Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 48 / 51 回
08時の発言 : 2 回
19時の発言 : 1 回
22時の発言 : 41 回
23時の発言 : 7 回
2025年04月13日 うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 48 / 51 回
08時の発言 : 2 回
19時の発言 : 1 回
22時の発言 : 41 回
23時の発言 : 7 回
[08:03:43] トランプ関税、スマホやPCを除外とか、ブレブレやな
[08:04:59] 万博」本当にやるんか?
[19:45:38] マ
[22:10:27] ドジっ子」じゃなく、ドジBBA」?
[22:11:07] https://x.com/Ueda_Citizen/status/1911396279495643562
[22:12:03] マソコしたいのか?
[22:13:12] こういうの。https://ja.aliexpress.com/item/1005006130450639.html?gatewayAdapt=glo2jpn
[22:14:12] シャンソン聞きながら、ワインとチーズでまったりしてきた。
[22:14:43] 1500円購入で、送料無料・
[22:15:52] こういうのとか。https://ja.aliexpress.com/item/1005004637840824.html?spm=a2g0o.detail.0.0.4b83jkP5jkP5tM&mp=1&pdp_npi=5%40dis%21JPY%21JPY%20916%21JPY%20916%21%21%21%21%21%4021004fc517445499816774734efd8d%2112
[22:16:50] 永久脱毛すると、汗とか吸い取ってくれる、そう言うのがおすすめ
[22:17:35] 外国郵便とかは特殊なルールが有るからね。
[22:19:16] アリババ系は、複数の荷物をワンパッケージで送って、輸入国で分割したりして、送料を安く抑えていたりする。
[22:20:06] やすいからね。
[22:20:56] 国内で買うのと比べると、パンツ系は半額以下。昔は1/5ぐらいだった
[22:21:23] パンツ120円とかだぞw
[22:23:30] 昔は
[22:24:30] rarara氏、簡単に、꧁꧂言うけど、アなるのことだからな・・・w
[22:24:53] アなる」マークやぞ
[22:26:09] rarara氏は、3Dプリンタで、アなる」を造形中・・・・
[22:27:08] 菫色のアヌす
[22:27:54] すみれいろ
[22:29:08] https://amzn.to/4cOO4LL
[22:32:00] 炒り豆」食べるようになって、腹の肉がかなり少なくなった。
[22:33:31] 米やパスタと同じで、水分吸って2.2倍ぐらいになるから、間食として、炒り豆って有効なんよな。
[22:34:53] まずな、万券1枚1g。金は1gでいくらか考えると、今は金のほうが、軽くて高価。
[22:35:39] 2000年の頃は、金1g1000円切ったことも。
[22:37:57] 金は、今ちょっと安くなったとは言1gで16000円台。日本の万券より、gあたりで高い。
[22:39:28] 大陸の政情不安な国は、不安材料が出ると、金を買い漁る傾向にある。
[22:41:10] 簡便に持ち運べて、他国でも価値があるということで、持て囃されるのが、金。
[22:41:45] それな。
[22:42:12] 特殊な価値の有る切手ってのは、高額で取引されるので。
[22:43:09] 例えば通関のときに、衣服に貼り付ければ、関税対象を逃れられるんよ、切手って。
[22:44:07] 着ている衣類には、関税が課せられない」と言うルールが有る。
[22:45:33] 靴にも特殊な関税ルールが適応されるので、品名を靴」と出来れば、関税回避できる。
[22:48:04] 通関のルールって結構穴がある
[22:50:16] 個人輸入の金額制限も、サンプル品」とすると関税免除されたりする。
[22:55:49] まあ一時期500円台まで行ったからね・
[22:56:13] 問題は買った時の金額でしょ
[22:58:21] ドルベースだからよく判らんけど、一桁円台で買った俺には、この程度の下げはどうでも良い
[22:59:18] 結局初期からのガチホしか勝てないんよ
[23:01:32] 仮想通貨界で、古参が」って言うけど、結局二束三文で買ってるんよな
[23:02:33] 古参のガチホは、半端ないんで・・・w
[23:03:42] 税制待ちでしか無いんよ
[23:05:14] BTCを10万円台で買った人からすると、昨今の上下とかどうでもいいんよ
[23:06:13] 税制変わんねーかな?でしか無い、興味は
[23:31:02] トランプ就任で右往左往する年でしょうね。
[23:52:17] デシBTCHODLでも、働かなきゃだめな税制ってどうなの?
[08:04:59] 万博」本当にやるんか?
[19:45:38] マ
[22:10:27] ドジっ子」じゃなく、ドジBBA」?
[22:11:07] https://x.com/Ueda_Citizen/status/1911396279495643562
[22:12:03] マソコしたいのか?
[22:13:12] こういうの。https://ja.aliexpress.com/item/1005006130450639.html?gatewayAdapt=glo2jpn
[22:14:12] シャンソン聞きながら、ワインとチーズでまったりしてきた。
[22:14:43] 1500円購入で、送料無料・
[22:15:52] こういうのとか。https://ja.aliexpress.com/item/1005004637840824.html?spm=a2g0o.detail.0.0.4b83jkP5jkP5tM&mp=1&pdp_npi=5%40dis%21JPY%21JPY%20916%21JPY%20916%21%21%21%21%21%4021004fc517445499816774734efd8d%2112
[22:16:50] 永久脱毛すると、汗とか吸い取ってくれる、そう言うのがおすすめ
[22:17:35] 外国郵便とかは特殊なルールが有るからね。
[22:19:16] アリババ系は、複数の荷物をワンパッケージで送って、輸入国で分割したりして、送料を安く抑えていたりする。
[22:20:06] やすいからね。
[22:20:56] 国内で買うのと比べると、パンツ系は半額以下。昔は1/5ぐらいだった
[22:21:23] パンツ120円とかだぞw
[22:23:30] 昔は
[22:24:30] rarara氏、簡単に、꧁꧂言うけど、アなるのことだからな・・・w
[22:24:53] アなる」マークやぞ
[22:26:09] rarara氏は、3Dプリンタで、アなる」を造形中・・・・
[22:27:08] 菫色のアヌす
[22:27:54] すみれいろ
[22:29:08] https://amzn.to/4cOO4LL
[22:32:00] 炒り豆」食べるようになって、腹の肉がかなり少なくなった。
[22:33:31] 米やパスタと同じで、水分吸って2.2倍ぐらいになるから、間食として、炒り豆って有効なんよな。
[22:34:53] まずな、万券1枚1g。金は1gでいくらか考えると、今は金のほうが、軽くて高価。
[22:35:39] 2000年の頃は、金1g1000円切ったことも。
[22:37:57] 金は、今ちょっと安くなったとは言1gで16000円台。日本の万券より、gあたりで高い。
[22:39:28] 大陸の政情不安な国は、不安材料が出ると、金を買い漁る傾向にある。
[22:41:10] 簡便に持ち運べて、他国でも価値があるということで、持て囃されるのが、金。
[22:41:45] それな。
[22:42:12] 特殊な価値の有る切手ってのは、高額で取引されるので。
[22:43:09] 例えば通関のときに、衣服に貼り付ければ、関税対象を逃れられるんよ、切手って。
[22:44:07] 着ている衣類には、関税が課せられない」と言うルールが有る。
[22:45:33] 靴にも特殊な関税ルールが適応されるので、品名を靴」と出来れば、関税回避できる。
[22:48:04] 通関のルールって結構穴がある
[22:50:16] 個人輸入の金額制限も、サンプル品」とすると関税免除されたりする。
[22:55:49] まあ一時期500円台まで行ったからね・
[22:56:13] 問題は買った時の金額でしょ
[22:58:21] ドルベースだからよく判らんけど、一桁円台で買った俺には、この程度の下げはどうでも良い
[22:59:18] 結局初期からのガチホしか勝てないんよ
[23:01:32] 仮想通貨界で、古参が」って言うけど、結局二束三文で買ってるんよな
[23:02:33] 古参のガチホは、半端ないんで・・・w
[23:03:42] 税制待ちでしか無いんよ
[23:05:14] BTCを10万円台で買った人からすると、昨今の上下とかどうでもいいんよ
[23:06:13] 税制変わんねーかな?でしか無い、興味は
[23:31:02] トランプ就任で右往左往する年でしょうね。
[23:52:17] デシBTCHODLでも、働かなきゃだめな税制ってどうなの?
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです