Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 125 / 127 回
17時の発言 : 23 回
18時の発言 : 1 回
20時の発言 : 1 回
21時の発言 : 54 回
22時の発言 : 48 回
2025年04月10日 DF_(DF1C906) さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 125 / 127 回
17時の発言 : 23 回
18時の発言 : 1 回
20時の発言 : 1 回
21時の発言 : 54 回
22時の発言 : 48 回
[17:28:09] 外国国章損壊罪は知ってるけれど,日本の国旗はどうなんだろうね?
[17:32:49] 領空侵犯とかは,故意にはしないでしょ
[17:33:35] 近いところまで飛んできて,相手の実力を見てくる
[17:33:59] まあ,舐められたら,領空侵犯されまくりかもしれないけれどね
[17:34:48] そうなんけ?
[17:35:37] 領空とかじゃなくて,警戒空域といっていいのかな、そこまでは飛んでくるよ。領空ではないから
[17:36:40] 中国は,尖閣を自分の領海だと主張してくるので,実力行使をしてきてるな
[17:37:53] そもそも,領空に相手が入ってからスクランブルしたのでは,間に合わないよ
[17:38:39] 入られる可能性のあるタイミングでスクランブルがかかるんでしょ
[17:39:36] 北朝鮮のロケットないし弾道ミサイルも,公海上を飛んでるからな
[17:40:13] 日本を通過してったミサイルも,公海上だよ
[17:40:45] 津軽海峡が公海になってるんだよ
[17:41:26] 問題にならないから飛ばしてるんだよ
[17:45:01] 勘違いしてる人が多いだろうね
[17:45:40] 最初,台湾の方が先に主張し始めたんだよな
[17:46:16] 何で,一つの国であることを主張してる中国も,主張し始めた
[17:46:42] で,中国は,メンツ上,主張してるだけだったから,棚上げ論が出てきたわけ
[17:47:09] そんなんで,言い争っても仕方なかった下欄
[17:47:22] 仕方なかったからね
[17:56:39] なんで出 汁がNGワードなんかね
[17:57:01] 下にも打つやなw
[17:57:21] ええんやでw
[18:04:22] お疲れさま
[20:55:38] 3Dプリンタは,面白そうなんだけれど,いざ3次元に召喚させたいという物が思うかばない…
[21:05:58] 4時間で1.5円円高になってるね
[21:09:26] ダウや日経平均もそんな下がってないから,ビトコもこんなものじゃない?
[21:11:52] 今日は米国は失業保険関係か
[21:12:10] CPIもあった
[21:16:07] あーなるほどね
[21:16:17] 需要の先食いってやつよね
[21:21:18] こんばんは
[21:21:28] はじめんさんは、物書きなんだね
[21:22:45] 結構失礼な質問するねえ
[21:23:57] AIが発展すれば,専門家が要らなくなるのではなく,AIが専門家の優秀な助手になるんだよ
[21:24:34] w
[21:25:09] まあ,AIでもいいやってものは,AIで代替されるけれど
[21:25:58] 人間が監督する必要のある仕事では,代替されない
[21:27:37] 結局,世界の集合知を機械さんが学習して真似てるだけだからね
[21:30:15] まあ要件定義がしっかりしてないからだよな
[21:30:51] 結構その能力って大事よね
[21:31:03] あるあるw
[21:31:14] まあ,相手は素人さんだから,しょうがないよ
[21:32:25] まあ,AIの場合,発注する側が,発注技術を磨かれる,ってのはあるわな
[21:32:47] 相手は機械なので,基本的には空気読んでくれないw
[21:33:05] できるかもね
[21:33:53] 指標の出るお時間ですので
[21:34:02] そうそう
[21:34:36] そうね
[21:36:25] それは面白い価値観w
[21:37:52] そうよね
[21:38:45] あー,そういうの広告にしちゃうと,炎上するよね
[21:39:54] 侍と忍者と,オタクとメイド喫茶が混ぜこぜになってる世界観なら,問題なかった
[21:41:25] まあ,日本語は複雑だからなあ
[21:41:35] そうなの?
[21:41:45] そうなんだ
[21:42:41] 痰壺とかいうのが,あったらしいよ
[21:43:55] 僕は,「あのよろし」とか読んでたぜw
[21:45:21] 明かよろし
[21:46:22] 昔は,緑の色も,青って言ってたんだよな
[21:47:54] 日本は,減税のげの字もでんよな。自民党は
[21:48:34] 日本が駄目になった理由が,よく分かるわ
[21:49:17] あれは,具体的にはどんな内容なのかな
[21:50:39] うーん,ちゃんと考えてない気がするなあ
[21:51:14] というより,子供育ててる家庭が減税とか,何故そっち方面に行かないのか
[21:51:49] いや,あそぶだけの子も多いやろ
[21:52:01] まあそりゃ怒る
[21:52:32] 日本は,大企業と新卒にはインフレ,その他の市民はスタグフレ,だからね
[21:52:38] そうそう
[21:52:51] 新卒の給料はインフレしている
[21:53:03] ただ,かねないやつはかねないけれどね
[21:54:17] 30代から50代は老人世代に次ぐ,人口のボリュームゾーンだから,そのうち多数派になれるよ
[21:54:40] お話にならない
[21:55:07] 結局,それも80年前の価値観だよな
[21:56:09] もうむかーしむかーしの時代だよ
[21:57:32] まあ,日本は歴史的に外国に本格的に負けたのは,アメリカだけなので
[21:57:51] どの国も、アメリカのような態度を取るものと思ってるんだろ
[21:58:01] 大間違いだわ
[22:00:39] 戦争が終わったら,そういった人災がなくなるか,と言ったら,相手がアメリカだったからなだけで,外は違うんだぞ
[22:01:07] そりゃ,独立戦争した国の言うことは違うな
[22:01:33] 昔の日本は,こんな物ではなかったとは思うが
[22:01:49] まあ,昔の日本も酷かったと言えば、酷かったと思うけれど
[22:02:24] 兵役が国民の義務なのに,安易に戦争するなよ,なあ
[22:02:34] ごきげんよう
[22:03:13] 国が兵役の義務を国民にかしているのに,そう戦争戦争するなとは思う
[22:03:23] それは人権侵害
[22:04:18] 志願兵制でもいいのでは。貧困対策なら
[22:05:14] というか,兵役の義務があればある程,戦争には慎重にならないと
[22:07:18] まあスパイがいる可能性あるからな
[22:08:52] そういえば,戦前,どちらかといえば女性の方が好戦的だったみたいよ
[22:09:13] いや,戦争に行かないからだよ
[22:10:11] まあ,それまで日本は負けたことなかったし,外国との戦争で日本の本土が戦地になることもなかったかね
[22:11:51] まあ勝てないからね
[22:12:05] 勝てないって分かってて戦って,結果負けたわけだ
[22:12:33] 東条英機も,負けること分かってただろ
[22:14:04] CPI出たね
[22:14:17] あの21::30のあれだよ
[22:14:37] あれだね
[22:14:45] 本当に感謝しかない
[22:16:53] 草
[22:19:07] まあトランプは,これまでは裏でやってる交渉を,表でやる男
[22:20:45] この90日の間に,是非消費減税を
[22:21:25] インボイスの廃止と,消費減税お願いします
[22:22:32] トランプの言っている,自国関税減らせるじゃんw
[22:24:23] いや,普通に10%上乗せって,えげつないでしょ
[22:24:26] インフレ時に
[22:24:45] コストプッシュインフレ時な
[22:25:16] だから税収がっぽ状態何よ今
[22:26:19] 今,4つの国税(所得,法人,相続,消費)の中で,一番税収多いの消費税だからね
[22:27:15] 地方税は入れてないから
[22:27:40] そりゃ,国民は苦しくなるわ
[22:28:14] 調子のって,EUが対抗措置やるみたいなこと言ってなかったっけ?
[22:28:54] そうなんだ
[22:29:40] 結局,対抗措置をとったのは,中国だけか
[22:30:26] そうね
[22:30:55] 追加関税がエグい率だったからなあ
[22:33:26] 二等兵さんまたまたご冗談を
[22:33:54] ここから落ちると,半減期上げがきつくなるからなw
[22:34:13] ギリギリのところで踏ん張ってる感
[22:35:48] またー。お仕事頑張ってねー。
[22:38:19] タダでそんなの書くの,やだろ
[22:49:55] 天才肌なのか,学力が低い学校なのか
[22:50:10] それは,予習が早すぎるw
[22:54:30] 35歳第2の人生頑張るぞい
[22:55:17] ネットのコピペネタです
[22:57:39] FXで2週間で2000万溶かすとか,ホント凄いよなあ
[17:32:49] 領空侵犯とかは,故意にはしないでしょ
[17:33:35] 近いところまで飛んできて,相手の実力を見てくる
[17:33:59] まあ,舐められたら,領空侵犯されまくりかもしれないけれどね
[17:34:48] そうなんけ?
[17:35:37] 領空とかじゃなくて,警戒空域といっていいのかな、そこまでは飛んでくるよ。領空ではないから
[17:36:40] 中国は,尖閣を自分の領海だと主張してくるので,実力行使をしてきてるな
[17:37:53] そもそも,領空に相手が入ってからスクランブルしたのでは,間に合わないよ
[17:38:39] 入られる可能性のあるタイミングでスクランブルがかかるんでしょ
[17:39:36] 北朝鮮のロケットないし弾道ミサイルも,公海上を飛んでるからな
[17:40:13] 日本を通過してったミサイルも,公海上だよ
[17:40:45] 津軽海峡が公海になってるんだよ
[17:41:26] 問題にならないから飛ばしてるんだよ
[17:45:01] 勘違いしてる人が多いだろうね
[17:45:40] 最初,台湾の方が先に主張し始めたんだよな
[17:46:16] 何で,一つの国であることを主張してる中国も,主張し始めた
[17:46:42] で,中国は,メンツ上,主張してるだけだったから,棚上げ論が出てきたわけ
[17:47:09] そんなんで,言い争っても仕方なかった下欄
[17:47:22] 仕方なかったからね
[17:56:39] なんで出 汁がNGワードなんかね
[17:57:01] 下にも打つやなw
[17:57:21] ええんやでw
[18:04:22] お疲れさま
[20:55:38] 3Dプリンタは,面白そうなんだけれど,いざ3次元に召喚させたいという物が思うかばない…
[21:05:58] 4時間で1.5円円高になってるね
[21:09:26] ダウや日経平均もそんな下がってないから,ビトコもこんなものじゃない?
[21:11:52] 今日は米国は失業保険関係か
[21:12:10] CPIもあった
[21:16:07] あーなるほどね
[21:16:17] 需要の先食いってやつよね
[21:21:18] こんばんは
[21:21:28] はじめんさんは、物書きなんだね
[21:22:45] 結構失礼な質問するねえ
[21:23:57] AIが発展すれば,専門家が要らなくなるのではなく,AIが専門家の優秀な助手になるんだよ
[21:24:34] w
[21:25:09] まあ,AIでもいいやってものは,AIで代替されるけれど
[21:25:58] 人間が監督する必要のある仕事では,代替されない
[21:27:37] 結局,世界の集合知を機械さんが学習して真似てるだけだからね
[21:30:15] まあ要件定義がしっかりしてないからだよな
[21:30:51] 結構その能力って大事よね
[21:31:03] あるあるw
[21:31:14] まあ,相手は素人さんだから,しょうがないよ
[21:32:25] まあ,AIの場合,発注する側が,発注技術を磨かれる,ってのはあるわな
[21:32:47] 相手は機械なので,基本的には空気読んでくれないw
[21:33:05] できるかもね
[21:33:53] 指標の出るお時間ですので
[21:34:02] そうそう
[21:34:36] そうね
[21:36:25] それは面白い価値観w
[21:37:52] そうよね
[21:38:45] あー,そういうの広告にしちゃうと,炎上するよね
[21:39:54] 侍と忍者と,オタクとメイド喫茶が混ぜこぜになってる世界観なら,問題なかった
[21:41:25] まあ,日本語は複雑だからなあ
[21:41:35] そうなの?
[21:41:45] そうなんだ
[21:42:41] 痰壺とかいうのが,あったらしいよ
[21:43:55] 僕は,「あのよろし」とか読んでたぜw
[21:45:21] 明かよろし
[21:46:22] 昔は,緑の色も,青って言ってたんだよな
[21:47:54] 日本は,減税のげの字もでんよな。自民党は
[21:48:34] 日本が駄目になった理由が,よく分かるわ
[21:49:17] あれは,具体的にはどんな内容なのかな
[21:50:39] うーん,ちゃんと考えてない気がするなあ
[21:51:14] というより,子供育ててる家庭が減税とか,何故そっち方面に行かないのか
[21:51:49] いや,あそぶだけの子も多いやろ
[21:52:01] まあそりゃ怒る
[21:52:32] 日本は,大企業と新卒にはインフレ,その他の市民はスタグフレ,だからね
[21:52:38] そうそう
[21:52:51] 新卒の給料はインフレしている
[21:53:03] ただ,かねないやつはかねないけれどね
[21:54:17] 30代から50代は老人世代に次ぐ,人口のボリュームゾーンだから,そのうち多数派になれるよ
[21:54:40] お話にならない
[21:55:07] 結局,それも80年前の価値観だよな
[21:56:09] もうむかーしむかーしの時代だよ
[21:57:32] まあ,日本は歴史的に外国に本格的に負けたのは,アメリカだけなので
[21:57:51] どの国も、アメリカのような態度を取るものと思ってるんだろ
[21:58:01] 大間違いだわ
[22:00:39] 戦争が終わったら,そういった人災がなくなるか,と言ったら,相手がアメリカだったからなだけで,外は違うんだぞ
[22:01:07] そりゃ,独立戦争した国の言うことは違うな
[22:01:33] 昔の日本は,こんな物ではなかったとは思うが
[22:01:49] まあ,昔の日本も酷かったと言えば、酷かったと思うけれど
[22:02:24] 兵役が国民の義務なのに,安易に戦争するなよ,なあ
[22:02:34] ごきげんよう
[22:03:13] 国が兵役の義務を国民にかしているのに,そう戦争戦争するなとは思う
[22:03:23] それは人権侵害
[22:04:18] 志願兵制でもいいのでは。貧困対策なら
[22:05:14] というか,兵役の義務があればある程,戦争には慎重にならないと
[22:07:18] まあスパイがいる可能性あるからな
[22:08:52] そういえば,戦前,どちらかといえば女性の方が好戦的だったみたいよ
[22:09:13] いや,戦争に行かないからだよ
[22:10:11] まあ,それまで日本は負けたことなかったし,外国との戦争で日本の本土が戦地になることもなかったかね
[22:11:51] まあ勝てないからね
[22:12:05] 勝てないって分かってて戦って,結果負けたわけだ
[22:12:33] 東条英機も,負けること分かってただろ
[22:14:04] CPI出たね
[22:14:17] あの21::30のあれだよ
[22:14:37] あれだね
[22:14:45] 本当に感謝しかない
[22:16:53] 草
[22:19:07] まあトランプは,これまでは裏でやってる交渉を,表でやる男
[22:20:45] この90日の間に,是非消費減税を
[22:21:25] インボイスの廃止と,消費減税お願いします
[22:22:32] トランプの言っている,自国関税減らせるじゃんw
[22:24:23] いや,普通に10%上乗せって,えげつないでしょ
[22:24:26] インフレ時に
[22:24:45] コストプッシュインフレ時な
[22:25:16] だから税収がっぽ状態何よ今
[22:26:19] 今,4つの国税(所得,法人,相続,消費)の中で,一番税収多いの消費税だからね
[22:27:15] 地方税は入れてないから
[22:27:40] そりゃ,国民は苦しくなるわ
[22:28:14] 調子のって,EUが対抗措置やるみたいなこと言ってなかったっけ?
[22:28:54] そうなんだ
[22:29:40] 結局,対抗措置をとったのは,中国だけか
[22:30:26] そうね
[22:30:55] 追加関税がエグい率だったからなあ
[22:33:26] 二等兵さんまたまたご冗談を
[22:33:54] ここから落ちると,半減期上げがきつくなるからなw
[22:34:13] ギリギリのところで踏ん張ってる感
[22:35:48] またー。お仕事頑張ってねー。
[22:38:19] タダでそんなの書くの,やだろ
[22:49:55] 天才肌なのか,学力が低い学校なのか
[22:50:10] それは,予習が早すぎるw
[22:54:30] 35歳第2の人生頑張るぞい
[22:55:17] ネットのコピペネタです
[22:57:39] FXで2週間で2000万溶かすとか,ホント凄いよなあ
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです