはある意味ギャグドラマなんで、有りなんだけどw
[23:27:08] 相棒も演じ過ぎだよね、キャラが濃すぎw
[23:27:33] 杉下右京だけで、キャラが濃いのに。
[23:28:04] でもな、うちのオカンとか好きなんよ。
[23:28:15] 相棒とか科捜研の女・・・w
[23:30:26] うち、交通事故が結構家の前で多いんだけど、いつも感心するのは、普段使わないような漢字をスラスラ書くんよ、字が下手だけどw
[23:31:00] あいつら、漢検とか受けさせたら、成績良さそうなw
[23:31:26] 俺なんか、字を書くこと殆どないから、さすが」って思う。
[23:31:59] そんな感じ、PCでしか打てないわ」って思う。
[23:32:12] あいつら、薔薇とかかけると思うぞw
[23:33:00] 俺はそもそも、読めるけど、書けない人だからw
[23:34:15] それな、今どき、口述筆記とか、AIで出来そうじゃね?
[23:35:42] まあ、報告書を書くってのが、日常なんだろうな、あの職種。
[23:36:28] 長野の田舎の警察官とか、退屈だろうな」とも思う。
[23:37:11] 長野の刑事とか、普段何してるんだろうな。コロンボとか。
[23:38:13] 東京の刑事とかは忙しそうな予感。
[23:39:28] 長野の刑事とか、通り魔有ったけど、早々に犯人確定していたみたいだけど。
[23:39:35] やること無さそう。
[23:42:39] 盗まれましたが、なにか?w
[23:43:11] まあ、政治のお陰様だよな、社会が荒むのって。
[23:44:22] 長野のあれだって、実際には、格差社会の歪みを、やり場のない怒りの末の犯行だろうし。
[23:45:10] 遊ぶ金欲しさとかなら、バカ野郎なんだけど、切ないよな。
[23:46:06] それな。
[23:46:41] 50代後半だと、年金が有るからもうちょっと頑張ろう」って思うけどw
[23:47:15] まあなw
[23:47:44] 若い人、先が見えなくて可愛そう。
[23:50:42] そもそも、高齢者医療も年金も」ってのは、無理があるんよ。
[23:51:28] それさ、政治判断がミスなんよ。高齢者投票行かないからw
[23:52:06] 高齢者に媚びても、政治家の得票に繋がらないんだからw
[23:53:05] うちの場合で言うと、60後半から、両親は投票行ってないw
[23:53:59] 年金受給年齢になると、投票行ってないんよ、実際にはw
[23:55:10] 若い人に投票」って言っても、相対数考えると、票を投じても、暖簾に腕押し。
[23:55:45] まず、政治家の定年制を考えたほうが良い。
[23:56:42] ドラマもそうだけど、高齢者が幅を効かせ過ぎなんよ
[23:57:14] 相棒の水谷豊とか、70代御だろ、ふつうに定年やろ。
[23:58:22] 刑事部長とか、官僚は普通に40代後半ぐらいだからな。ドラマの設定ブレブレ。
[00:01:49] 女性と二人きりになると変わる人も居るし。
[00:02:04] 中居」とか・・・w
[00:03:40] ニワトリかよ
[00:04:04] 3歩歩くと忘れる・
[00:56:48] お前ら、飲まれ過ぎやw
[00:57:13] はめっこは、スポーツです。ByIOC
[00:59:00] はめっこどうぶつ Byギンビス
[00:59:45] ギンビスって、銀座ビスケット」って名前なんよな。
[01:01:20] それな。
[01:02:03] 子供の頃は、ホワイトチョコ好きだったのに、大人になったら、なんかくどい感じがする。
[01:02:45] 威張らないと、お里が知れるからだろ。
[01:05:13] ホワイトモンキーやんけ
[01:13:43] 考古学は近年稀に見る進歩してきている。
[01:16:00] 文字を持たない、先進文明があったことが、最近判ってきた。民族として今と比べ低いレベルでは、文字を使わずとも、知能が高ければ、口伝だけで文明生活は成立した。
[20:49:05] 明日の昼のシチュー仕込んできた。
[20:50:17] みりんと鶏ガラスープで煮て、明日もう一回温めて、ルゥ入れる。
[20:53:21] 具材は、鶏肉・じゃがいも・人参・玉ねぎ・マッシュルーム・シメジ。明日冷凍ゆでブロッコリー。
[21:01:31] はい、クリームシチュウです。
[21:02:58] IHの最小で1時間煮込んでいます。 ミリンは、荷崩れ防止です。 あ、カブも入れました。
[21:03:27] 全部冷凍食材です。
[21:04:07] 玉ねぎにするか?ペコロスにするか?迷いました。
[21:07:41] ペコロス」ってさ、結構売れ残って、値引きになるんよ。
[21:09:46] 上下を切って、皮剥いて、半分ぐらいまで上から十字に包丁をいれる、裏返してから下から、45度の角度で半分ぐらいまで十字に切込みをいれる。
[21:10:34] 味シミシミになるよ。おでんとかにも入れられる。
[21:11:13] じゃがいも・人参・玉ねぎは、切って、芋と人参は面取りして冷凍する。
[21:11:47] クリームシチュー・ビーフシチュー・カレー・肉じゃが」に使える。
[21:13:03] 前の日の夜に、だし入れて煮ておくと、翌日温めて、味付けするだけで、どれにも調理出来る。
[21:13:35] 煮るときには、ミリンを入れておくと、煮崩れしない。
[21:14:33] どれにするのにも、昆布だし入れておくと、美味しくなる。
[21:29:38] 出た!!
[21:30:06] 弁天氏は、一人暮らしの外食派?
[21:30:45] まさか、子供部屋オジサン?
[21:31:29] 沖縄料理に多用されてる、スパム」の方?
[21:31:38] しょっぱいじゃん。
[21:31:52] しょっぱいオジサン?
[21:34:26] 昔は、貧乏学生は、ニューコンビーフとか普通に出たな。あの頃は85円とかだった。
[21:35:29] あの頃のニューコンビーフは、専用の缶切りで切って、グリグリしてパカッとすると、キレイに取れるんよ。
[21:35:53] ニューコンビーフと、コンビーフの違い判る?
[21:36:27] ニューの方は、馬肉が入っていたんよ。牛肉が少しで。
[21:37:01] 通常コンビーフは、牛100%なんで高かった。
[21:37:15] 198円とかじゃなかったかな?
[21:37:33] 今だと、高級食材だよねw
[21:38:13] 多分、競走馬とかの故障したのとかだったんじゃないか?と思う。
[21:40:04] 今の外食の相場が判らんけど、馬刺しとローストビーフだと、グラム単価は、馬刺しのほうが高いんじゃないかな?
[21:42:53] まあ、タルタル肉の元は、馬肉なんよね。
[21:45:58] ケチャップとかも元は、東アジアの魚醤が、元になってる。
[21:46:34] 西欧の料理って、実は東アジアが元になっていたりする。
[21:49:48] ケチャップもマヨネーズも、日本に渡って、魔改造されて、なんだ?これ?って話になってる。
[21:51:04] イタリア人が、ナポリタンとか邪道だろ」って言ってるけど、イタリアで流通しているトマトケチャップ使えば、当然そうなる、日本のトマトケチャップ使うと、なんだコレ激ウマ」ってなるw
[21:51:34] 日本は、他国のものを、魔改造したがる民族w
[21:52:59] 戦闘機のF-15だって、日本で魔改造したら、最新鋭戦闘機と互角に張り合えるレベルだったりする。ただし日本人パイロットである必要があるけどw
[21:53:48] まずね、毎日同じもの食べて喜ぶのは、犬猫と同じレベルのバ カ舌だよ。
[21:54:13] 人間辞めてる」って思ったほうが良い。
[21:55:44] アメリカ・イギリス人は確実にバ カ舌だよ。
[21:56:53] 東京裁判で、便秘に苦しむ捕虜の米兵に、ごぼう料理出したら、木の根っこ食わされた」って言ったんだぞ、アイツラ。
[21:57:42] あの頃だから、たたきごぼうの煮付けにすりごま」って感じだろうけど。
[22:00:10] 今なら、すりごまマヨネーズ和えのゴボウサラダだろうけど。
[22:00:27] あれ旨いよな。
[22:01:10] 時々作るけど、入れ歯のオカンには、不評なんよw
[22:01:55] ゴボウって、土の中の環境維持すれば、3ヶ月は持つよ、冷蔵庫で。
[22:02:42] まあ、俺は、買ってきたら、細切りとササガキして、アクを取ってから、冷凍しちゃうけど。
[22:04:04] 野菜室は、下に濡れタオルひいて、上からも濡れタオルかけると、野菜の持ちが良い。
[22:04:58] 白菜とかキャベツ、レタスは。3週間は平気。
[22:05:24] 人参も3ヶ月は行けるかも、そんなに使わないこと無いけど。
[22:08:11] 長ネギとか、ここらへんは苗100本で500円ぐらい。
[22:08:47] にんにくは、栽培してるんだけど、オカンが、知らんくて、引っこ抜いたりする・・・w
[22:08:59] にんにくも冷凍できるよ。
[22:09:25] 長ネギは、フレッシュじゃないとダメな気がする。
[22:09:53] それな。
[22:10:00] うちも買いたい。
[22:10:28] 縦置きの、業務用冷凍庫は有るけど、電気代すごいからな。
[22:10:31] ノ
[22:11:45] 今日のrararaは、アバンチュールしてるのかな?
[22:12:25] 二等兵は、定番の金を払って、アバンチュール。
[22:13:25] 冷凍庫は、縦置きタイプは、冷気が逃げるんで、電気代高いんよ。
[22:14:06] 冷凍庫ってさ、ソファーベットの下に作れないかな?
[22:15:02] 上のソファーは交換できる感じで。
[22:17:14] ニトリ」はないな、アイリスとかなら作りそうw
[22:17:41] まあ3年ぐらいで壊れそうだけどw
[22:51:45] 右往左往してるね、面白い。
[22:52:41] 御上先生」は、いまいちな感じ。
[22:53:23] そもそも、進学校にイケる人ってのが、世の中にどれだけ居るのか?
[22:53:51] 進学校をテーマにするのは、勘違いなんだと思うよ。
[22:54:40] 日曜劇場は、結構面白いドラマ多いのにね、今回は不発かな?
[22:55:35] やっぱり、小説原作」ってのが一番おもしろいのかも。
[22:55:58] テレビマンの脚本は、微妙だよね。
[22:56:22] 下町ロケットとか、半沢直樹とか。
[22:57:17] 小説原作は、ヒットが多いイメージ。
[22:58:12] そもそも原作が当たってりゃ、演出が葛じゃなきゃ、ヒットになるなw
[22:58:50] その点、VIVANT」は面白かった。
[22:59:54] 次回作決定してるみたいだけど、何処までやれるか?ってところだな。
[23:00:39] TBSの力量が試されるな。
[23:00:55] 制作費と言う部分で。
[23:01:33] 沈黙の艦隊」も次回作が楽しみ。
[23:02:36] あの薄ら笑いの表情が秀逸。これはアマプラだけど。アマプラだから、制作費は潤沢だろうけどね。
[23:03:20] さて、ホットスポット」でも見るか。
[23:04:18] バカリズム脚本って、女性のかしましい(ベシャリ)感じが好きだよねw
[23:04:46] 女優のセリフが多いんよ。
[23:05:37] 女学生の他愛もない会話が多い。
[23:06:27] 女学校を覗き見てる感じ。
[23:21:23] それな
[23:21:41] キャスティングのミスは有るけどなw
[23:22:15] 人気番組ほど、キャスティングは慎重にしないと。
[23:23:34] 半沢」は、顔芸ってのが有って、歌舞伎界のキャストがダメだよなw
[23:24:37] ドラマのキャストとか見てると。歌舞伎とか舞台俳優って、演じすぎてる感が有る。
[23:25:23] ドクターXとかも、演じてる感が強いよね。
[23:26:04] まあ、あれはある意味ギャグドラマなんで、有りなんだけどw
[23:27:08] 相棒も演じ過ぎだよね、キャラが濃すぎw
[23:27:33] 杉下右京だけで、キャラが濃いのに。
[23:28:04] でもな、うちのオカンとか好きなんよ。
[23:28:15] 相棒とか科捜研の女・・・w
[23:30:26] うち、交通事故が結構家の前で多いんだけど、いつも感心するのは、普段使わないような漢字をスラスラ書くんよ、字が下手だけどw
[23:31:00] あいつら、漢検とか受けさせたら、成績良さそうなw
[23:31:26] 俺なんか、字を書くこと殆どないから、さすが」って思う。
[23:31:59] そんな感じ、PCでしか打てないわ」って思う。
[23:32:12] あいつら、薔薇とかかけると思うぞw
[23:33:00] 俺はそもそも、読めるけど、書けない人だからw
[23:34:15] それな、今どき、口述筆記とか、AIで出来そうじゃね?
[23:35:42] まあ、報告書を書くってのが、日常なんだろうな、あの職種。
[23:36:28] 長野の田舎の警察官とか、退屈だろうな」とも思う。
[23:37:11] 長野の刑事とか、普段何してるんだろうな。コロンボとか。
[23:38:13] 東京の刑事とかは忙しそうな予感。
[23:39:28] 長野の刑事とか、通り魔有ったけど、早々に犯人確定していたみたいだけど。
[23:39:35] やること無さそう。
[23:42:39] 盗まれましたが、なにか?w
[23:43:11] まあ、政治のお陰様だよな、社会が荒むのって。
[23:44:22] 長野のあれだって、実際には、格差社会の歪みを、やり場のない怒りの末の犯行だろうし。
[23:45:10] 遊ぶ金欲しさとかなら、バカ野郎なんだけど、切ないよな。
[23:46:06] それな。
[23:46:41] 50代後半だと、年金が有るからもうちょっと頑張ろう」って思うけどw
[23:47:15] まあなw
[23:47:44] 若い人、先が見えなくて可愛そう。
[23:50:42] そもそも、高齢者医療も年金も」ってのは、無理があるんよ。
[23:51:28] それさ、政治判断がミスなんよ。高齢者投票行かないからw
[23:52:06] 高齢者に媚びても、政治家の得票に繋がらないんだからw
[23:53:05] うちの場合で言うと、60後半から、両親は投票行ってないw
[23:53:59] 年金受給年齢になると、投票行ってないんよ、実際にはw
[23:55:10] 若い人に投票」って言っても、相対数考えると、票を投じても、暖簾に腕押し。
[23:55:45] まず、政治家の定年制を考えたほうが良い。
[23:56:42] ドラマもそうだけど、高齢者が幅を効かせ過ぎなんよ
[23:57:14] 相棒の水谷豊とか、70代御だろ、ふつうに定年やろ。
[23:58:22] 刑事部長とか、官僚は普通に40代後半ぐらいだからな。ドラマの設定ブレブレ。
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです