2025年04月11日 DF_(DF1C906) さんの個別チャットログ


※ 分析結果はあくまでも目安です。

表示数 / 総発言数 : 103 / 104 回

(※表示にはcanvas要素を解釈可能なブラウザが必要です)
22時の発言 : 43 回
23時の発言 : 61 回


表示日付変更 : 1日前 1日後
[22:11:51] こっからどうなるかねえ
[22:17:18] ドル円が一番落ちてる(まあ円高だけれど)ねえ
[22:18:10] 他は下がってはいるが,まあこんなもんだろうくらい
[22:20:00] ドージはアメリカのミームだから,どうしてもアメリカの影響を受けやすいねえ
[22:21:16] 柴犬もアメリカのミーム
[22:21:24]
[22:22:07] モナちゃんから見れば,犬たちは善戦してるでしょう
[22:23:08] 投げ銭機能がなくなった時点で、モナちゃんの歴史的役割は果たした,感じよな
[22:24:36] まあ2017年頃には,仮想通貨だった日本のミームコイン,ライトコインと同じ性質,投げ銭機能という,実需に耐える仕様だったから
[22:26:19] まあ,X自体に収益機能も付いたし
[22:26:33] でも,投げ銭機能はないのか
[22:27:23] 収益化を仮想通貨にするとしても,Xだと,Dogeが採用されるんじゃないのかね
[22:28:37] まあ飽くまでミームだからな
[22:29:23] まあ,ファンアイテムだよね
[22:30:36] もともと,仮想通貨は,これまで国(地域)単位だったのが,コミュニティ単位になったものでしょ
[22:31:37] そういうことだよね
[22:32:07] 淘汰は進むんじゃないかな
[22:32:14] まあね
[22:32:40] そうだねw
[22:33:43] ほうほう
[22:33:56] ただ,それ価値を維持したまま全部売れるのかね
[22:35:00] いやまあ,500万が20億なら,55%取られても,大丈夫でしょw
[22:37:07] にゃんキュアさんの財務状況が心配になってきた
[22:41:09] 米国市場が開いたから上がったのか
[22:42:13] まあアメリカだろ
[22:42:17] おめ
[22:43:01] もともとTPPは,中国排除だったわけで
[22:43:27] それをアメリカが脱退という,何故お前が抜けるって感じだったけれど
[22:45:06] こんばんは
[22:48:05] まあ,アメリカが重い普段ではなく,フェアな負担でって,考えてるんだろ
[22:48:12] 負担
[22:49:01] アメリカが唯一の超大国の座を脅かされているからだと思う
[22:50:15] まあ,チャレンジャーとして,中国が台頭してきたからね
[22:50:40] しかも,政治思想がアメリカとは違うから
[22:51:32] アメリカは,軍事的には中ロ同時には厳しいって言われてるし
[22:52:14] 西側全体で負担していかないと,ということだと思う
[22:52:35] まあ,これは仕方のないこと
[22:54:44] そう思うわ
[22:55:57] 日本だって,今海外にお金出すって言う話しになると,国内が先では?って言われるし
[22:56:13] 負担感があってしんどいんだと思う
[22:56:48] ほんとひどいよな
[22:59:46] まあもともと持ってる人に対しては,やっかみが沸くわなあ
[23:00:32] まあ,リスクを負って事業を起こしてて,それが分かると,あんまり何も言わないと思うんだけれど
[23:01:04] ローリスクローリターンか,ハイリスクハイリターンかの違いなので
[23:01:19] あー,それは給与所得者にありがちよな
[23:01:42] 給与所得者→経費は会社の金
[23:02:01] 事業所得者→経費は自分の金
[23:02:10] 何に
[23:02:20] そうなんよね
[23:03:02] 単に,事業者の場合は,収入から経費を差し引いて所得を算出すると言うだけ
[23:03:24] まあ,前提が違うからねえ
[23:03:45] 後,会社の社長の大半は,従業員もやっている
[23:04:15] 従業員の大半は,社長や事業をしたことがない
[23:04:34] からねえ
[23:05:28] まあ,そういう点からすれば,副業ブームは,いいと思うわ
[23:06:07] まあそうしただろうね
[23:06:47] 結局,それも,正社員を解雇するのが厳しいってのが,あるんだよな
[23:07:03] だから,正社員を少なくしようとする
[23:08:15] まあ後,雇用は仕入税額控除ができないが,外注委託なら,課税事業者なら,仕入税額控除できるってのもあるかもな
[23:08:39] それは,失われた20年とかやってたからな
[23:09:38] そりゃ,人口のボリュームゾーンが雇用がなくて,女性が大学卒業して,20年経ったら,子供難しいもの
[23:10:08] と言うことで,そこで詰みが確定
[23:12:46] いやまあ,それまで人口爆発とかいって、問題にしてたので
[23:13:00] ちょうどいいとか思ってたんだろ,その頃の政治家
[23:14:01] だから,今の日本の状況は,そいつらから見れば,因果応報,自業自得
[23:14:24] そいつらはね
[23:15:11] それが自己責任論だろ
[23:16:23] まあだから,人口爆発おさえられて,よかったですね,っていう結果だからな
[23:16:31] 今の状況
[23:17:01] まあそういうことさ
[23:18:40] まあ,暫く日本は人口減少は止まらんよ
[23:19:26] まあ手遅れですし
[23:20:32] そもそも子供産める日本人がもう少ないから
[23:22:39] まあなんで,せっかく人口爆発抑えたんだから,こういう物と割り切って,昔の人がどう考えてたのか,淡々とことを進めればいいはずなのさ。本来は
[23:23:22] が,実際は、人口爆発を防ぐといっていた人は,今後どうするか,まるで無策だったと思う
[23:24:02] 後,人口抑制政策をとっていたのに,年金が人口爆発を前提としている酷いシステム
[23:24:21] せめて,どっちかにしろよと
[23:25:23] まあ,騙しているわけではないのだが,やめる選択肢がない点で,同じことよな
[23:25:40] どうどうと,ポンジスキームだと言っているわけであるし
[23:26:05] まったく仕方ねーなと思うわ
[23:27:00] まあ,そういうのは,よくあるよね
[23:27:28] 自分が損切りした途端に方向転換
[23:28:45] まあ狙っているっていうか,突き抜けるか,転換していくか,っていう点でもあるんだろうな
[23:29:56] まあ正直言えば,ここはレンジのように見えて,いつ抜けて上行くか,下行くか,分からないという不安のある場面だから,ポジが維持できないんだと思う
[23:31:28] それ,破産手続きするとしたら,破産管財人付けないといけないから,普通の破産に比べて余計金かかるよ
[23:31:39] あと,税金は非免責だよ
[23:31:46] 破産しても,払わされる
[23:33:27] ひでーな
[23:34:14] 金って,購入履歴とか押さえられないか
[23:34:42] あと,財産隠しは,免責不許可自由な
[23:34:45] 事由
[23:37:11] そりゃCFDで損してるから,借金してるんだろうな
[23:38:16] そもそも,相場という自分とは何の関連性もない流れの中で,コンスタントに1日1万円とか2万円とかプラスにするのは難しいのでは
[23:39:25] そうなんだ
[23:40:16] 男性でも同性婚はトランプ認めてるので,まあ,事実上は問題ないって感じなのでは
[23:41:17] 男性なのに,性自認を女性にするだけで,スポーツで女性として女性競技に入るとか,そういうのが,駄目って話でしょう
[23:41:56] いや,医師に勧められてって言うのが,本人のためだったのか,金のためだったのかは不明だよな
[23:44:11] そういうの禁止にするだけであり,同性婚も認めてるのなら,まあ問題もないだろってことなんだろう
[23:44:49] まあ,男女とxx,xyとで,分けるってすればいいとは思う
[23:46:10] だから,これまで,男性,女性と分かれてた競技は,Yを含む人と,Xしかない人,という区別にしたらいい
[23:46:56] こういう言い方にすれば,xxyとかの人とかにも対応できるでしょ
[23:47:34] だから,yを含む人か,Xしかない人で分ければいい
[23:56:53] まあ,積立なら,淡々とするのがいいよ