Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 103 / 105 回
01時の発言 : 19 回
02時の発言 : 1 回
09時の発言 : 13 回
21時の発言 : 13 回
22時の発言 : 49 回
23時の発言 : 10 回
2025年04月16日 うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 103 / 105 回
01時の発言 : 19 回
02時の発言 : 1 回
09時の発言 : 13 回
21時の発言 : 13 回
22時の発言 : 49 回
23時の発言 : 10 回
[01:09:08] うるさいの居るな。
[01:14:39] 乗り心地最悪やろ、ウニモグw
[01:16:38] ウニモグ」って、最初に誰が言い出したんやろうな、ユニモグ」ともとれるんやけど。
[01:17:39] Universal-Motor-Gerät」やぞ。
[01:18:04] ローマ字読みしたんかな?
[01:19:57] Universal-Motor-Gerät→Unimog 完全に、ローマ字読みで、本来の英語表記の読み方を無視してる。
[01:20:15] 和製英語やな。
[01:21:18] アルト通貨」ステレオタイプ」ってのも、和製英語。正確には、オルト通貨」ステロタイプ」なんよな。
[01:21:55] ハマーは造ってる会社違うだろw
[01:22:33] 今は、中国資本に売っちゃったんだろ、ハマーって。
[01:24:33] まあ、ドイツの自動車産業も、やばいことになってるから、そのうちベンツも中国に身売りするんじゃねw
[01:25:36] そもそもEVってのに無理があるんよ。
[01:28:34] 世界人口で考えると、世界の銅の埋蔵量が110kg/人しか無いのに、60~80Kg使うEVとかナンセンス。発展途上国のこれからの電化や電車などのモビリティ需要考えると、電気駆動ってのは、大型モビリティ以外は無理があるんよ。資源という部分でコスパが悪い
[01:29:52] そのうち、奈良や鎌倉の大仏の銅とか、回収しなきゃあかんくなる。
[01:31:14] kg単価考えると、建造費無視すりゃ、今でもステンレス製にしたほうが良いぐらいw
[01:34:06] 非鉄金属の買取額は、ステンレス310で¥400/kg ピカ銅で¥1280/kg。三倍違うw
[01:34:26] https://www.ohata.org/kakaku.html
[01:35:26] ステンレスなら、薬品かけてガンガン洗えるw
[01:36:29] 加熱することで、酸化皮膜形成させれば、着色も可能。
[02:07:54] https://x.com/libretter/status/1912190326728708543
[09:01:45] https://x.com/libretter/status/1912295172169416859
[09:02:40] ハゲ仲間?
[09:03:34] だよな。
[09:04:34] 精神疾患有る人は、保険証提出で、電車やバス、タクシーが3割負担にしたらエエんちゃう?
[09:05:36] 精神疾患者が夜徘徊するなよw
[09:07:28] うちのオカンも、軽いテンカン」言われたよ。症状は様々なので」言われたけど、オカンの場合は、数分物の認知が停止するみたい。
[09:08:34] IHクッキングヒーターは使えるのに、魚焼きグリルの使い方がわからなくなったり、人が喋ってる意味が理解できなくなったり。
[09:09:01] 数分で収まるんだけど。
[09:09:32] それね。
[09:09:53] でも、それって車運転するの怖いよね・・・
[09:12:56] まあ、身体的特徴だけでなく、この一族はなんでこんなに不幸に見舞われるんだろう。ってのも有る。
[09:16:58] 多分、呪われている・・・
[21:46:49] 呼んだ?
[21:47:26] 顔さらしていない時点で、イケメンとか言うなよw
[21:47:43] どうせ他人やろ
[21:48:38] まあ、170cm無いと、チンチクリンなんで、車でも持ってないとあれやろ
[21:50:27] 鼻の穴、黒目位あるな
[21:51:15] 親指で鼻くそほじってるだろw
[21:52:58] 性 感?アなる?
[21:53:29] 他人の写真ばかり使って。
[21:54:26] 選定がキモい系かな?っとw
[21:54:43] 縦巻きカールとかw
[21:55:01] キモすぎやろw
[21:57:18] 掘っちゃうのか?
[21:58:30] 構成要素考えると、ロン毛に顎位髭、カメラ」っていうと、オタクにしか聞こえないw
[22:02:28] 頭の形、いびつだな・・・・
[22:02:58] そもそもさっきの写真でも、鼻の穴、黒目と一緒やんけ
[22:06:30] やらせて下さい」って土下座でもしてみたら?w
[22:08:00] 土下座とか、実は一回やってしまうと、屁でも無くなる。
[22:09:35] 俺は、イケメンとは言っていないww
[22:10:08] どちらかと言うと、ヤサ男キャラやw
[22:10:56] 優しいんだけどね」って言われる人や!!w
[22:12:18] 蓼食う虫もw
[22:12:51] でもな、モテる男って、実は、顔とか性格ではなく、マメな男だったりするw
[22:14:33] レジのお姉さんに、髪切った?とか言えるやつが、実はモテたりするw
[22:15:23] 俺の場合は単なる暇人w
[22:15:54] 下の毛整えてやったりw
[22:17:37] まあ、ネトゲで、ネカマやってたときはウハウハだったなw
[22:18:33] アラサーの湯急不満な下品な女」ってのを演じていたw
[22:18:48] 世急不満」な
[22:19:05] 欲求不満」な
[22:22:44] ザ・工業デザイン」っていう感じのやつ?
[22:25:57] 高校の教師とか、アメ車とか乗ってるの多かったなw
[22:26:44] コルベットに、戦闘機チックな、英語の注意書きとかのカラーリングしたりして・・・w
[22:27:38] ガチムチの柔道教師が、グラサンかけて、リンカーン乗ってたりw
[22:29:08] そう。
[22:30:15] 未だに、F-104だったかの、ピカチュウ書いてあるのとか、屋外に雨ざらしにしてるし。
[22:31:33] 俺等の頃は、テニスコートの奥の草むらに、シャークデザインのF-86が野ざらしになってた。
[22:31:56] 若造だなw
[22:32:10] わかずくり」とも読むw
[22:34:48] 43とかは、ふるいにかけられて、社会の底辺で生きてる人が多そう。
[22:35:21] それ、時代ちゃうやろw
[22:36:09] まあ、日本アニメやゲームでは、そう言う系統多いよな。
[22:37:18] こんな俺でも、実は」ってのに憧れる客層向けなんやろね。
[22:37:29] スーパーマンだってそうじゃんよ。
[22:38:32] え?
[22:39:11] オレラの年代、学生バ イトでも、月20万以上だったぞ。
[22:39:46] バブル前期だからね。
[22:40:44] バ イトのシフトとか関係なく、休講になったりして、これからいいですか?どうぞ」ッて感じだった。
[22:42:17] 就職したら、バ イト代より安くて笑ったよw
[22:43:14] 多分、画面の縦横比の関係じゃない?
[22:45:19] まあ、都内に広い庭の戸建て住宅建てられるように、頑張ると良い。
[22:46:13] 士業」言ってもなw
[22:46:40] ちなみに、電気工事士も、士業やでw
[22:49:09] 人の生命財産等に関る有資格業務を、士業と呼ぶ。まあ一定の学業を習得した、侍だけがなれた職業とも言われてるが。
[22:49:57] 日本語の識字率とか言うけど、ピンキリだよね・・・日本語の場合
[22:51:35] 漢字・カタカナ・ひらがな・英文字を駆使する言語
[22:52:18] 音訓以外に、一つの漢字で20以上の読みが有ったりするw
[22:52:51] オノマトペも沢山。
[22:53:43] いや、AIとかは任意の回答を出させる質問法も有ったりするんよ。
[22:55:06] 日本語は、前後の単語とか、流れで単語の意味が変わったりするからね。
[22:55:52] 創造的な日本語の文章を作るのには、今のAIでは無理なんじゃね?
[22:57:57] 伊勢参りで、足が三重に折れるほど疲れた」とか。事例がなければ、AIには創造出来ない表現でしょ。三重県の由来なんだけど。
[23:00:21] AIが本当に優秀なら、未だ解けていない、数学の難問とか解けてるはずでしょ。単に集団知の羅列でしか無い。
[23:01:13] 人間が知らないものは作れないのが、今のAI
[23:03:15] AIで動くセクサロイドはまだか?
[23:05:48] AIにWindowsのコード食わせて、効率化とセキュリティ強化させれば良いw
[23:08:11] Amazon Echoとか、各家庭に配布して、音声データから、虐待児童探したほうが早いw
[23:09:46] バ カとAIは使い方次第。
[23:12:35] AIの画像編集とか、ウォーターマークとか付けられていそう。
[23:13:26] 人間、バ カになってきてるしね、ITによって。
[23:15:21] そのうち、人類は、愛の営みだけしていれば良くなる。
[23:16:46] ですよ
[01:14:39] 乗り心地最悪やろ、ウニモグw
[01:16:38] ウニモグ」って、最初に誰が言い出したんやろうな、ユニモグ」ともとれるんやけど。
[01:17:39] Universal-Motor-Gerät」やぞ。
[01:18:04] ローマ字読みしたんかな?
[01:19:57] Universal-Motor-Gerät→Unimog 完全に、ローマ字読みで、本来の英語表記の読み方を無視してる。
[01:20:15] 和製英語やな。
[01:21:18] アルト通貨」ステレオタイプ」ってのも、和製英語。正確には、オルト通貨」ステロタイプ」なんよな。
[01:21:55] ハマーは造ってる会社違うだろw
[01:22:33] 今は、中国資本に売っちゃったんだろ、ハマーって。
[01:24:33] まあ、ドイツの自動車産業も、やばいことになってるから、そのうちベンツも中国に身売りするんじゃねw
[01:25:36] そもそもEVってのに無理があるんよ。
[01:28:34] 世界人口で考えると、世界の銅の埋蔵量が110kg/人しか無いのに、60~80Kg使うEVとかナンセンス。発展途上国のこれからの電化や電車などのモビリティ需要考えると、電気駆動ってのは、大型モビリティ以外は無理があるんよ。資源という部分でコスパが悪い
[01:29:52] そのうち、奈良や鎌倉の大仏の銅とか、回収しなきゃあかんくなる。
[01:31:14] kg単価考えると、建造費無視すりゃ、今でもステンレス製にしたほうが良いぐらいw
[01:34:06] 非鉄金属の買取額は、ステンレス310で¥400/kg ピカ銅で¥1280/kg。三倍違うw
[01:34:26] https://www.ohata.org/kakaku.html
[01:35:26] ステンレスなら、薬品かけてガンガン洗えるw
[01:36:29] 加熱することで、酸化皮膜形成させれば、着色も可能。
[02:07:54] https://x.com/libretter/status/1912190326728708543
[09:01:45] https://x.com/libretter/status/1912295172169416859
[09:02:40] ハゲ仲間?
[09:03:34] だよな。
[09:04:34] 精神疾患有る人は、保険証提出で、電車やバス、タクシーが3割負担にしたらエエんちゃう?
[09:05:36] 精神疾患者が夜徘徊するなよw
[09:07:28] うちのオカンも、軽いテンカン」言われたよ。症状は様々なので」言われたけど、オカンの場合は、数分物の認知が停止するみたい。
[09:08:34] IHクッキングヒーターは使えるのに、魚焼きグリルの使い方がわからなくなったり、人が喋ってる意味が理解できなくなったり。
[09:09:01] 数分で収まるんだけど。
[09:09:32] それね。
[09:09:53] でも、それって車運転するの怖いよね・・・
[09:12:56] まあ、身体的特徴だけでなく、この一族はなんでこんなに不幸に見舞われるんだろう。ってのも有る。
[09:16:58] 多分、呪われている・・・
[21:46:49] 呼んだ?
[21:47:26] 顔さらしていない時点で、イケメンとか言うなよw
[21:47:43] どうせ他人やろ
[21:48:38] まあ、170cm無いと、チンチクリンなんで、車でも持ってないとあれやろ
[21:50:27] 鼻の穴、黒目位あるな
[21:51:15] 親指で鼻くそほじってるだろw
[21:52:58] 性 感?アなる?
[21:53:29] 他人の写真ばかり使って。
[21:54:26] 選定がキモい系かな?っとw
[21:54:43] 縦巻きカールとかw
[21:55:01] キモすぎやろw
[21:57:18] 掘っちゃうのか?
[21:58:30] 構成要素考えると、ロン毛に顎位髭、カメラ」っていうと、オタクにしか聞こえないw
[22:02:28] 頭の形、いびつだな・・・・
[22:02:58] そもそもさっきの写真でも、鼻の穴、黒目と一緒やんけ
[22:06:30] やらせて下さい」って土下座でもしてみたら?w
[22:08:00] 土下座とか、実は一回やってしまうと、屁でも無くなる。
[22:09:35] 俺は、イケメンとは言っていないww
[22:10:08] どちらかと言うと、ヤサ男キャラやw
[22:10:56] 優しいんだけどね」って言われる人や!!w
[22:12:18] 蓼食う虫もw
[22:12:51] でもな、モテる男って、実は、顔とか性格ではなく、マメな男だったりするw
[22:14:33] レジのお姉さんに、髪切った?とか言えるやつが、実はモテたりするw
[22:15:23] 俺の場合は単なる暇人w
[22:15:54] 下の毛整えてやったりw
[22:17:37] まあ、ネトゲで、ネカマやってたときはウハウハだったなw
[22:18:33] アラサーの湯急不満な下品な女」ってのを演じていたw
[22:18:48] 世急不満」な
[22:19:05] 欲求不満」な
[22:22:44] ザ・工業デザイン」っていう感じのやつ?
[22:25:57] 高校の教師とか、アメ車とか乗ってるの多かったなw
[22:26:44] コルベットに、戦闘機チックな、英語の注意書きとかのカラーリングしたりして・・・w
[22:27:38] ガチムチの柔道教師が、グラサンかけて、リンカーン乗ってたりw
[22:29:08] そう。
[22:30:15] 未だに、F-104だったかの、ピカチュウ書いてあるのとか、屋外に雨ざらしにしてるし。
[22:31:33] 俺等の頃は、テニスコートの奥の草むらに、シャークデザインのF-86が野ざらしになってた。
[22:31:56] 若造だなw
[22:32:10] わかずくり」とも読むw
[22:34:48] 43とかは、ふるいにかけられて、社会の底辺で生きてる人が多そう。
[22:35:21] それ、時代ちゃうやろw
[22:36:09] まあ、日本アニメやゲームでは、そう言う系統多いよな。
[22:37:18] こんな俺でも、実は」ってのに憧れる客層向けなんやろね。
[22:37:29] スーパーマンだってそうじゃんよ。
[22:38:32] え?
[22:39:11] オレラの年代、学生バ イトでも、月20万以上だったぞ。
[22:39:46] バブル前期だからね。
[22:40:44] バ イトのシフトとか関係なく、休講になったりして、これからいいですか?どうぞ」ッて感じだった。
[22:42:17] 就職したら、バ イト代より安くて笑ったよw
[22:43:14] 多分、画面の縦横比の関係じゃない?
[22:45:19] まあ、都内に広い庭の戸建て住宅建てられるように、頑張ると良い。
[22:46:13] 士業」言ってもなw
[22:46:40] ちなみに、電気工事士も、士業やでw
[22:49:09] 人の生命財産等に関る有資格業務を、士業と呼ぶ。まあ一定の学業を習得した、侍だけがなれた職業とも言われてるが。
[22:49:57] 日本語の識字率とか言うけど、ピンキリだよね・・・日本語の場合
[22:51:35] 漢字・カタカナ・ひらがな・英文字を駆使する言語
[22:52:18] 音訓以外に、一つの漢字で20以上の読みが有ったりするw
[22:52:51] オノマトペも沢山。
[22:53:43] いや、AIとかは任意の回答を出させる質問法も有ったりするんよ。
[22:55:06] 日本語は、前後の単語とか、流れで単語の意味が変わったりするからね。
[22:55:52] 創造的な日本語の文章を作るのには、今のAIでは無理なんじゃね?
[22:57:57] 伊勢参りで、足が三重に折れるほど疲れた」とか。事例がなければ、AIには創造出来ない表現でしょ。三重県の由来なんだけど。
[23:00:21] AIが本当に優秀なら、未だ解けていない、数学の難問とか解けてるはずでしょ。単に集団知の羅列でしか無い。
[23:01:13] 人間が知らないものは作れないのが、今のAI
[23:03:15] AIで動くセクサロイドはまだか?
[23:05:48] AIにWindowsのコード食わせて、効率化とセキュリティ強化させれば良いw
[23:08:11] Amazon Echoとか、各家庭に配布して、音声データから、虐待児童探したほうが早いw
[23:09:46] バ カとAIは使い方次第。
[23:12:35] AIの画像編集とか、ウォーターマークとか付けられていそう。
[23:13:26] 人間、バ カになってきてるしね、ITによって。
[23:15:21] そのうち、人類は、愛の営みだけしていれば良くなる。
[23:16:46] ですよ
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです