Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 19 / 20 回
01時の発言 : 3 回
02時の発言 : 13 回
09時の発言 : 3 回
22時の発言 : 1 回
2025年02月17日 デジタル通貨はハゲオ さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 19 / 20 回
01時の発言 : 3 回
02時の発言 : 13 回
09時の発言 : 3 回
22時の発言 : 1 回
[01:56:29] 光がまっすぐに走らない場合加速するのかな?
[01:57:18] たとえば目に届く光でもかなりの分子をすり抜けて届いているはずで、直線ではないはず
[01:58:24] 結局、加速してないと光が一定速度というのも成り立たない
[02:00:09] 3Pは複雑
[02:01:56] 波長で光の速度が変わるのかという問題
[02:02:18] 波打ってても同じスピードだと、走る距離は長くなっているはず
[02:03:09] 波打つ分を計算すれば光は加速している
[02:04:05] 伝播分かな?
[02:07:38] たぶん、遠くの星がみえるのは、
[02:08:00] いっぱいいろんなものがあるけど間すり抜けて光が目にとどいているだけ
[02:08:28] 埃なんて無限にあると思う
[02:10:05] 大気の
[02:10:24] 光はそれを屈折しながら目に届いている
[02:14:37] そのときのも時空のゆがみが起きてると思う。
[02:15:55] だから光が等速にあつかえる
[09:37:38] 12世代が最強なのかな?
[09:38:49] AMDは、マルチコアすごいよなあ
[09:39:14] XEONもすごかったが、
[22:44:49] 内側がミラーボールになった中の電気を付けて消したら光はどこに消えてしまうの?
[01:57:18] たとえば目に届く光でもかなりの分子をすり抜けて届いているはずで、直線ではないはず
[01:58:24] 結局、加速してないと光が一定速度というのも成り立たない
[02:00:09] 3Pは複雑
[02:01:56] 波長で光の速度が変わるのかという問題
[02:02:18] 波打ってても同じスピードだと、走る距離は長くなっているはず
[02:03:09] 波打つ分を計算すれば光は加速している
[02:04:05] 伝播分かな?
[02:07:38] たぶん、遠くの星がみえるのは、
[02:08:00] いっぱいいろんなものがあるけど間すり抜けて光が目にとどいているだけ
[02:08:28] 埃なんて無限にあると思う
[02:10:05] 大気の
[02:10:24] 光はそれを屈折しながら目に届いている
[02:14:37] そのときのも時空のゆがみが起きてると思う。
[02:15:55] だから光が等速にあつかえる
[09:37:38] 12世代が最強なのかな?
[09:38:49] AMDは、マルチコアすごいよなあ
[09:39:14] XEONもすごかったが、
[22:44:49] 内側がミラーボールになった中の電気を付けて消したら光はどこに消えてしまうの?
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです