2025年02月10日 DF_(DF1C906) さんの個別チャットログ


※ 分析結果はあくまでも目安です。

表示数 / 総発言数 : 104 / 104 回

(※表示にはcanvas要素を解釈可能なブラウザが必要です)
20時の発言 : 13 回
21時の発言 : 38 回
22時の発言 : 44 回
23時の発言 : 9 回


表示日付変更 : 1日前 1日後
[20:37:53] 田舎は,自動車前提の生活なんだよ
[20:39:19] 東京のサラリーマンの方が歩いていて足腰鍛えて健康まである
[20:40:53] 渋谷駅の東京メトロの副都心線から銀座線まで歩くのは,なかなかよな
[20:42:15] 副都心線ホームは地下5階,銀座線ホームは地上3階
[20:42:49] しかも直接エレベーターとかで繋がってないからな
[20:43:10] ちな,半蔵門線ホームは地下3階
[20:48:10] そりゃまああれだけ広ければな
[20:48:57] まあ何だかんだ言って,日本はいいところよな
[20:52:31] 日本語は,表意文字の漢字を取り入れてから,難易度上がった感はあるな
[20:54:44] 中国語は,日本人にとっては,発音とかかな
[20:55:08] 言葉の配列は,英語みたいなもんだから,底まで難しくない
[20:58:12] 日本は同音異義語が多いんだよな
[20:59:56] おみおつけ じゃないの?
[21:00:03] おみやげ
[21:01:06] まあ,もともと日本には字がなかったからな
[21:03:18] 逆やろうなあ
[21:04:05] まあ発酵してるからな
[21:04:33] そもそも豆腐って,腐ってないもの
[21:06:47] まあでも1500万近くまで上がってきた
[21:11:39] rtx5000シリーズが残念シリーズになりそう
[21:12:02] まあ,微細化進んでないから仕方ない面はある
[21:14:18] 雄弁は銀,沈黙は金
[21:15:14] トランプ関税大好きだな
[21:15:45] 思ったよりも,軽いノリで関税かけてくるな
[21:16:54] 関税は,交渉材料だと思ってたけれど
[21:18:24] 産業の国内回帰を狙ってるんだと思うな
[21:18:43] だから,法人税下げもセットなんやろ
[21:19:44] けがしたの?
[21:21:01] いたそう
[21:21:17] よかった
[21:22:13] rararaさん,最近お魚高くない?
[21:23:55] まぐろが高くなったなあ
[21:24:22] ステルス値上げとかもあるからね
[21:24:55] そうそう
[21:25:54] そこまで行かないけれど,5Kgで4000円超(消費税込み)な感じだね
[21:27:56] なるほど
[21:31:51] rtx5080が30万円!
[21:33:15] 基本はまぐろやさばを食べてるねえ
[21:36:33] 今日もまぐろの刺身食べた
[21:36:38] おいしかった
[21:38:05] もう入ってる中身少ないから,そこまで問題ないやろ
[21:38:18] Ⅰパックにね
[21:46:35] 全画面表示
[21:50:04] それ画面の向きを変えるやるな
[21:51:16] 罠そのものやな
[21:55:52]
[21:56:38] あーあ
[21:57:22] 僕はwinはpro版使ってる
[21:58:19] 古すぎやろ
[21:58:54] それにしても古くないか
[21:59:12] というか,それwin11本来入らないよ
[22:00:17] winはpro版使う
[22:00:43] 複数のPC使ってると,pro版の方が便利
[22:01:03] ごきげんよう
[22:01:18] もう10時か
[22:03:37] MSアカウント紐付けしてないぞ
[22:04:06] 断固拒否
[22:04:27] pro版ではできるよ
[22:04:39] home版は無理
[22:07:32] でも,僕の持ってるPCのうち,結構な割合がwin11対応してないんよな
[22:08:43] まあ7台もPC持ってるのもおかしいとは思うが
[22:10:28] まあでもPC-ATはまだ続くんじゃないかな
[22:11:33] まあcore ultraかryzenかって言われたら,今はryzen選ぶよなあ
[22:11:53] 特にデスクトップは
[22:13:24] 設計ミス以上に,インテルの対応だよ
[22:19:48] 二等兵さんおやすみー
[22:21:26] そうだよなあ。今年win10サポート終了だよなあ
[22:21:58] win11は
[22:22:09] 実はwin10のアップデート版
[22:22:59] いやもう,ずっとwin10でよかったよ
[22:23:57] まあ,win7もよかったけれど,win8がねえ
[22:24:44] win95,98,meは,ブルスクとお友達くらいに頻繁にでたからな
[22:25:38] win me 使ってたよ
[22:26:04] よくブルスクで青くなってたわ
[22:27:41] xp→vista→7→8→8.1→10→11
[22:28:47] vistaも,そんなに悪くなかったけどな
[22:29:26] まあ,自作でcore2 quad使ってたから,ってのもあるかもしれなけれど
[22:29:46] グラボは必要かもな
[22:30:18] グラボも9600gtとか乗せてた
[22:30:26] ホントよな
[22:31:53] 成功してなかっただろ
[22:32:23] 日本企業からスマホ生まれなかったと思う
[22:32:40] ガラケーでええやろってなるし
[22:33:21] 日本の携帯はキャリアが牛耳ってから,難しかったと思うわ
[22:41:07] いい迷惑・・・NHK
[22:41:22] NHKな
[22:42:35] まあ所詮オールドメディアよ
[22:43:38] まあ人間霞で食べていけるわけじゃないからな
[22:43:53] これは仕方ない
[22:46:28] フリーライドは,自然エネルギーを利用しないとな
[22:48:40] まあそうよな
[22:49:15] 同好の士みたいなもので,趣味で集まってるみたいなもんやろ
[22:52:36] オールドメディアの電波帯勿体ないよな
[22:56:22] まあもうテレビは古いよな
[22:57:13] 弁天コインは,弁天さんが無制限に作成できるから,価値はないやろなあ
[23:03:54] お茶の人って,君子さん?
[23:04:22] 君子さん最近来ないな
[23:04:30] ダリさんも久しぶり
[23:04:36] そうなんだ
[23:05:44]
[23:11:38] その人はいるけれど,NGワードをわざと付けて,ステルス化してるな
[23:20:33] おやすみなさい
[23:24:21] つら でも かお でも,まあ同じようなものだろ
[23:27:22] ねむいー