2025年03月21日 うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) さんの個別チャットログ


※ 分析結果はあくまでも目安です。

表示数 / 総発言数 : 174 / 177 回

(※表示にはcanvas要素を解釈可能なブラウザが必要です)
00時の発言 : 36 回
02時の発言 : 2 回
03時の発言 : 16 回
20時の発言 : 29 回
21時の発言 : 20 回
22時の発言 : 40 回
23時の発言 : 34 回


表示日付変更 : 1日前 1日後
[00:00:19] ちなみに、顧客の方で交換したって役所に届けると、10万円ぐらい補助金出たりする。
[00:01:22] 初期型のエコキュートや、電気温水器から、現在の高効率タイプに交換すると、行政から補助金出るんよ。
[00:04:30] 二等兵氏の、下の板が」っての、交換できるはずだよ、面倒くさいから無理って言ってるだけだと思う。
[00:08:47] 床って、ネダの上にコンパネ打って、その上に床材なので。ネダが腐ってなけりゃ、ネダに伴ネダを縫い付けて、コンパネを張ったり、ネダを削って、ネダノンとかを張ってから、床板貼れば良いだけなんで。
[00:09:32] それを、構造上無理」っていうのは、逃げ口上か、それ以上の致命的血管があるか?だと思うよ。
[00:10:08] 基礎とかまで腐ってる隠者内の本当は。
[00:10:49] そう胃う理由を、文書にして残してもらったほうが良くない?
[00:11:12] 言った言わない」とかってのは、後で絶対に揉めるから。
[00:11:41] 10年程度絵で廃棄するものじゃないんだし。
[00:12:43] 建築で揉めたら、第三者の建築士とか、建物鑑定士とか入れたほうが良いよ。
[00:13:30] 建築屋。
[00:14:33] 内壁に建築廃材を入れる業者もいるし。
[00:14:51] 要するに、壁がゴ ミ箱になってる。
[00:16:31] 流石に、外壁は断熱材入れるんで、ゴ ミを入れるスペースがないんよw
[00:17:04] そもそもSNSとかw
[00:17:40] 世の中には、SNSの相手とか信じちゃう人多いんよな・・・。
[00:18:31] まあ、世の中で、名刺ってのを身分証明するもの」って思っちゃってる人、80%ぐらいはいるし。
[00:19:34] 名刺なんて、基本的に、有部員ポストに入って居る、ピンクチラシ程度の物なの理解していない人が多い。
[00:19:53] 郵便ポスト」ね
[00:20:45] 名刺を大して交換してない人が陥りやすい、名刺信奉者。
[00:21:14] あんなもん、自分を売り込むためのチラシ程度のもの。
[00:22:36] 展示会とかで、数100枚とか普通に名刺配った経験のない人が、名刺信者になる。
[00:23:36] 有ったね。
[00:24:00] よく考えると、チラシのスクラップみたいなもんだよ、あれ。
[00:24:36] 一時期名刺OCRとかも有ったよな。
[00:25:28] QRコード出たら、即携帯とかスマホに登録できるんで、チラシの交換すら意味がないw
[00:29:43] 俺の業務内容から、使わないし、アプリの開発スキルもないんだけど、電話やメールの発着信履歴から、スケジュールや、名簿、行き先ナビや、アラームとか、プロジェクト管理とかを統合できるアプリってないの?
[00:30:43] 今なら、通話内容を、音声認識で、AIとかに処理させて、業務全般を管理できるアプリとか有っても良さそうなのに。
[00:31:05] ボイスレコーダーからの、文字起こしとかも含めて。
[00:32:02] 今のモバイル端末あれば、そのぐらい出来るでしょ。
[00:32:14] AI秘書アプリ。
[00:33:09] 金曜日の、どこそこで、打ち合わせに伺います
[00:33:50] って会話内容から、スケジュール登録や、行き先のナビとかも、AIなら出来るんじゃないの?
[00:35:25] くだらない、夜のトバリが、今日もあなたを包みます。
[00:37:42] 肉布団と、肉襦袢のくんずほぐれつ、肉弾戦。
[02:54:41] 広がる公立危機、県トップ校で衝撃の定員割れ
[02:55:03] 定員割れ」ってことは、無試験で入学できるのか?w
[03:00:31] まあ、私立とかは、海外から留学生入れてるからな。
[03:01:14] 俺の母校とか、8~10カ国の留学生居るで。
[03:02:04] 北欧とか、国外の高校の授業料とかを国が負担してくれるし。
[03:02:45] 銀髪碧眼のネーチャンとかが校内を歩いてるがなw
[03:03:57] 校長に聞いたら、入学時点で、日本語ペラペラらしい、アニメの影響で。
[03:04:29] 流石に、読み書きはなかなか難しいらしいけど。
[03:05:29] 一昨日、顧客のイラン人に聞いたら、映画は日本語吹き替えしか見られない」ってw
[03:05:52] 英語判らないし、読めないから」ってw
[03:06:49] 改めて、日本語って難しいのね」って思った。
[03:10:23] イラン人とインドネシア人の夫婦も居るんだけど、共通語は日本語」と言う・・・w
[03:11:00] 双方の母国語は理解していない・・・w
[03:12:18] イス ラム教括りなんだけど、二人共酒を飲むし、トンカツも食う・・・w
[03:13:43] そもそも、外国人としておかしいんよな・・・長野に住んでいる時点で・・・w
[03:14:12] ちなみに、持ち家に住んでますw
[03:16:31] うちの外国人顧客、大抵持ち家に住んでいる。
[03:17:44] 長野の外国人は、出稼ぎ系じゃなく、骨を埋める感じで生活してる人が殆ど。
[20:16:41] クサリガマとクサリカタビラ」を装備した、日本警官。
[20:17:31] rarara氏はいつでも失礼なので、OK!!w
[20:18:34] このクサレチソポ」って!?w
[20:20:04] 明日の最高気温21℃予報。
[20:20:22] 欲求が不満してるの?
[20:22:30] https://x.com/libretter/status/1903041382014652543
[20:24:10] この映画、なかなか解釈が難しかったので。
[20:27:37] 前衛芸術のような行動を取ってる、ホームレス的な人は、人は皆、他人の人生を俯瞰している」という表現なのでは?と思った。
[20:30:06] あの人、有名な前衛芸術家だよね、確か。
[20:31:08] 田中 泯  ダンサー」だね。
[20:31:34] 田中 泯は、日本のダンサー。 近年では俳優としても著名だが、本人は「オドリは個人に所属できません。私は名付けようもないダンスそのものでありたいのです。」と語り自身の踊りを「舞踏」「舞踏家」表記されることを「間違い」「誤解」とし、正しい肩書きは「ダンサー」「舞踊家」または俳優としている。
[20:33:11] ファインダーを覗かずに、写真を撮ると言う描写も面白い。
[20:34:14] 一眼レフではないカメラで、木漏れ日を上手いこと撮ろうとしても、難しい。なので、ファインダーを覗かずに、偶然性にかけているんだろう。
[20:35:12] あのタイプのカメラは、フィルムに光を当てるレンズと、ファインダーの位置が違うんで。
[20:36:33] 外国人監督の視点で、日本の街やトイレがキレイに掃除されている、と言うファインダーから、人々の人生を描写したのではないだろうか?
[20:38:25] 無口である」と言う主人公の設定も、外国人で意思の疎通が出来なくても」と言うフィルターだと思う。
[20:39:01] 銃弾でミラーが跳ね上がる形式とか?
[20:39:41] 主人公は、MOBのような生活を送る初老の男性。
[20:41:15] 多分、解釈が難しくて、内容を文字起こしすることが難しいんだと思う。
[20:41:53] ミルクコーヒーのBOSSを買ってるね。
[20:42:57] rarara氏の陰 毛をプリントしてるのか?
[20:47:29] 土台に吸引システムみたいなのあればいいのにね。
[20:47:41] 吸着」か。
[20:49:28] 墓石をサンディングするときに使う、ゴム板を制作する会社が顧客がやってるんだけど、エアーホッケーの逆みたいな感じで、土台に吸引孔が沢山付いている。
[20:50:23] 熱のあるもの使うんだから、澱粉糊とかじゃ駄目なのか?
[20:52:49] 掃除するときは、よだれ垂らせば、アミラーゼが分解してくれる。
[20:53:15] 唾液には、デンプンを分解する消化酵素「アミラーゼ」が含まれており、食物を分解する働きがあります。
[20:55:36] 日本は、トランプ発言を受けて、ミセス・ワタナベ口座で、ドル売りをしている。
[20:59:05] 日本は、仮想国民のミセス・ワタナベと言う、100万人規模の実在しない資産家を使って、外為取引をしている。
[21:00:01] 利益が出たら、税金でチューチューできる。
[21:01:40] 経済戦争って、そう言うことだろ。
[21:20:25] 冷蔵庫に卵が4個もあったとして生活保護の申請が却下された
[21:25:22] 60Kg16000円ぐらいのものを、24000円とかで落札している。
[21:25:45] 価格を釣り上げているのは、JA
[21:27:37] インフルかかっても、損しない」って鶏卵農家の甘えがあるんよね。
[21:28:17] 外部からウィルスの混入しない施設を作れば良いだけ。
[21:29:09] 鶏卵農家で、税金じゃぶじゃぶ。
[21:30:01] 養豚とかは、無菌豚施設作ったりしてるのに、鶏卵農家が作れないわけがない。
[21:31:02] もし、鶏卵農家の一社が、ウィルスの入らない施設を作ったら、高騰時にウハウハじゃん。
[21:32:29] 結局、業界的に、抜け駆けすんなよ」ってカルテルみたいなのが有る。
[21:41:49] 日本国内の鶏卵の一日の消費量と、必要な鶏の飼育面積は? ChatGPT: ​日本人1人あたりの年間鶏卵消費量は、2019年で約292個と報告されています。 ​ Nippon.com | Your Doorway to Japan +1 小島グループ +1 これを基に、日本全体の年間鶏卵消費量を推定すると、約36億個となります。 1日の消費量に換算すると、約9,860万個となります。​ 鶏卵の生産には、約1億2,000万羽の採卵鶏が必要とされています。 ​ 小島グループ 鶏の飼育面積に関しては、具体的な数値は見つかりませんでした。 しかし、鶏舎の設計や飼育方式(平飼い、ケージ飼いなど)によって必要な面積は大きく異なります。 一般的に、集約的なケージ飼育では1羽あたり約0.05平方メートル、平飼いでは1羽あたり約0.1平方メートル以上が必要とされています。 これらの基準を基にすると、1億2,000万羽の鶏を飼育するためには、約60万~120万平方メートル(60~120ヘクタール)の飼育面積が必要と推定されます。​ ただし、これらはあくまで概算であり、実際の飼育面積は飼育方法や設備、地域の規制などによって異
[21:43:56] 災害時の被災が懸念される、静岡県とか、鶏卵生産ビルとか作って、鶏卵輸送専用新幹線とか建造すれば、日本中に鶏卵を出荷できるんじゃねーか?
[21:46:07] あべのハルカス」が、床面積30.6万平方メートルらしいので、あの規模のビルを2棟土地の安いところに建造すれば、日本の鶏卵生産は安泰。
[21:55:52] え?
[21:57:02] 警察って、そう言う相手対応の、こいつはやばい」ってガタイの警察官採用してないんか?
[21:58:15] 身長2メートル超えの、ガチムチ経管とか、玄関前でピンポンされたら、大抵の奴ビビるだろw
[21:59:20] まあ、格闘力が有っても、軽量級の柔道のオリンピックメダリストが来ても・・・・w
[21:59:48] そう言う場合は、見た目だよ。
[22:00:15] いくら逮捕術が日本一でも、小柄だと、舐められるでしょ。
[22:00:46] 圧倒的な見た目」ってのは重要だと思うよ。
[22:01:57] シロ」ちゃんが、男をはべらせている・・・。
[22:03:01] まあ、喧嘩では、普通ならやっちゃまずいってのを、躊躇なく出来る人ってのが、強いよね。
[22:04:31] 鼻とかもあるけど、スネとか目とか鍛えられないところとか、末端とか、躊躇なく攻撃できるのが強いよね。
[22:04:50] 指を噛みちぎったり出来ると、カナリ有利。
[22:05:56] 体なんて、どこを傷つけられても、痛みは大体同じだし。痛みに耐えられるかどうか?ってのも有るね。
[22:08:34] 日本拳法とか、つま先を踵で踏んで、そのまま押し倒しながら、肘に全体重をかけて、顔面攻撃」とかだからね。
[22:09:53] 躊躇しないか?ってのは格闘では重要だと思うよ。
[22:11:02] 格闘技とか習ってる人は、ルール縛りで、禁じ手とかを躊躇しちゃ言う傾向にある。
[22:12:00] まあ、対男には、金的とかじゃない?
[22:12:17] あれ、鍛えられないし。
[22:24:50] サーキット」でしょw
[22:27:22] その時は、アドレナリン出てるからあれなんだけど、その後やっちまった」って自己嫌悪にならない?
[22:29:02] おいらは40ぐらいで、ヘイトコントロールして、ゴルア!!やるんか?言われたら、チュウしちゃう♡ 効果は暴力振るうより、テキメンだよw
[22:29:23] 大抵は、腰砕けになるw
[22:30:16] 背面四つ足で逃げられたことも有るw
[22:31:05] 立てなくなったみたいw
[22:31:58] だってさ、ゴルァ!やるんか?って言われたら、竜ちゃんのあれか?って思うじゃんよw
[22:33:06] 夏祭りの打ち上げのときに、若い子が因縁つけてきたんだけど、あの後、近藤さんなにしてんすか?って、みんなに笑われたw
[22:33:27] 有ったね、高校の時・・・
[22:34:33] ちょっと、怒っちゃって、首根っこ掴んで、寮のロッカーに押し付けて、力入れたら、相手の足が浮いて、バタバタしてた。
[22:37:18] 桧原村の893の息子だったらしいんだけど、学校仕切ってるような子が、俺と少し仲良くて、そのぐらいにしてやれよ」って言ったんで、怒りが収まった感じ。
[22:38:05] 変な子だったんで、面白いやつ」って立ち位置だった。
[22:39:13] 品行方正な、変な子」って立ち位置。
[22:51:21] BBA来た
[22:52:08] BBA感想注意報出てるで!!
[22:52:20] 乾燥」な
[22:53:10] 春だし、少しの火種で、炎上する可能性高いから、注意しとけw
[22:53:38] 有ったなw
[22:53:53] 消防車うるさかったw
[22:54:19] JJIだから、燃え上がらなかったw
[22:55:16] 脂が多いBBAは、炎上するから注意しとけw
[22:56:03] 体脂肪率50%超えてるだろw
[22:56:22] 半分可燃物やで。
[22:56:48] 乙四取得しとけw
[22:57:44] ダリちゃん、男はべらせて会話してるで。
[22:58:27] 買いまくっとけ
[22:59:45] 今だけ、5日間限定です!!By夢グループ 消費者庁にガッツリ頭叩かれたけどw
[23:00:02] https://news.yahoo.co.jp/pickup/6533027
[23:00:05]
[23:05:56] まあ、緊急時だったんで、敢えて簡単な審査してたからね。
[23:07:41] 実際の所、捕まってるやつは、審査通過後に、理由付けの事後耕作してなかったってことなんよね。
[23:08:42] 事後で審査を抜ける後処理ちゃんとしてれば、捕まらなかったと言う、アホなんよ
[23:09:41] 例えば、補助金とかを受け取っか会社を潰してしまったりすれば、追求は受けなかったりする。
[23:09:58] それ。
[23:12:10] 余裕があるのに、申請してることは結構あった
[23:13:51] そもそも、会社の所有する物件が、賃貸や借金で取得している企業は、苦しかったけど、自社所有の物件の会社は、体力有ったはずなんよ。
[23:14:29] 取り敢えず、企業を潰さないために、審査の手順を省いていたんよ。
[23:15:37] あの頃は、審査のスピード感が優先された。
[23:16:06] 数日の差で、倒産したりしたからな。
[23:17:04] 取り敢えず延命のスピードを早くして、後からガッツリ取り上げれば良いと言う理屈。
[23:17:53] 政府や行政からの不正受給ってなると、銀行の債権より優先して取り上げることが出来るから。
[23:18:53] 破産宣告受けても、政府や行政からの不正受給は、債権は消失しない。
[23:19:55] 破産宣告は、税の未納とかはチャラにならない。
[23:20:52] 要するに、税金を払わないような経理捜査って重要。
[23:21:18] 節税」ってやつなw
[23:26:00] ダリ氏や弁天氏が、仮想通貨やブロックチェーンや、WEB3に付いて熱くボイスチャットで語ってるけど、結局のところ若いんよな、気持ちが。
[23:26:42] オジサンは、そう言う未来の夢とか、もう興味が失せているんよ。
[23:27:12] 勉強したりする意欲が無くなっている。
[23:27:54] オジサンコマンド、嵌めればOK!!
[23:28:43] 人生の大体のことは、嵌めればOK
[23:29:37] 金持ってれば、大体なんとかなる。
[23:30:33] 旅行とかも、金しか持っていかない派」なんでw
[23:30:58] 着替えとか、言質で買えば良いじゃん。
[23:31:10] 現地」な
[23:31:35] そもそも、旅行の意味わからないし。
[23:32:17] 旅行に行って、現地が不天候とか、最悪じゃんよ、映像コンテンツでいいよw
[23:33:11] マチュピチュ言って、雨とか、霧とか、最悪だろ。
[23:34:07] よく聞くのは、摩周湖に行って、霧で何も見えなかった」ってやつ。
[23:34:32] 霧の摩周湖」って有名だし。
[23:35:17] それなら、NHKとかの天気の良い日のドローンで撮影した映像で良くね?
[23:35:57] 現地に行く価値が判らん