Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 53 / 53 回
06時の発言 : 6 回
10時の発言 : 1 回
16時の発言 : 4 回
18時の発言 : 13 回
19時の発言 : 13 回
20時の発言 : 3 回
21時の発言 : 10 回
22時の発言 : 3 回
2025年05月14日 うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 53 / 53 回
06時の発言 : 6 回
10時の発言 : 1 回
16時の発言 : 4 回
18時の発言 : 13 回
19時の発言 : 13 回
20時の発言 : 3 回
21時の発言 : 10 回
22時の発言 : 3 回
[06:10:44] コメ価格「決して高くない」 政府備蓄米の効果と評価 JA全中会長
[06:13:16] まじで言ってるのかこの人。
[06:17:47] 「概算金」はJAがコメ農家に支払う前払い金で、JA全農福島県本部は6日の会議でことしの基準を決定しました。 それによりますと、主力品種の「コシヒカリ」の1等米60キロあたりで、会津産は1万6800円、中通り産と浜通り産は1万6400円で、いずれも去年より4000円引き上げました。
[06:20:27] 4000円値上げってことは、12000円台だったってことだよな。
[06:22:15] 60Kg12000円→5Kg1000円が、市場に出ると、5Kg4500円とかオカシイだろ
[06:22:45] 3500円も中抜してる
[10:14:49] Wikiに寄付メッセージ出てたんで、寄付しといた。
[16:47:32] 国民生活の重大な危機」として捉えたほうが良い。
[16:48:09] #「概算金」はJAがコメ農家に支払う前払い金で、JA全農福島県本部は6日の会議でことしの基準を決定しました。 それによりますと、主力品種の「コシヒカリ」の1等米60キロあたりで、会津産は1万6800円、中通り産と浜通り産は1万6400円で、いずれも去年より4000円引き上げました。 4000円値上げってことは、12000円台だったってことだよな。 60Kg12000円→5Kg1000円が、市場に出ると、5Kg4500円とかオカシイだろ 3500円も中抜してる
[16:48:33] まあ福島産ってことで価格低いんだろうけどな・・・
[16:48:54] 他県だと22000~26000円ぐらいみたい。
[18:46:01] https://open.spotify.com/intl-ja/track/5eVbaXMLB8wY9WfUOX0Caa?si=39a7609f562343a7
[18:49:55] 一日足見てる俺にとっては、通常運転相場
[18:50:23] 🍺,/`・ω・´ \,角ハイ原液 イェーィ
[18:50:59] 原液だけど、今日は暑かったんで、氷入れてみたw
[18:51:30] 濃いめ」ってやつ。
[18:52:10] あのアルコール度数は、もともと料飲店向けに、原液として売ってた濃さ。
[18:52:47] お店で、氷を入れたグラスに注げば、丁度いい度数に設定されている。
[18:54:06] 今日も、エアコンクリーニング2件。
[18:54:46] 近場&FANにカビなので、室内機取り外して完全分解掃除。
[18:55:19] 高圧洗浄機も使えるんよ、分解クリーニングは。
[18:57:14] 普通は16000円+税なんだけど、近場だしその他のお付き合いもあるので、大サービスで10000円+税。現金領収無しなら1万円ポッキリw
[18:58:04] 天気も良かったんで、天日乾燥も出来た。
[18:59:19] カビやすいところには、オスバン50倍液を塗布して乾燥。
[19:00:07] フイン・ファン・ドレンパン・フィルター
[19:01:52] カビがキツイときは、一旦ハイターにつけて。その後エアコン洗浄液(水酸化ナトリウム系)でもう一度洗浄。
[19:03:11] カバー付けて洗浄するのも出来るけど、あれだと完全に洗浄できないんよ。
[19:05:37] ファンヒーターの場合、シリコン付着なら、分解掃除だね。
[19:06:41] 不良灯油による燃焼不良なら、リモネン入れてタンク容量全部燃焼させて終了。
[19:07:08] タール溶かしてくれるから、リモネン入れると。
[19:07:33] 100mlほど。
[19:08:44] 昔は擦り落としたりしたけど、下手に燃焼ノズル物理的に弄ると燃焼が安定しなくなる
[19:10:15] 化学の力を使えるものは最大限に利用したほうが良い
[19:11:51] IHクッキングヒーターのガラスの汚れは。セメントの粉に固まらないレベルの水を垂らして、擦る。
[19:12:33] セメント自体が強いアルカリなので、研磨剤としても作用する
[19:13:13] 小袋のインスタントセメントとか使うと良い
[19:16:11] 「中居さんは『やる』と僕は関係者から聞いてます」 橋下徹氏が内幕明かす「これはひどいぞ」
[20:20:30] 芽と根を食べなさい!!
[20:21:08] 芽と根付きのジャガイモなんて、なんと豪華なw
[20:25:28] オジャガの芽と根付き」と言う豪華な食材は、電子53に食べさせてやりなさい。
[21:25:02] えろいアイテム?
[21:26:05] ジグソー?
[21:26:45] ブレードカッター?
[21:29:24] 薬?
[21:35:24] アクビ娘は、トホホでごじゃるよ
[21:38:14] よく考えると、アクビちゃんって、昨今の、かわいい」要素多いよな。
[21:38:50] 屋上かよ
[21:39:08] 床にR
[21:39:15] って書いてあるんだろ
[21:40:32] Hと書いてあるのは、ヘリポートとして使えるもの、Rと書いてあるのは、非常時だけレスキュー用途でしか使えないもの。
[22:11:15] ノ
[22:12:50] 玉の下駄?
[22:39:47] 余談を許さない言葉
[06:13:16] まじで言ってるのかこの人。
[06:17:47] 「概算金」はJAがコメ農家に支払う前払い金で、JA全農福島県本部は6日の会議でことしの基準を決定しました。 それによりますと、主力品種の「コシヒカリ」の1等米60キロあたりで、会津産は1万6800円、中通り産と浜通り産は1万6400円で、いずれも去年より4000円引き上げました。
[06:20:27] 4000円値上げってことは、12000円台だったってことだよな。
[06:22:15] 60Kg12000円→5Kg1000円が、市場に出ると、5Kg4500円とかオカシイだろ
[06:22:45] 3500円も中抜してる
[10:14:49] Wikiに寄付メッセージ出てたんで、寄付しといた。
[16:47:32] 国民生活の重大な危機」として捉えたほうが良い。
[16:48:09] #「概算金」はJAがコメ農家に支払う前払い金で、JA全農福島県本部は6日の会議でことしの基準を決定しました。 それによりますと、主力品種の「コシヒカリ」の1等米60キロあたりで、会津産は1万6800円、中通り産と浜通り産は1万6400円で、いずれも去年より4000円引き上げました。 4000円値上げってことは、12000円台だったってことだよな。 60Kg12000円→5Kg1000円が、市場に出ると、5Kg4500円とかオカシイだろ 3500円も中抜してる
[16:48:33] まあ福島産ってことで価格低いんだろうけどな・・・
[16:48:54] 他県だと22000~26000円ぐらいみたい。
[18:46:01] https://open.spotify.com/intl-ja/track/5eVbaXMLB8wY9WfUOX0Caa?si=39a7609f562343a7
[18:49:55] 一日足見てる俺にとっては、通常運転相場
[18:50:23] 🍺,/`・ω・´ \,角ハイ原液 イェーィ
[18:50:59] 原液だけど、今日は暑かったんで、氷入れてみたw
[18:51:30] 濃いめ」ってやつ。
[18:52:10] あのアルコール度数は、もともと料飲店向けに、原液として売ってた濃さ。
[18:52:47] お店で、氷を入れたグラスに注げば、丁度いい度数に設定されている。
[18:54:06] 今日も、エアコンクリーニング2件。
[18:54:46] 近場&FANにカビなので、室内機取り外して完全分解掃除。
[18:55:19] 高圧洗浄機も使えるんよ、分解クリーニングは。
[18:57:14] 普通は16000円+税なんだけど、近場だしその他のお付き合いもあるので、大サービスで10000円+税。現金領収無しなら1万円ポッキリw
[18:58:04] 天気も良かったんで、天日乾燥も出来た。
[18:59:19] カビやすいところには、オスバン50倍液を塗布して乾燥。
[19:00:07] フイン・ファン・ドレンパン・フィルター
[19:01:52] カビがキツイときは、一旦ハイターにつけて。その後エアコン洗浄液(水酸化ナトリウム系)でもう一度洗浄。
[19:03:11] カバー付けて洗浄するのも出来るけど、あれだと完全に洗浄できないんよ。
[19:05:37] ファンヒーターの場合、シリコン付着なら、分解掃除だね。
[19:06:41] 不良灯油による燃焼不良なら、リモネン入れてタンク容量全部燃焼させて終了。
[19:07:08] タール溶かしてくれるから、リモネン入れると。
[19:07:33] 100mlほど。
[19:08:44] 昔は擦り落としたりしたけど、下手に燃焼ノズル物理的に弄ると燃焼が安定しなくなる
[19:10:15] 化学の力を使えるものは最大限に利用したほうが良い
[19:11:51] IHクッキングヒーターのガラスの汚れは。セメントの粉に固まらないレベルの水を垂らして、擦る。
[19:12:33] セメント自体が強いアルカリなので、研磨剤としても作用する
[19:13:13] 小袋のインスタントセメントとか使うと良い
[19:16:11] 「中居さんは『やる』と僕は関係者から聞いてます」 橋下徹氏が内幕明かす「これはひどいぞ」
[20:20:30] 芽と根を食べなさい!!
[20:21:08] 芽と根付きのジャガイモなんて、なんと豪華なw
[20:25:28] オジャガの芽と根付き」と言う豪華な食材は、電子53に食べさせてやりなさい。
[21:25:02] えろいアイテム?
[21:26:05] ジグソー?
[21:26:45] ブレードカッター?
[21:29:24] 薬?
[21:35:24] アクビ娘は、トホホでごじゃるよ
[21:38:14] よく考えると、アクビちゃんって、昨今の、かわいい」要素多いよな。
[21:38:50] 屋上かよ
[21:39:08] 床にR
[21:39:15] って書いてあるんだろ
[21:40:32] Hと書いてあるのは、ヘリポートとして使えるもの、Rと書いてあるのは、非常時だけレスキュー用途でしか使えないもの。
[22:11:15] ノ
[22:12:50] 玉の下駄?
[22:39:47] 余談を許さない言葉
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです