Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 84 / 84 回
03時の発言 : 26 回
04時の発言 : 54 回
05時の発言 : 1 回
21時の発言 : 1 回
23時の発言 : 2 回
2025年04月17日 DF_(DF1C906) さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 84 / 84 回
03時の発言 : 26 回
04時の発言 : 54 回
05時の発言 : 1 回
21時の発言 : 1 回
23時の発言 : 2 回
[03:37:40] また押し込まれてきてるね
[03:39:20] まあ短期はよほど不幸なポジでない限りは戻ってくる
[03:40:21] おめ
[03:40:33] 日足みると,押し込まれてきてる
[03:41:49] パンデミックの時は,凄い落ちてきてたじゃん
[03:43:18] まあ,ソフトランディングを目指してやってきて,いきなりハードランディングになっちゃうじゃないか,って感じよな
[03:43:48] まあ,真面目にやばいかもしれないね
[03:44:19] 上手く景気コントロールしてたのにな
[03:44:51] コストプッシュインフレの割にはまあまあ上手くいっていたとは思うが
[03:46:51] インフレ→需要減→リセッション が大道だよなあ
[03:47:07] 関税とか,政府が儲かるだけだから
[03:48:35] まあ,国内の産業回帰を狙ってるんだろうけど,時間がかかるからな
[03:48:59] まあ,日本もある程度成功してるから,ってのもあるかもしれんな
[03:49:16] サプライチェーンno
[03:49:24] の再編成が必要だわな
[03:50:08] まあ,もともと世界屈指のエネルギー輸出国と,世界屈指の農業大国が戦争しはじめたからな
[03:50:39] トランプがアメリカの石油を掘るみたいな話をしたときは,感動したけれども
[03:52:24] プーチンが攻めた側なんだけれどな
[03:53:13] まあ,感謝してるのか?って言ったのも分かるけれども
[03:53:32] 西側も色々負担してるからね
[03:53:49] 日本とか保証人にさせられてるし
[03:55:50] いやまあ,その代わりってことだから,感謝されるより,win-winになるよう考えてたんだろ,トランプさんは
[03:56:48] まあ戦争終わるのが一番なんだけれども
[03:57:04] ロシア側に落とし所がないのが何とも
[03:58:11] ロシア側も国境のとおりで,クリミア返還とか,首を縦に振らないだろ
[03:59:05] ロシアもモスクワ落とされたら分からないけれど,建国以来モスクワ落とされたことないだろ
[04:00:25] ロシアも,反戦派とか,戦争に放り込まれてるし
[04:00:51] プーチンですら,穏健派の方とか聞いたことあるけれど
[04:02:29] まあ,ゼレンスキーがNATOに入りたいとか言って,フランスやドイツが反対してたのにねえ
[04:02:49] まあ,クリミアの件はあるにしても
[04:03:29] だから,電撃戦でキーウ攻略して,大統領を親露かせめて穏健派に変えたかったんだろうな
[04:04:07] まあ駄目だったけれど
[04:04:25] そうなんだ
[04:06:10] 日露戦争の時は,戦争をやめるために,日本はロシア領の樺太を占領したんだよな
[04:07:21] なんで,ウクライナが有利に終戦するためには,クリミアを含めた領土を回復した上で,ロシア領土を幾らか占領するか,モスクワ攻略しないとって感じかもしれない
[04:07:38] あとは,ロシアの自壊を待つか
[04:08:27] いや,戦争なんて,一般の人は嫌だよ。当たり前
[04:08:48] 自分の国の中が戦場なんだから
[04:09:11] まあ,両方ともグダグダだけれどね
[04:09:38] それは,こじれるわ
[04:10:38] まああと2分だし、大丈夫だろ
[04:11:41] 今戦場がどうなってるんだろうか
[04:12:07] ウクライナがロシア領攻めたりしてたのは聞いているけれど
[04:13:07] まあ,パワー イズ ジャスティス だから
[04:13:36] 日本もちゃんと準備していかないと駄目だと思うな
[04:15:45] 日足見たら,あんまり上がらなそうだけれど
[04:17:04] 日本もなあ
[04:17:27] 戦争しない国になったのはいいことだけれど,軍備がなあ
[04:18:48] 結局日本とその近海くらいしか守れないし
[04:19:04] 物量に押されたり,敵の本拠地叩けないし
[04:19:23] その制限は,果たして必要な制限なのか?
[04:19:46] まあ本来的には、憲法の問題ではないと思うけれど
[04:20:02] 普通の人はそう思うのかもしれないね
[04:20:23] 専守防衛でも、敵基地を攻撃できないとか,あほやろ
[04:21:46] 机上の空論を前提にして話すという,全くお話にならない
[04:22:51] 別に核兵器持つのもいいと思うけれど
[04:23:23] まあ打たないが,打たれなかったり,日本を戦場にしないためにな
[04:24:22] まあ,ただ,日本は,国内で色々爆発が起きて,そのたびに国民が犠牲になってきたので,アレルギーがあるのは,仕方ないところはあるねえ
[04:26:38] まあ,戦争は罪のない人同士が戦い合うという、最も狂気じみたことではあるので,大反対だが,そうならないためにも,軍備の増強は必要よな
[04:27:18] 相手国に対して,戦争を行うことが合理的,と思わせない程度には絶対に必要
[04:29:13] 元財務省の人で経済学者の人だよね
[04:29:51] 右なのか?
[04:31:38] ねこパンチ!! シュッシュッ
[04:32:15] 猫はすっかり癒やし系よな
[04:32:35] もともとはねずみ取りのために人間に飼われてたわけだけど
[04:34:09] まあ猫も犬も可愛いよな
[04:34:46] まあ基本的にペットはかわいいもの
[04:37:23] ハムスターとかも可愛かった
[04:38:35] そうだね
[04:38:53] というか,捨てる人の気持ちが分からない。だったら飼うなよと思う
[04:40:15] まあどうしても仕方ない場合もあるけれど,新しい飼主さん探すとかして,捨てはしないんじゃないのか
[04:41:28] そうだね
[04:43:47] 永遠の美少女は厳しいなあ
[04:44:17] どんな生命でも,年は取るからなあ
[04:44:54] その人がその人生でよいと思っているのなら,それでいいのでは
[04:45:45] 草
[04:46:41] まあそりゃ大切な命を預けるわけだからなあ
[04:47:39] w
[04:49:16] まあ寂しくはなるだろうね
[04:55:44] KAWAII
[05:06:09] またー
[21:42:37] モアイを運ぶために木を切って下に丸太を引いて動かしてたけれど,切る木がなくなって,人が生きていけなくなった説
[23:57:20] 哺乳類は,一人前に動ける前に生まれてくるから,それは仕方ないやろ
[23:58:03] こんばんは
[03:39:20] まあ短期はよほど不幸なポジでない限りは戻ってくる
[03:40:21] おめ
[03:40:33] 日足みると,押し込まれてきてる
[03:41:49] パンデミックの時は,凄い落ちてきてたじゃん
[03:43:18] まあ,ソフトランディングを目指してやってきて,いきなりハードランディングになっちゃうじゃないか,って感じよな
[03:43:48] まあ,真面目にやばいかもしれないね
[03:44:19] 上手く景気コントロールしてたのにな
[03:44:51] コストプッシュインフレの割にはまあまあ上手くいっていたとは思うが
[03:46:51] インフレ→需要減→リセッション が大道だよなあ
[03:47:07] 関税とか,政府が儲かるだけだから
[03:48:35] まあ,国内の産業回帰を狙ってるんだろうけど,時間がかかるからな
[03:48:59] まあ,日本もある程度成功してるから,ってのもあるかもしれんな
[03:49:16] サプライチェーンno
[03:49:24] の再編成が必要だわな
[03:50:08] まあ,もともと世界屈指のエネルギー輸出国と,世界屈指の農業大国が戦争しはじめたからな
[03:50:39] トランプがアメリカの石油を掘るみたいな話をしたときは,感動したけれども
[03:52:24] プーチンが攻めた側なんだけれどな
[03:53:13] まあ,感謝してるのか?って言ったのも分かるけれども
[03:53:32] 西側も色々負担してるからね
[03:53:49] 日本とか保証人にさせられてるし
[03:55:50] いやまあ,その代わりってことだから,感謝されるより,win-winになるよう考えてたんだろ,トランプさんは
[03:56:48] まあ戦争終わるのが一番なんだけれども
[03:57:04] ロシア側に落とし所がないのが何とも
[03:58:11] ロシア側も国境のとおりで,クリミア返還とか,首を縦に振らないだろ
[03:59:05] ロシアもモスクワ落とされたら分からないけれど,建国以来モスクワ落とされたことないだろ
[04:00:25] ロシアも,反戦派とか,戦争に放り込まれてるし
[04:00:51] プーチンですら,穏健派の方とか聞いたことあるけれど
[04:02:29] まあ,ゼレンスキーがNATOに入りたいとか言って,フランスやドイツが反対してたのにねえ
[04:02:49] まあ,クリミアの件はあるにしても
[04:03:29] だから,電撃戦でキーウ攻略して,大統領を親露かせめて穏健派に変えたかったんだろうな
[04:04:07] まあ駄目だったけれど
[04:04:25] そうなんだ
[04:06:10] 日露戦争の時は,戦争をやめるために,日本はロシア領の樺太を占領したんだよな
[04:07:21] なんで,ウクライナが有利に終戦するためには,クリミアを含めた領土を回復した上で,ロシア領土を幾らか占領するか,モスクワ攻略しないとって感じかもしれない
[04:07:38] あとは,ロシアの自壊を待つか
[04:08:27] いや,戦争なんて,一般の人は嫌だよ。当たり前
[04:08:48] 自分の国の中が戦場なんだから
[04:09:11] まあ,両方ともグダグダだけれどね
[04:09:38] それは,こじれるわ
[04:10:38] まああと2分だし、大丈夫だろ
[04:11:41] 今戦場がどうなってるんだろうか
[04:12:07] ウクライナがロシア領攻めたりしてたのは聞いているけれど
[04:13:07] まあ,パワー イズ ジャスティス だから
[04:13:36] 日本もちゃんと準備していかないと駄目だと思うな
[04:15:45] 日足見たら,あんまり上がらなそうだけれど
[04:17:04] 日本もなあ
[04:17:27] 戦争しない国になったのはいいことだけれど,軍備がなあ
[04:18:48] 結局日本とその近海くらいしか守れないし
[04:19:04] 物量に押されたり,敵の本拠地叩けないし
[04:19:23] その制限は,果たして必要な制限なのか?
[04:19:46] まあ本来的には、憲法の問題ではないと思うけれど
[04:20:02] 普通の人はそう思うのかもしれないね
[04:20:23] 専守防衛でも、敵基地を攻撃できないとか,あほやろ
[04:21:46] 机上の空論を前提にして話すという,全くお話にならない
[04:22:51] 別に核兵器持つのもいいと思うけれど
[04:23:23] まあ打たないが,打たれなかったり,日本を戦場にしないためにな
[04:24:22] まあ,ただ,日本は,国内で色々爆発が起きて,そのたびに国民が犠牲になってきたので,アレルギーがあるのは,仕方ないところはあるねえ
[04:26:38] まあ,戦争は罪のない人同士が戦い合うという、最も狂気じみたことではあるので,大反対だが,そうならないためにも,軍備の増強は必要よな
[04:27:18] 相手国に対して,戦争を行うことが合理的,と思わせない程度には絶対に必要
[04:29:13] 元財務省の人で経済学者の人だよね
[04:29:51] 右なのか?
[04:31:38] ねこパンチ!! シュッシュッ
[04:32:15] 猫はすっかり癒やし系よな
[04:32:35] もともとはねずみ取りのために人間に飼われてたわけだけど
[04:34:09] まあ猫も犬も可愛いよな
[04:34:46] まあ基本的にペットはかわいいもの
[04:37:23] ハムスターとかも可愛かった
[04:38:35] そうだね
[04:38:53] というか,捨てる人の気持ちが分からない。だったら飼うなよと思う
[04:40:15] まあどうしても仕方ない場合もあるけれど,新しい飼主さん探すとかして,捨てはしないんじゃないのか
[04:41:28] そうだね
[04:43:47] 永遠の美少女は厳しいなあ
[04:44:17] どんな生命でも,年は取るからなあ
[04:44:54] その人がその人生でよいと思っているのなら,それでいいのでは
[04:45:45] 草
[04:46:41] まあそりゃ大切な命を預けるわけだからなあ
[04:47:39] w
[04:49:16] まあ寂しくはなるだろうね
[04:55:44] KAWAII
[05:06:09] またー
[21:42:37] モアイを運ぶために木を切って下に丸太を引いて動かしてたけれど,切る木がなくなって,人が生きていけなくなった説
[23:57:20] 哺乳類は,一人前に動ける前に生まれてくるから,それは仕方ないやろ
[23:58:03] こんばんは
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです