Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 67 / 68 回
08時の発言 : 2 回
18時の発言 : 9 回
19時の発言 : 20 回
20時の発言 : 33 回
21時の発言 : 4 回
2025年02月05日 DF_(DF1C906) さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 67 / 68 回
08時の発言 : 2 回
18時の発言 : 9 回
19時の発言 : 20 回
20時の発言 : 33 回
21時の発言 : 4 回
[08:02:33] ロング握ってたけれど,利確してしまった
[08:06:08] おはよう
[18:08:56] 三角保ち合い
[18:09:18] ただいまー
[18:10:28] ハンバーガーみたいな言い方するなよw
[18:19:07] ノシ
[18:40:08] こんばんは
[18:42:40] w
[18:57:58] まあ,インターネットに移行した方がいいんじゃないのかな
[18:58:04] 制作会社
[18:59:32] 時代の趨勢的に,テレビからインターネットコンテンツだから,徐々にそっちに移行していけばいいかと
[19:00:42] まあ巨体は維持できないかもだけれど,中で働いている個人はスキルあるから,まあまあ大丈夫そうだけれど
[19:01:52] 適切な規模ってあるからね
[19:08:55] まあ,ロシアが侵攻する割にはグダグダだったからな
[19:09:18] 電撃戦失敗すると,こうなるんだなあって感じ
[19:14:07] まあ普通に,資源大国と穀物大国が戦争になって,欧州に回ってこないからだろうなあ
[19:15:15] ロシアからしたら,電撃戦で,大統領を親露派にして終わりだったんだろうけど
[19:16:31] そのつもりだったらしいよ
[19:19:14] ウクライナの東側が親露が大かったんよな
[19:20:36] しかし完全に戦域になってしまったからな・・・
[19:23:44] まあウクライナがNATO入るとか,ロシアとしては,思ってもみなかったんだろうな
[19:24:03] ただ,その前にクリミア侵攻してしまったからな
[19:24:49] もともとロシア領だろ,あそこ
[19:25:25] ソ連になったときに,ウクライナに移管したんだろ
[19:25:40] それで,ソ連が崩壊したときに,そのまま
[19:36:51] 24時間で3円近く円高になるとかなんかなあ・・・
[19:41:08] まあ難しそうよな
[19:43:38] まあ,不発弾やがれきを撤去して,再開発というのは,不動産屋さんの考え方としては,わかるけれども
[19:45:35] 再開発のための立ち退きとか,ガザの人たちは分からないのではないだろうか
[19:59:02] まぐろの方は,採算悪化か
[19:59:47] 日本はホント輸入に頼ってるのが宜しくない
[20:03:42] 日本も海底に石油があるんだから,掘ればいいのに
[20:06:29] まあそもそも,AIの学習自体が,世の中のインターネット上の情報を,タダで学習してるからな
[20:15:13] お,結局上か
[20:17:45] そもそも,AI自体は,思想又は感情を創作的に表現」したものではないなあ「
[20:18:28] AIの回答ね。AIには,「思想」も「感情」もないし
[20:21:02] そもそもAI自体が,著作権の保護のある媒体から学習してるやろ
[20:23:18] どうかな。そのAIの管理者,またはAIの回答を得た人が違反になる可能性はあるなあ
[20:23:41] 得てなにがしら利用した場合ね
[20:25:19] まあそりゃAdobeのライセンス契約の中に入っているのではないだろうか
[20:29:55] rararaさんが,話を振ったのでは
[20:36:41] SCSIは草
[20:37:15] SCSI機器全部捨てちゃったわ
[20:38:34] Ultra SCSIとかあったなあ
[20:39:17] そりゃ助けるためでしょ
[20:39:54] 蜘蛛の糸って,強靱だから,お釈迦様の時代で用意できる物では,最強やったんやろ
[20:40:53] みんなが我先にと我先にと・・・
[20:41:07] だから,地獄の住人なんだよ
[20:42:41] いうなれば,飛行機事故で脱出中に,CAの避難指示を聞かない人たちのあつまりみたいなもん
[20:43:25] そんな人たちが集まっているから地獄なんだわ
[20:45:51] みんなが一致団結して,逃げようとしたのなら,順番に脱出することができた
[20:46:47] しかし,みんな,自分が助かることだけ考えたから,耐荷重を超えて切れた
[20:47:01] それだけのこと
[20:47:56] ハシモトさん,まあそういうことよな
[20:48:41] というか,そこから学べということだったのかもしれない
[20:49:20] rararaさん,だから,そこから学べっていうことじゃないかな
[20:50:59] わざわざお釈迦様が地獄に出向くと?
[20:51:50] まあ,言っても分からない人間だから,こうなっているのであって,失敗から学ばせるってことやろ
[20:52:03] 作り話だな
[20:53:34] 蜘蛛の糸って,芥川龍之介の作だよ
[20:54:19] じゃないのか?
[20:55:13] wikiみたら,ドイツ生まれのアメリカ作家の創作らしい
[20:58:58] 草
[21:00:58] 1分足が頂点髭みたいになっちゃったな
[21:01:22] 上げてきた
[21:07:26] 東京の地下鉄でも見た気がするその広告
[21:07:55] おかえりー
[08:06:08] おはよう
[18:08:56] 三角保ち合い
[18:09:18] ただいまー
[18:10:28] ハンバーガーみたいな言い方するなよw
[18:19:07] ノシ
[18:40:08] こんばんは
[18:42:40] w
[18:57:58] まあ,インターネットに移行した方がいいんじゃないのかな
[18:58:04] 制作会社
[18:59:32] 時代の趨勢的に,テレビからインターネットコンテンツだから,徐々にそっちに移行していけばいいかと
[19:00:42] まあ巨体は維持できないかもだけれど,中で働いている個人はスキルあるから,まあまあ大丈夫そうだけれど
[19:01:52] 適切な規模ってあるからね
[19:08:55] まあ,ロシアが侵攻する割にはグダグダだったからな
[19:09:18] 電撃戦失敗すると,こうなるんだなあって感じ
[19:14:07] まあ普通に,資源大国と穀物大国が戦争になって,欧州に回ってこないからだろうなあ
[19:15:15] ロシアからしたら,電撃戦で,大統領を親露派にして終わりだったんだろうけど
[19:16:31] そのつもりだったらしいよ
[19:19:14] ウクライナの東側が親露が大かったんよな
[19:20:36] しかし完全に戦域になってしまったからな・・・
[19:23:44] まあウクライナがNATO入るとか,ロシアとしては,思ってもみなかったんだろうな
[19:24:03] ただ,その前にクリミア侵攻してしまったからな
[19:24:49] もともとロシア領だろ,あそこ
[19:25:25] ソ連になったときに,ウクライナに移管したんだろ
[19:25:40] それで,ソ連が崩壊したときに,そのまま
[19:36:51] 24時間で3円近く円高になるとかなんかなあ・・・
[19:41:08] まあ難しそうよな
[19:43:38] まあ,不発弾やがれきを撤去して,再開発というのは,不動産屋さんの考え方としては,わかるけれども
[19:45:35] 再開発のための立ち退きとか,ガザの人たちは分からないのではないだろうか
[19:59:02] まぐろの方は,採算悪化か
[19:59:47] 日本はホント輸入に頼ってるのが宜しくない
[20:03:42] 日本も海底に石油があるんだから,掘ればいいのに
[20:06:29] まあそもそも,AIの学習自体が,世の中のインターネット上の情報を,タダで学習してるからな
[20:15:13] お,結局上か
[20:17:45] そもそも,AI自体は,思想又は感情を創作的に表現」したものではないなあ「
[20:18:28] AIの回答ね。AIには,「思想」も「感情」もないし
[20:21:02] そもそもAI自体が,著作権の保護のある媒体から学習してるやろ
[20:23:18] どうかな。そのAIの管理者,またはAIの回答を得た人が違反になる可能性はあるなあ
[20:23:41] 得てなにがしら利用した場合ね
[20:25:19] まあそりゃAdobeのライセンス契約の中に入っているのではないだろうか
[20:29:55] rararaさんが,話を振ったのでは
[20:36:41] SCSIは草
[20:37:15] SCSI機器全部捨てちゃったわ
[20:38:34] Ultra SCSIとかあったなあ
[20:39:17] そりゃ助けるためでしょ
[20:39:54] 蜘蛛の糸って,強靱だから,お釈迦様の時代で用意できる物では,最強やったんやろ
[20:40:53] みんなが我先にと我先にと・・・
[20:41:07] だから,地獄の住人なんだよ
[20:42:41] いうなれば,飛行機事故で脱出中に,CAの避難指示を聞かない人たちのあつまりみたいなもん
[20:43:25] そんな人たちが集まっているから地獄なんだわ
[20:45:51] みんなが一致団結して,逃げようとしたのなら,順番に脱出することができた
[20:46:47] しかし,みんな,自分が助かることだけ考えたから,耐荷重を超えて切れた
[20:47:01] それだけのこと
[20:47:56] ハシモトさん,まあそういうことよな
[20:48:41] というか,そこから学べということだったのかもしれない
[20:49:20] rararaさん,だから,そこから学べっていうことじゃないかな
[20:50:59] わざわざお釈迦様が地獄に出向くと?
[20:51:50] まあ,言っても分からない人間だから,こうなっているのであって,失敗から学ばせるってことやろ
[20:52:03] 作り話だな
[20:53:34] 蜘蛛の糸って,芥川龍之介の作だよ
[20:54:19] じゃないのか?
[20:55:13] wikiみたら,ドイツ生まれのアメリカ作家の創作らしい
[20:58:58] 草
[21:00:58] 1分足が頂点髭みたいになっちゃったな
[21:01:22] 上げてきた
[21:07:26] 東京の地下鉄でも見た気がするその広告
[21:07:55] おかえりー
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです