Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 170 / 174 回
00時の発言 : 42 回
08時の発言 : 1 回
19時の発言 : 1 回
20時の発言 : 20 回
21時の発言 : 47 回
22時の発言 : 45 回
23時の発言 : 18 回
2025年06月18日 うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 170 / 174 回
00時の発言 : 42 回
08時の発言 : 1 回
19時の発言 : 1 回
20時の発言 : 20 回
21時の発言 : 47 回
22時の発言 : 45 回
23時の発言 : 18 回
[00:00:12] マンションのオートロックとかは、隙間からアルコールを向こう側に噴射して、ライターの圧電素子を電線で延長して着火すれば、室内側の熱線センサーが作動して、扉が開くw
[00:01:18] 今、急激に中国国内の物価が下落しているらしいよ。
[00:01:47] 髪の毛のカットが、200
[00:01:53] 200円とか
[00:02:41] まあ、中国から搾取しようってことだな。
[00:03:36] 真似っ子動物だったからなw
[00:04:18] 真似した電器」って言われたな・・・w
[00:04:58] まあ、日本は独自の技術って有るからね。
[00:06:00] いま、熱いのは、電車かな?日立を筆頭にした。
[00:06:27] 高速鉄道技術では、他の追従を許さない。
[00:07:30] なんか、ヒューマンエラーみたいなのが多いかな?
[00:07:47] ちょっとだらけているんだよ。
[00:08:32] それなw
[00:09:07] 前の東京オリンピック前の技術なんだけどね、基本が。
[00:10:30] 材料技術」ってのは結構頑張ってると思うよ。
[00:12:02] 納入先に合わせた鉄鋼を供給するとか、日鉄を初めとした、日本の鉄鋼産業が得意なところ。
[00:12:26] まあ、それなんよな。
[00:13:12] でも、それを大量生産する技術ってのは、まだ優位では有ると思う。
[00:13:50] 答えがわかっていても、それを実践する技術
[00:14:21] 大量に作れないと、スケールメリットがない
[00:14:53] それなw
[00:15:16] 最近は研究もコストカットされているw
[00:16:03] まず、経営者が英断できるような、創業家が少なくなっている。
[00:16:22] 雇われ社長ばかり
[00:17:14] セラミック技術は優秀でしょ、日本は。
[00:17:46] ガイシ」とか、日本の独壇場じゃなかった?
[00:18:47] ここのところ、SONYは、宇宙から電波受信してるんじゃないか?って製品作ったりしているw
[00:19:25] 音が良くなる、USBドングル」とか売ってなかった?
[00:20:14] 在任期間だけ、表面上取り繕えば良いんだよ、雇われ社長はw
[00:22:08] 役職は、売却年数縛りした株式持ってないと、昇格できないとか。役職者は、一般社員以上の給与は、売却年数縛りの株式で支給するとか。
[00:22:41] そう言う方法獲らないと、役職者はろくでもない
[00:23:48] そんなに金稼いで、地獄には持っていけないよw
[00:24:30] 六文銭で十分だろ
[00:25:43] 志村けんとか、収入をほとんど使い切っていたらしいな、数億ぐらいしか残ってなかったらしいw
[00:26:19] 1000両役者ってのはそう言うことなんよな
[00:27:44] タモリは500億ぐらいもってるとかw
[00:28:49] ジャンボジェット3機買ったら、空港作れないじゃないか!」ってタモリ倶楽部で言ってたw
[00:31:48] 暗黙の年齢制限が有るらしいw
[00:46:16] 出る杭打ちに来るw
[00:46:49] 洗濯出来るスーツとか?
[00:49:26] やべーTverの捨てアカウント忘れた
[00:50:50] うわっ確認メールくるようになってら。
[08:45:29] 鼻にマヨギューンって入れたろか?
[19:43:11] 🍻角ハイ原液
[20:19:15] でも、金は、日本限定で言えば、1万円1gに対して、金1gはゆうに1万円を超えてきていて。持ち運びやすい現物資産では有る。
[20:20:16] そして、どこでも、どの国でも、どんな状況でも、交換可能な資産でも有る。
[20:20:49] ネット環境や、電源喪失しても、交換可能な資産でも有る。
[20:21:49] だから、社会や政治情勢が不安定になると、世界中の人間が、金に飛びつき、更に資産価値が上昇する。
[20:23:41] ここ100年で、金の資産価値が落ちたのは、ノストラダムスの大予言が、外れた2000年に、世界中で売られて、金の価値は大暴落し、1g1000円を切った。
[20:24:53] いや、インゴットで取引する前提、からだと思うよ。米粒みたいな玉状の金なら、容易に交換手段としてとかえる。
[20:25:59] いや、水に付けて、容積と重量で、計測できるハンドヘルド計測器が有るらしい。
[20:26:36] レートと言うより、加工費名目で、売るときに高いんよ
[20:26:59] 買う時」か
[20:27:33] 基本が1gで取引される」と言うルールを作れば良い
[20:28:22] まあ、すごく小さいわけだけどw
[20:28:55] 俺が持ってる1/10オンスの、1円玉より小さいコインでさえ、3.75gだからな
[20:30:44] ウランとアルミの合金コインに金メッキ」ってのも有り得るかもなw
[20:31:07] 比重さえ合わせれば、騙せる。
[20:31:40] 劣化ウランの使い道としてw
[20:32:59] 米軍も、劣化ウラン弾なんてものに使わずに、アルミとの合金で、他国を騙せばいいのにw
[20:56:17] 電子53はそう言うプロパガンダに、一番影響されている人だけどなw
[20:56:50] 都会が良い」とか、沢山稼げば人生が輝くとかw
[20:57:46] まずな、田舎で持ち家暮らしで、生活十分名だけ稼げば、税金なんてほとんど払わなくて住むよw
[20:58:22] 贅沢しようとするから、税金負担が発生する。
[21:01:12] 今日も、蕗1Kgと、助六と、かき揚げと、栗まんじゅう5個と、牛乳パンと、ネキ10本と、春菊500g貰ってきたw
[21:01:35] 現金収入は5000円w
[21:02:01] そんなんで良いんだよ。
[21:02:51] 草刈り機の、永久使用権も貰ったw
[21:03:44] あと、桜のライトアップ関連への寄付金3万円ももらえるってさw
[21:04:53] ちなみに、現金収入は、領収書無しなので、税金申告、覚えていられるかな・・・w
[21:06:13] 蕗の調理はどうしよう。
[21:07:01] 一品は、蕗と鶏もも肉の煮物。もう一品は、キャラブキみたいに、甘辛くして、長期保存できるものに。
[21:08:39] 下側の表面の筋取りをして、少し重曹入れて、さっと煮て。その後、二品に分けて調理。
[21:08:59] どちらもみりんを入れて、煮崩れないように。
[21:09:33] みりんに含まれる糖類は、煮崩れしないようにしてくれる。
[21:10:28] 肉じゃが・カレー・シチューに味醂をいれると、煮崩れなく似ることが出来る。
[21:11:05] 味醂って、実は日本料理において、最終兵器的な部分がある。
[21:12:24] 科学的な検証をしたことで、砂糖ではなく味醂を使う利点が、最近判ったらしい。
[21:13:11] 日本の煮物には、とても重要な要素としての味醂。
[21:14:27] 味醂を入れないと、里芋もジャガイモも人参も、玉ねぎも、グダグダになるらしい。
[21:15:07] 魔法の調味料。
[21:17:03] さっぱりとした甘みと、素材の型崩れを抑える調味料、それが味醂。
[21:17:57] 日本人は、味醂を大事にしたほうが良い。
[21:18:43] 崇め奉っても良いぐらいの調味料。素材を活かすための味醂。
[21:20:11] ポトフとか作るのにも、味醂をいれるだけで、味しみしみなのに、型くずれしなくなる。
[21:21:02] 世界中の料理を激変させるぐらいの調味料。
[21:22:36] 今までの世界観では、味醂って、甘みと照りを付ける」ぐらいしか味醂の効用が知られていなかった。
[21:23:14] 甘みと照り」だけなら、砂糖でも良い。
[21:40:03] ホンダって、無駄だと思うような技術を色々とやってるよね。それが実を結ぶことも有るかもしれない」というものに、果敢に挑戦しているイメージ。
[21:41:23] 昔、特許庁の出願とか見てて、ヘルメットにウィンカーを付けるって、実用新案見て笑ったけど。そういうスタンスって実は重要なんだろうな。
[21:42:02] ホンダの社員の出願だったと思う。
[21:43:53] まあ、技術的に難しかったり、そういうものだ」と言う既成概念を打ち破るって、相当なハードルだよ。冷蔵庫だって昔は冷凍庫は一番上って、既成概念が有った。
[21:44:06] だしてるねw
[21:44:38] 全てのモビリティに対しての研究に余念がない。
[21:44:59] まあ、潜水艦とかは研究していないと思うけど。
[21:45:42] でも、電気仕掛けには、少し奥手な感じはある。
[21:46:15] そもそものノウハウがないのかもね。
[21:47:44] EVとかに関しては、三菱がもっと行くと思ったけど、三菱グループは何でも頓挫するイメージが有るな。
[21:48:22] 研究とかを早期に撤退し買う感じ。
[21:49:51] ロケットやミサイルってのは、液体を使うか>固形燃料を使うかって、大きな選択肢が有るしね、色んな選択肢を試行しているのかもしれない。
[21:50:10] ミドリムシ?
[21:50:50] まあ、炭素量が多いと火力が上がるってのは有るね。
[21:51:06] それね。
[21:51:37] 固体燃料は、充填しなくていいので、ミサイルとかでは有用だよね。
[21:52:56] まあ、精密な姿勢制御ということでは、液体燃料でしか出来ないよね。再着陸とかするには。
[21:54:12] メインブースターは、固体燃料で、姿勢制御とかは液体を使う」ってても有るけど。
[21:56:04] メインブースターは固体燃料で、交換式。姿勢制御のサブブースターは、注入型の液体燃料
[21:56:32] 注入時間を短縮化出来る
[21:58:15] だけど、毎日打ち上げ」とか考えるようになると、メインブースターは、交換式の固体燃料のほうが良くなる。
[21:58:43] 宇宙飛行が日常的になった場合。
[21:59:17] 宇宙飛行士も、運ちゃん」って言われるようになる時代には
[22:00:20] まあ、宇宙旅行が日常になる頃には、軌道エレベーターのほうが効率的かな?
[22:00:23] ノ
[22:07:45] 内部で、Gに対して直行するように人体を回転させたらどうだろう。
[22:09:03] あの頃の姿勢制御コンピューターとか、カシオミニ程度の計算能力だったからね・・・w
[22:09:28] 経験則の腕しか頼れなかった。
[22:11:02] 戦闘とかでない、飛行に対する、姿勢制御という部分では、今の技術では、人間よりコンピューターのほうが優秀だと思うよ。
[22:12:10] ほぼ大気がない、月面とかでは、外因要素はないと思うし。
[22:12:52] それが火星着陸となると、いささか微妙ではなるが。
[22:13:50] まあ、ジャイロとか使えば、姿勢制御は操りやすいかも。
[22:15:20] 高速で回転する回転体を内部に内包すれば、外力の影響を最小限にできるかも。
[22:16:46] 制御出力とのディレイってのが厄介だね
[22:19:30] 地球上の動きと違う感覚での動きを、瞬時にフィードバックしてたんだろうね。人力で
[22:20:44] でも現在は、その経験があるので、コンピュータで計算できるだろう。
[22:21:32] IBMが暴走する」と言う話し?w
[22:23:20] 今、顧客とメールしていた。
[22:28:19] 12日に冷蔵庫壊れたってんで、最適な機種を注文かけたんだけど、最近の家電メーカーの配送ってのは、効率化重視で1週間に2回しか運送していなくて、そのスケジュールも満杯で、22日輸送が最短ということで。昨日キャンセルしたんだが、量販とかも、高額製品か海外のメーカーぐらいしか、在庫を持っていないので、即応は無理で、今後20年使うと考えると、最適製品を時間がかかっても買うのがベストなんだけど、
[22:29:46] うちで貸出冷雨像高有るってのに、決断力がなく、右往左往した結果、明日貸出冷蔵庫を届けて、その家の最適品の入荷を待つことになった。
[22:30:16] あの兄弟、決断力がないんよ。
[22:31:12] そんな感じで、先代の作った、30人の従業員が居た、工場が廃業したw
[22:31:31] 駄目な兄弟だなw
[22:34:17] 社長兄には、工場の屋根に太陽個発電や、キュービクル受電を利用した、2017年にBTCマイニングとか、儲かる話無い?ってんで、提案したけど決断できずに、結局儲けられずじまいw
[22:35:04] 結局、儲かる話を、常にスルーしてるんよ、あの兄弟。
[22:35:49] 先代の作った原資をただ浪費する兄弟。
[22:36:56] あれだけ、金持ってるのに、チャンスを物にできない人って、珍しい。
[22:38:27] 器が小さいんだろうな。
[22:39:33] あのとき、俺に資産を使う全権を渡してくれたら、20倍になっていたと思う。
[22:39:54] もしかすると、100倍。
[22:40:38] 俺は、1億ぐらい貰えれば良いよw
[22:41:10] もしくは、厚生年金の満額かけてもらうだけでいいw
[22:42:14] 金なんて、生きている間だけ貰えれば良いもんだし。
[22:43:27] でも、太陽光発電は確実に儲かる案件だった。補助金じゃぶじゃぶだし。
[22:46:29] まあ、財団法人として存続させときゃ、儲かったかもな、本人に恩恵ないけどw
[22:47:34] 痴呆人思念体。
[22:53:15] MMORPGで、それをやった、イベントアイテムを買い占めて、相場を高くして、小出しでゲーム内通貨で売り抜けた。
[22:53:55] その、ゲーム内通貨で、課金アイテムを買う。
[22:54:51] 月に5万円分の課金アイテムを数年交換していた。
[22:55:18] 無課金なのにw
[22:56:25] 転売ヤーw
[22:57:03] ネットの転売ヤー撲滅民のみなさん、ここに居ます!!
[22:58:08] まあ、そもそも物販商売ってのは、基本転売なんだけどねw
[22:58:36] 大丈夫です、利益出してませんw
[22:59:15] 利益出ると、工具とか買っちゃうんで。w
[23:02:26] 買ってから1度しか使っていない工具も。
[23:02:50] 6/8inの銅管ベンダーとかw
[23:04:36] あ~~、歌舞伎町とかで、闇の取引できるらしいよ、BTCとか
[23:05:15] 個人ウォレットに移して、闇で売る。
[23:05:53] 税務署に言われたら、暗号鍵失くしちゃったんで」言っとけば良い
[23:07:14] 暗号鍵紛失したんで、個人ウォレットから移転したの知りませんでした」言っとけば良い。
[23:07:56] 盗まれたんですか?被害届だします」言えば良い
[23:11:02] 色 欲妄想思念体に、そもそも人権はない。
[23:11:55] 実態がないものに、裁判の提起は出来ない
[23:12:43] 裁判に呼ばれることもないw
[23:13:18] そもそも、召喚状を何処に送るんや?
[23:13:50] そんなの裁判所には出来ません
[23:14:13] 主人格有るんか?
[23:14:50] 住所あるの?弁天氏にw
[23:15:47] 郵便局の人に認知されているの?
[23:16:08] 認知不可能人格
[23:16:34] 存在しないものは、罪に問われない
[00:01:18] 今、急激に中国国内の物価が下落しているらしいよ。
[00:01:47] 髪の毛のカットが、200
[00:01:53] 200円とか
[00:02:41] まあ、中国から搾取しようってことだな。
[00:03:36] 真似っ子動物だったからなw
[00:04:18] 真似した電器」って言われたな・・・w
[00:04:58] まあ、日本は独自の技術って有るからね。
[00:06:00] いま、熱いのは、電車かな?日立を筆頭にした。
[00:06:27] 高速鉄道技術では、他の追従を許さない。
[00:07:30] なんか、ヒューマンエラーみたいなのが多いかな?
[00:07:47] ちょっとだらけているんだよ。
[00:08:32] それなw
[00:09:07] 前の東京オリンピック前の技術なんだけどね、基本が。
[00:10:30] 材料技術」ってのは結構頑張ってると思うよ。
[00:12:02] 納入先に合わせた鉄鋼を供給するとか、日鉄を初めとした、日本の鉄鋼産業が得意なところ。
[00:12:26] まあ、それなんよな。
[00:13:12] でも、それを大量生産する技術ってのは、まだ優位では有ると思う。
[00:13:50] 答えがわかっていても、それを実践する技術
[00:14:21] 大量に作れないと、スケールメリットがない
[00:14:53] それなw
[00:15:16] 最近は研究もコストカットされているw
[00:16:03] まず、経営者が英断できるような、創業家が少なくなっている。
[00:16:22] 雇われ社長ばかり
[00:17:14] セラミック技術は優秀でしょ、日本は。
[00:17:46] ガイシ」とか、日本の独壇場じゃなかった?
[00:18:47] ここのところ、SONYは、宇宙から電波受信してるんじゃないか?って製品作ったりしているw
[00:19:25] 音が良くなる、USBドングル」とか売ってなかった?
[00:20:14] 在任期間だけ、表面上取り繕えば良いんだよ、雇われ社長はw
[00:22:08] 役職は、売却年数縛りした株式持ってないと、昇格できないとか。役職者は、一般社員以上の給与は、売却年数縛りの株式で支給するとか。
[00:22:41] そう言う方法獲らないと、役職者はろくでもない
[00:23:48] そんなに金稼いで、地獄には持っていけないよw
[00:24:30] 六文銭で十分だろ
[00:25:43] 志村けんとか、収入をほとんど使い切っていたらしいな、数億ぐらいしか残ってなかったらしいw
[00:26:19] 1000両役者ってのはそう言うことなんよな
[00:27:44] タモリは500億ぐらいもってるとかw
[00:28:49] ジャンボジェット3機買ったら、空港作れないじゃないか!」ってタモリ倶楽部で言ってたw
[00:31:48] 暗黙の年齢制限が有るらしいw
[00:46:16] 出る杭打ちに来るw
[00:46:49] 洗濯出来るスーツとか?
[00:49:26] やべーTverの捨てアカウント忘れた
[00:50:50] うわっ確認メールくるようになってら。
[08:45:29] 鼻にマヨギューンって入れたろか?
[19:43:11] 🍻角ハイ原液
[20:19:15] でも、金は、日本限定で言えば、1万円1gに対して、金1gはゆうに1万円を超えてきていて。持ち運びやすい現物資産では有る。
[20:20:16] そして、どこでも、どの国でも、どんな状況でも、交換可能な資産でも有る。
[20:20:49] ネット環境や、電源喪失しても、交換可能な資産でも有る。
[20:21:49] だから、社会や政治情勢が不安定になると、世界中の人間が、金に飛びつき、更に資産価値が上昇する。
[20:23:41] ここ100年で、金の資産価値が落ちたのは、ノストラダムスの大予言が、外れた2000年に、世界中で売られて、金の価値は大暴落し、1g1000円を切った。
[20:24:53] いや、インゴットで取引する前提、からだと思うよ。米粒みたいな玉状の金なら、容易に交換手段としてとかえる。
[20:25:59] いや、水に付けて、容積と重量で、計測できるハンドヘルド計測器が有るらしい。
[20:26:36] レートと言うより、加工費名目で、売るときに高いんよ
[20:26:59] 買う時」か
[20:27:33] 基本が1gで取引される」と言うルールを作れば良い
[20:28:22] まあ、すごく小さいわけだけどw
[20:28:55] 俺が持ってる1/10オンスの、1円玉より小さいコインでさえ、3.75gだからな
[20:30:44] ウランとアルミの合金コインに金メッキ」ってのも有り得るかもなw
[20:31:07] 比重さえ合わせれば、騙せる。
[20:31:40] 劣化ウランの使い道としてw
[20:32:59] 米軍も、劣化ウラン弾なんてものに使わずに、アルミとの合金で、他国を騙せばいいのにw
[20:56:17] 電子53はそう言うプロパガンダに、一番影響されている人だけどなw
[20:56:50] 都会が良い」とか、沢山稼げば人生が輝くとかw
[20:57:46] まずな、田舎で持ち家暮らしで、生活十分名だけ稼げば、税金なんてほとんど払わなくて住むよw
[20:58:22] 贅沢しようとするから、税金負担が発生する。
[21:01:12] 今日も、蕗1Kgと、助六と、かき揚げと、栗まんじゅう5個と、牛乳パンと、ネキ10本と、春菊500g貰ってきたw
[21:01:35] 現金収入は5000円w
[21:02:01] そんなんで良いんだよ。
[21:02:51] 草刈り機の、永久使用権も貰ったw
[21:03:44] あと、桜のライトアップ関連への寄付金3万円ももらえるってさw
[21:04:53] ちなみに、現金収入は、領収書無しなので、税金申告、覚えていられるかな・・・w
[21:06:13] 蕗の調理はどうしよう。
[21:07:01] 一品は、蕗と鶏もも肉の煮物。もう一品は、キャラブキみたいに、甘辛くして、長期保存できるものに。
[21:08:39] 下側の表面の筋取りをして、少し重曹入れて、さっと煮て。その後、二品に分けて調理。
[21:08:59] どちらもみりんを入れて、煮崩れないように。
[21:09:33] みりんに含まれる糖類は、煮崩れしないようにしてくれる。
[21:10:28] 肉じゃが・カレー・シチューに味醂をいれると、煮崩れなく似ることが出来る。
[21:11:05] 味醂って、実は日本料理において、最終兵器的な部分がある。
[21:12:24] 科学的な検証をしたことで、砂糖ではなく味醂を使う利点が、最近判ったらしい。
[21:13:11] 日本の煮物には、とても重要な要素としての味醂。
[21:14:27] 味醂を入れないと、里芋もジャガイモも人参も、玉ねぎも、グダグダになるらしい。
[21:15:07] 魔法の調味料。
[21:17:03] さっぱりとした甘みと、素材の型崩れを抑える調味料、それが味醂。
[21:17:57] 日本人は、味醂を大事にしたほうが良い。
[21:18:43] 崇め奉っても良いぐらいの調味料。素材を活かすための味醂。
[21:20:11] ポトフとか作るのにも、味醂をいれるだけで、味しみしみなのに、型くずれしなくなる。
[21:21:02] 世界中の料理を激変させるぐらいの調味料。
[21:22:36] 今までの世界観では、味醂って、甘みと照りを付ける」ぐらいしか味醂の効用が知られていなかった。
[21:23:14] 甘みと照り」だけなら、砂糖でも良い。
[21:40:03] ホンダって、無駄だと思うような技術を色々とやってるよね。それが実を結ぶことも有るかもしれない」というものに、果敢に挑戦しているイメージ。
[21:41:23] 昔、特許庁の出願とか見てて、ヘルメットにウィンカーを付けるって、実用新案見て笑ったけど。そういうスタンスって実は重要なんだろうな。
[21:42:02] ホンダの社員の出願だったと思う。
[21:43:53] まあ、技術的に難しかったり、そういうものだ」と言う既成概念を打ち破るって、相当なハードルだよ。冷蔵庫だって昔は冷凍庫は一番上って、既成概念が有った。
[21:44:06] だしてるねw
[21:44:38] 全てのモビリティに対しての研究に余念がない。
[21:44:59] まあ、潜水艦とかは研究していないと思うけど。
[21:45:42] でも、電気仕掛けには、少し奥手な感じはある。
[21:46:15] そもそものノウハウがないのかもね。
[21:47:44] EVとかに関しては、三菱がもっと行くと思ったけど、三菱グループは何でも頓挫するイメージが有るな。
[21:48:22] 研究とかを早期に撤退し買う感じ。
[21:49:51] ロケットやミサイルってのは、液体を使うか>固形燃料を使うかって、大きな選択肢が有るしね、色んな選択肢を試行しているのかもしれない。
[21:50:10] ミドリムシ?
[21:50:50] まあ、炭素量が多いと火力が上がるってのは有るね。
[21:51:06] それね。
[21:51:37] 固体燃料は、充填しなくていいので、ミサイルとかでは有用だよね。
[21:52:56] まあ、精密な姿勢制御ということでは、液体燃料でしか出来ないよね。再着陸とかするには。
[21:54:12] メインブースターは、固体燃料で、姿勢制御とかは液体を使う」ってても有るけど。
[21:56:04] メインブースターは固体燃料で、交換式。姿勢制御のサブブースターは、注入型の液体燃料
[21:56:32] 注入時間を短縮化出来る
[21:58:15] だけど、毎日打ち上げ」とか考えるようになると、メインブースターは、交換式の固体燃料のほうが良くなる。
[21:58:43] 宇宙飛行が日常的になった場合。
[21:59:17] 宇宙飛行士も、運ちゃん」って言われるようになる時代には
[22:00:20] まあ、宇宙旅行が日常になる頃には、軌道エレベーターのほうが効率的かな?
[22:00:23] ノ
[22:07:45] 内部で、Gに対して直行するように人体を回転させたらどうだろう。
[22:09:03] あの頃の姿勢制御コンピューターとか、カシオミニ程度の計算能力だったからね・・・w
[22:09:28] 経験則の腕しか頼れなかった。
[22:11:02] 戦闘とかでない、飛行に対する、姿勢制御という部分では、今の技術では、人間よりコンピューターのほうが優秀だと思うよ。
[22:12:10] ほぼ大気がない、月面とかでは、外因要素はないと思うし。
[22:12:52] それが火星着陸となると、いささか微妙ではなるが。
[22:13:50] まあ、ジャイロとか使えば、姿勢制御は操りやすいかも。
[22:15:20] 高速で回転する回転体を内部に内包すれば、外力の影響を最小限にできるかも。
[22:16:46] 制御出力とのディレイってのが厄介だね
[22:19:30] 地球上の動きと違う感覚での動きを、瞬時にフィードバックしてたんだろうね。人力で
[22:20:44] でも現在は、その経験があるので、コンピュータで計算できるだろう。
[22:21:32] IBMが暴走する」と言う話し?w
[22:23:20] 今、顧客とメールしていた。
[22:28:19] 12日に冷蔵庫壊れたってんで、最適な機種を注文かけたんだけど、最近の家電メーカーの配送ってのは、効率化重視で1週間に2回しか運送していなくて、そのスケジュールも満杯で、22日輸送が最短ということで。昨日キャンセルしたんだが、量販とかも、高額製品か海外のメーカーぐらいしか、在庫を持っていないので、即応は無理で、今後20年使うと考えると、最適製品を時間がかかっても買うのがベストなんだけど、
[22:29:46] うちで貸出冷雨像高有るってのに、決断力がなく、右往左往した結果、明日貸出冷蔵庫を届けて、その家の最適品の入荷を待つことになった。
[22:30:16] あの兄弟、決断力がないんよ。
[22:31:12] そんな感じで、先代の作った、30人の従業員が居た、工場が廃業したw
[22:31:31] 駄目な兄弟だなw
[22:34:17] 社長兄には、工場の屋根に太陽個発電や、キュービクル受電を利用した、2017年にBTCマイニングとか、儲かる話無い?ってんで、提案したけど決断できずに、結局儲けられずじまいw
[22:35:04] 結局、儲かる話を、常にスルーしてるんよ、あの兄弟。
[22:35:49] 先代の作った原資をただ浪費する兄弟。
[22:36:56] あれだけ、金持ってるのに、チャンスを物にできない人って、珍しい。
[22:38:27] 器が小さいんだろうな。
[22:39:33] あのとき、俺に資産を使う全権を渡してくれたら、20倍になっていたと思う。
[22:39:54] もしかすると、100倍。
[22:40:38] 俺は、1億ぐらい貰えれば良いよw
[22:41:10] もしくは、厚生年金の満額かけてもらうだけでいいw
[22:42:14] 金なんて、生きている間だけ貰えれば良いもんだし。
[22:43:27] でも、太陽光発電は確実に儲かる案件だった。補助金じゃぶじゃぶだし。
[22:46:29] まあ、財団法人として存続させときゃ、儲かったかもな、本人に恩恵ないけどw
[22:47:34] 痴呆人思念体。
[22:53:15] MMORPGで、それをやった、イベントアイテムを買い占めて、相場を高くして、小出しでゲーム内通貨で売り抜けた。
[22:53:55] その、ゲーム内通貨で、課金アイテムを買う。
[22:54:51] 月に5万円分の課金アイテムを数年交換していた。
[22:55:18] 無課金なのにw
[22:56:25] 転売ヤーw
[22:57:03] ネットの転売ヤー撲滅民のみなさん、ここに居ます!!
[22:58:08] まあ、そもそも物販商売ってのは、基本転売なんだけどねw
[22:58:36] 大丈夫です、利益出してませんw
[22:59:15] 利益出ると、工具とか買っちゃうんで。w
[23:02:26] 買ってから1度しか使っていない工具も。
[23:02:50] 6/8inの銅管ベンダーとかw
[23:04:36] あ~~、歌舞伎町とかで、闇の取引できるらしいよ、BTCとか
[23:05:15] 個人ウォレットに移して、闇で売る。
[23:05:53] 税務署に言われたら、暗号鍵失くしちゃったんで」言っとけば良い
[23:07:14] 暗号鍵紛失したんで、個人ウォレットから移転したの知りませんでした」言っとけば良い。
[23:07:56] 盗まれたんですか?被害届だします」言えば良い
[23:11:02] 色 欲妄想思念体に、そもそも人権はない。
[23:11:55] 実態がないものに、裁判の提起は出来ない
[23:12:43] 裁判に呼ばれることもないw
[23:13:18] そもそも、召喚状を何処に送るんや?
[23:13:50] そんなの裁判所には出来ません
[23:14:13] 主人格有るんか?
[23:14:50] 住所あるの?弁天氏にw
[23:15:47] 郵便局の人に認知されているの?
[23:16:08] 認知不可能人格
[23:16:34] 存在しないものは、罪に問われない
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです