2025年07月07日 うどんこ🍜 @libretter BTC億り人(所在は不明) さんの個別チャットログ


※ 分析結果はあくまでも目安です。

表示数 / 総発言数 : 221 / 234 回

(※表示にはcanvas要素を解釈可能なブラウザが必要です)
00時の発言 : 20 回
06時の発言 : 7 回
07時の発言 : 13 回
08時の発言 : 1 回
19時の発言 : 19 回
20時の発言 : 61 回
21時の発言 : 55 回
22時の発言 : 56 回
23時の発言 : 2 回


表示日付変更 : 1日前 1日後
[00:01:08] 往年のとんねるずのギャグ
[00:04:16] https://www.youtube.com/watch?v=zLoAvNk_kww
[00:07:54] まあ、松嶋菜々子自体が、秋元に見出された、ソープ嬢」って話もあるからな。
[00:10:30] 昔は芸能界ドリームっての有ったからな。
[00:12:20] 中井美穂とかも、大学時代に六本木のクラブのバ イトだったし。
[00:12:44] そう言うの沢山あったよ。
[00:13:23] そりゃ、両親が両親だし
[00:14:11] 最初は公言してなかったけど、ある意味サラブレッドじゃんw
[00:15:22] でも、宇多田ヒカルが最初出てきた時は、鳥肌が立ったよ。
[00:15:58] あの頃の日本と来たら、小室サウンド全盛だったし。
[00:16:25] うわっj、すげーの出てきた」って思った
[00:18:14] あの頃は、小室か、スーパーユーロビートかな?
[00:20:05] 椎名林檎より前だよね
[00:21:27] 宇多田のデビューは15歳だからな。
[00:23:42] 椎名の4歳下だけど、椎名のデビューは20歳。
[00:24:09] 椎名が1年遅れのメジャーデビュー
[00:26:03] 15歳で作詞作曲メジャーデビューって、すごいよ
[00:28:32] 親の七光り有るけど、15歳作詞作曲、メジャーデビューで255万枚セールスとか、バケモンだよ。
[00:30:19] 最初の親の力有っただろうけど、デビュー当初は親の名前出してなかったし。
[06:37:25] どうでもええよ、アメリカはとっととデフォルトか、国が滅びれば良いw
[06:45:46] 九州はそろそろ爆発するな。
[06:47:11] 直径100Kmのカルデラ爆発
[06:52:51] https://x.com/libretter/status/1941973985228644762
[06:55:33] もう、未消化有給とか、1日30万円で買い取りを義務化とかにしたらええよ。
[06:56:21] 有給取らせない企業とかアホだろ」ってぐらいのペナルティで。
[06:56:34] 最大600万円
[07:02:11] フジ・港元社長〝異様な会〟実態 入社式から選別 先輩社員が「おめでとう! あなたは仲良くお食事する会メンバーに選ばれました」
[07:05:10] 5kg2000円ではもはや米をつくり続けられない
[07:05:28] 族4人が暮らしていける年収を400万円と定め、そのうえで「自分の時給」を考えて価格に反映させた。設定した時給は2000円で、これは農作業に充てられる時間が年間2000時間ほど
[07:06:24] 米農家、1日5.4時間働けばええんか?w
[07:08:20] 大規模農業法人とか、圃場が点在する状況で、人件費含んだ米の製造原価100円/Kg言ってるのに、5Kgで2000円では無理」って言ってるやつは、廃業しろよw
[07:10:36] 例えばだ、電気屋に当てはめると、エアコン取り付け工賃1万でやってる電気屋がいるのに、うちは20万じゃなきゃ無理です」言ってるようなもんやで。
[07:11:00] ちゃうな
[07:11:07] 4万円か
[07:11:49] 4万でも無理です」って言ってるようなもん。
[07:53:14] 日本の国土全体を土地の評価額ベースで購入すると仮定した場合、その総額は概算で以下のように推計されます。 🇯🇵 日本の国土の土地評価額:概算 ✅ 1. 総面積 日本の国土面積:約378,000 km²(=約114.5億坪) ✅ 2. 用途別に見る平均単価(概算) 用途 面積の割合(概算) 平均坪単価(概算) 備考 都市部(住宅・商業・工業) 約10%(約11.5億坪) 約50万円/坪(住宅)〜200万円/坪(都心商業地) 地価の高い地域 農地・地方の住宅地など 約30%(約34億坪) 約10万〜30万円/坪 中小都市・郊外 山林・原野・国有地など 約60%(約69億坪) 約1,000円〜5,000円/坪 利用価値が低い地域も多い ✅ 3. 概算総額 これらをざっくり積み上げると: 都市部等の高地価エリア(10%):  → 11.5億坪 × 100万円(平均) ≒ 1150兆円 地方部の住宅地・農地等(30%):  → 34億坪 × 20万円(平均) ≒ 680兆円 山林・原野など(60%):  → 69億坪 × 3,000円(平均) ≒ 20.7兆円 ✅ 合計:約1,850兆円 補足: 国土の多く
[07:53:59] 結構安いな・・・w
[07:54:58] 国内の、個人+法人の金融資産で買えるんだ・・・
[08:12:02] https://x.com/libretter/status/1941998543721619534
[19:23:28] 1
[19:23:46] 1月の話やな。
[19:45:00] カピバラ」ってさ、昔DOMDOMバーガーで、食用ネズミ」として、代用牛肉として使われていたんだよな・・・w
[19:45:42] げっ歯類でしょ、カピバラ。
[19:46:24] カピバラ(Hydrochoerus hydrochaeris)は、テンジクネズミ科カピバラ属に分類される齧歯類。ヒメカピバラH. isthmiusと2種でカピバラ属を構成する[2][4]。別名オニテンジクネズミ(鬼天竺鼠)[5]。学名はギリシャ語で水の豚を意味し、漢名も水豚と呼ばれる[6]。現生種の齧歯類では最大の種である
[19:47:43] ネズミの割に、動きがのろく、体も大きいので、食用に向いている。
[19:48:34] 食肉としてのカピバラ コロンビアで発見された壁画から、古代から狩猟対象だったと推測されている[12]。 ブラジル南部、アルゼンチン北部、ウルグアイのパラナ川流域一帯では、家畜や食糧にするために捕獲されることが多かったが、現在[いつ?]では狩猟を禁止する国も多くなった。
[19:49:15] https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/8/81/%E3%82%AB%E3%83%94%E3%83%90%E3%83%A9_%288440644699%29.jpg/1920px-%E3%82%AB%E3%83%94%E3%83%90%E3%83%A9_%288440644699%29.jpg
[19:50:22] チータも同じだけど、最高速は早くても、持続力がないという・・・w
[19:53:25] 私は、長距離は得意だった、70Kmの登坂路800人中11位が最高記録。
[19:53:40] あくまでも、得意だった」ねw
[19:54:00] 今は無理、そんな苦行のような運動・・・w
[19:54:31] 八ヶ岳登っていくんだぜ・・・w
[19:55:03] 鉄道最高高度地点に向かって・・・w
[19:55:50] まあ、あの強歩大会は、清里+位が最高地点だけど。
[19:56:53] ワニって、実は噛む力は強いけど、広げる力は弱いらしい、たから口を開く前に、口を押さえつけると、何も出来ないらしいw
[19:58:24] 実は、カバって、結構強いらしいよね。
[19:59:27] そこそこ敏捷性が有って、体重も重い。
[19:59:58] ライオンとかも、のしかかれれると、一撃だとか。
[20:00:38] 皮も相当厚いらしく、噛みつかれても、簡単にはやられないらしく
[20:01:03] トロール」だな。
[20:02:21] 他者を知ることは重要だよw
[20:02:43] https://x.com/libretter/status/1942164175431803188
[20:03:13] 真ん中のは、ジャムじゃないです・・・w
[20:03:25] リコピンリッチです。
[20:04:28] マヨの最後で、ブシュッと穴が空いたので、リコピンリッチ入れてみましたw
[20:06:00] この前、マツコの番組で、デーモン閣下みたいな人が、路上インタビュー受けてた。
[20:06:58] あの化粧すれば、誰でもそれっぽくなりそうじゃね?
[20:07:48] なんとか彗星みたいな?
[20:08:07] え?あれって、自動的になるんじゃないの?w
[20:08:40] ポンコツ弁天・・・w
[20:09:59] そんなことでは、思念体になっても、高みの存在には成りませんよ。
[20:10:09] デネブ」忘れるな。
[20:11:17] おせっせするとき、隠してくれんじゃね?
[20:15:56] 8/8は立秋じゃなかった?
[20:16:47] 立秋 2025年8月7日木曜日 14:51
[20:18:22] 今日の唐揚げは、昨日のとは一味違う。
[20:18:44] 一日漬け込んだから。
[20:20:49] キムチの素、にんにく・生姜チューブ、しまやこんぶだし、四川花椒、紹興酒で漬け込みました。
[20:21:32] 昨日のは1時間ぐらいしか漬けていないので、少々尖った味。
[20:22:39] ちなみに、調理師業界では、タブーとされる、鶏もも肉は、水洗いしました。
[20:23:45] そもそも、鶏肉は、細菌の宝庫なので、希釈減菌しないと、1日漬け込みには向かないです。
[20:25:17] 調理師業界では、鶏肉を水洗いすると、細菌のみすとが飛んで、コンタミする」と教えられるようですが、そんなにミストが溝ほど、じゃぶじゃぶ洗いませんから・・・w
[20:25:41] 飛ぶほど」ね
[20:26:19] 料理は、科学ですと。
[20:26:34] 科学ですよ。
[20:27:07] まずはため水で、洗い、その後流水で洗えばいいだけ。
[20:27:29] 愛を科学するんですよ!!w
[20:29:29] 快適を科学する」ってスローガンの会社にいましたんでw
[20:30:25] https://amzn.to/46qPtGY
[20:31:22] ご飯を冷えた状態で食べると、太りにくいんだっけ?
[20:31:53] この前、冷や汁ご飯作りましたよ。
[20:35:22] アジの開きを焼いて、身をほぐして、頭や骨や皮を、昆布とかカツオ、煮干しの粉で煮出して、汁を作って濾して冷やして、ほぐし身に茗荷やあさつき、紫蘇の葉を刻んだのとか入れて味噌を溶いて、氷入れて、ご飯にぶっかける。
[20:35:46] 最後の最後で・・・w
[20:35:51] アジの開きを焼いて、身をほぐして、頭や骨や皮を、昆布とかカツオ、煮干しの粉で煮出して、汁を作って濾して冷やして、ほぐし身に茗荷やあさつき、紫蘇の葉を刻んだのとか入れて味噌を溶いて、氷入れて、ご飯にぶっ かける。
[20:36:25] 旨いで!
[20:36:49] 暑い夏は、サラサラっと行けるんで。
[20:38:09] 手間かかるんで、40分ぐらい必要かも、調理時間。
[20:39:04] 弱火でアジを焼くのに12分ぐらいかかるから。
[20:39:33] その間に、薬味を取りに行ったり、刻んだり。
[20:40:08] 少量のお湯を沸かしたり。
[20:40:26] アチチのアジをほぐしたり。
[20:41:18] エアコンの工事しながら、考えておくw
[20:42:47] 基本、午前中は昼飯考えて、午後はツマミを考えるw
[20:43:27] 殻ごと食べてる音?
[20:45:11] ゆで卵作る時は、古い卵で、穴を開け、お湯には小さじ一杯のお酢を入れます、私の場合。
[20:45:32] そして、水から茹でます。
[20:46:39] 湯だった卵は、冷水で直ぐに剥いて、塩水に入れて冷蔵庫で保管します
[20:47:32] 中がとろとろ位が好きです。
[20:48:50] 基本3タスクぐらいで仕事してるんで、ご飯の事は1タスクです。
[20:50:34] 眼の前の仕事が最重要の1タスクで、ご飯は次点タスク。もう1タスクは金額や次の仕事とかさまざまなこと。
[20:53:33] だって、人間ってエネルギー補給しないと生きていけないじゃんw
[20:56:26] そういう、思考のタスク考えると、今日はなんの服を着ようとか」実に無駄な思考。
[20:57:49] なので、着るものの制服化という結論に達して、夏服・冬服以外選択していないし、同じ服を10セットぐらい常備しているw
[20:58:37] 毎朝、何を着るか?って考えることほど無駄なことはない。
[20:59:13] それは、人としてだめだと思う。
[20:59:56] 犬猫と同じじゃん。毎日同じドック・キャットフードみたいになる。
[21:00:25] 飽きないんだよな、犬とか猫とかw
[21:00:54] あれって、味覚長い証拠だろw
[21:01:06] 味覚がない」ね
[21:01:33] 人間が、毎日ステーキ食ったら、どう思う?
[21:01:58] いくら、神戸牛でも、飽きるだろw
[21:03:13] IT社長とかが、毎日店は違うけど、高級寿司食ってるとか自慢するけど、実は味覚が無い証拠なんよな。
[21:03:51] 同じ嫁で満足するか?って話にもたどり着いたりw
[21:05:08] 読書って実は、現実逃避なんよなw
[21:06:36] 偉人伝とかHowto本とか、実は自分の置かれた状況から、逃避したい人が、読むんよ。
[21:07:05] 精神が不安定な証拠。
[21:07:49] 自分の置かれた環境は、これで良いのか?と不安な人が読む。
[21:08:29] 基本は、厨二的思考とも言える。
[21:10:04] Howtoとかで昔有名だったのは、ホットドックプレスとか、デートマニュアルみたいな、恋愛経験が稚拙な人は、そう言うのを愛読する。
[21:11:22] 自己啓発本も同じで、今の自分の現状に満足できないから、そう言うのを漁って読む。
[21:12:24] まずさ、他人の体験談とか、自分にそのまま当てはまるわけ無いじゃんw
[21:13:09] それな。
[21:13:39] 失敗の経験ほど、実は有意義だと思う。
[21:14:26] それ、考えること。覚えることより、実は重要。
[21:15:22] まあ、上場ってなると、コンプライアンス的に、ここのチャットは微妙だよねw
[21:16:28] 外部接続ってことが、良いんでない?
[21:17:02] こんな、外部チャットも有りますよ」って感じで。
[21:17:36] それね
[21:19:10] 多分、BFのコンプラチャットとか、作ったら誰も発言しないかと・・・w
[21:21:36] BF有志のチャット」って名目で、加納くんが匿名支援するチャットとかなら、コンプラは回避できると思う。
[21:22:45] ただ同じ流れの事象は存在しない」Byうどんこ
[21:24:26] 瞬時の同じ事象は有ったとしても、流れとして同じことは常に存在しない。Byうごんこ
[21:24:33]
[21:24:44] 自分の名前間違えた
[21:25:52] それも、事象の流れ。
[21:27:16] 予告は予告であって、実態ではない。
[21:27:54] 前言撤回
[21:28:10] 予告は宣伝であって、実態ではない。
[21:29:05] あの人は、ケレン味が歩いているような人。
[21:29:43] 増上寺の隣の家売ってた人でしょ。
[21:29:58] とんでもない価格で。
[21:33:00] 最近、姉貴が家に来なくなったんだけど、スカッシュコート経営頓挫したんかな?スカッシュレモン」の検索すると、リンク切れている・・・w
[21:37:46] 運命を見てくれる、呪術師みたいな人曰く、その事業は不幸になるだけだから、辞めなさい」言われたのは、当たってたのかも。
[21:38:45] また、カルデラ噴火して、半径100Kmとか吹き飛ぶのかもな・・・w
[21:40:43] 桜島の有る、なんとか湾とかも、カルデラ噴火によって形成されたもんだろw
[21:41:43] あの辺りの、大きな湾とか、カルデラ噴火によって作られているんよな。
[21:42:16] 鹿児島湾とか、志布志湾とか。
[21:43:18] 九州の南って、虫食いみたいに、カルデラ噴火した痕跡だろ
[21:46:43] https://x.com/libretter/status/1942203549087379752/photo/1
[21:48:36] 安倍ちゃんは、外交に定評が有ったからな。
[21:50:02] いや、実はブラタモリとかで、結構そのあたりの、地質学的は話は有ったよ。
[21:50:37] 修羅の国なんよ。
[21:51:15] 縄文期とかで、九州の人とか、世界各地に散らばった」って説もある。
[21:51:56] 新天地を求めて。
[21:53:06] シュメール文明とか、世界各地の文明が、九州から移住した縄文からそれより前の人達という説。
[21:54:28] 実は、旧石器時代とかでは、日本って現代で言う文明以前の文化が有った」って説がある。
[21:55:10] 旧石器あたりでは、日本は最古レベルの出土品が多い。
[21:56:42] その後、木で道具を作り、湿度が高かった&酸性土質で、遺物が残りにくかった」ってことらしい。
[21:57:49] アルカリ土壌だと、木製の道具とかは、腐りにくく、遺物が発見しやすいらしい。
[21:59:37] まあ、石器とかは大型石器が世界最高レベルで発掘されている。
[21:59:49] 最古」ね
[22:00:04]
[22:00:55] 小型動物とかではなく、大型動物の狩猟で使われ、マンモスレベルを狩るような大型石器。
[22:01:30] 磨製石器も、世界最古レベルのものが出ている。
[22:03:25] クルド人天国になってるのは、トルコ政府が厄介払いしたくて、日本への渡航を制限していないせいなんよ。
[22:04:30] クルド人は、国土を持たない民族だからな。
[22:05:09] イスラエルに居座るユダヤ人みたいなもんだよ。
[22:05:40] 国籍はトルコになるらしいけど、民族としてはトルコ人とは違うんよ。
[22:06:08] あの辺りもややこしい
[22:07:05] トルコと日本は友好関係が有るんで、トルコ国籍だと、日本に渡航しやすいんよ。
[22:08:27] トルコ・イラン・アルメニアの国境地帯が、クルド民族の居留地なんよ。
[22:09:11] ノアの方舟で有名な、アララト山のあたりな。
[22:10:05] ノアの末裔となると、また宗教的にも微妙な民族ってことになる。
[22:10:58] 色々厄介なんよ、クルド民族。
[22:11:30] 昔から虐げられてきたんで、好戦的なんよ。
[22:16:13] 棄民ってやつだね。
[22:17:15] 辛いと思うなら、移住先の国で、順応するしか無いと思うんだけど。
[22:18:30] 日本って国は、亡命申請されても、簡単には応じないの知らないわけじゃないと思うんだけど。
[22:19:25] 隣国でもなければ、日本語話者や、日本と縁がない外国人の、亡命とか受け入れるわけがない。
[22:20:09] そもそも、亡命申請を受理する要件ってのを設けないと。
[22:21:41] 日本語検定の最上位を取得しているか?隣国か?日本とのつながりが有る親族がいるか?その3つの一つでもクリアしないと、申請を受け付けなきゃ良い。
[22:23:09] 日本が亡命の許可をする場合、基本はその3つのどれかに該当しない限り、絶対に許可は出ない。
[22:24:18] 主に、日本の大使館とか領事館の職員で、その国に居られなくなった人」とかが、許可されるらしい。
[22:25:17] だから、日本への亡命申請は狭き門。
[22:26:10] それば亡命じゃなく、帰化でしょ。
[22:27:16] 帰化申請中に、交通違反しても、在留中の在留期間の要件はリセットされる。
[22:27:37] それが、日本の帰化要件。
[22:28:58] 亡命って、政治的思想的に、その国に居られなくなった人を、受け入れる」って制度だから、在留期間の要件はない。
[22:30:05] 高校の時、用務員さんの元ベトコンの人がいたけど、あれは亡命だったみたい。
[22:30:30] 国際法でしょw
[22:31:00] 難民とか言うけど、亡命だからねw
[22:31:33] WHOの母団体の、国連でしょw
[22:32:25] まあWW2の戦勝国が作った団体だからねw
[22:32:37] ろくでもないよ
[22:32:58] 勝てば官軍!
[22:33:17] 黒も白に出来る。
[22:34:42] アメリカの原爆投下とか、ナチスの民族浄化と同じじゃんやったこと。それでも罪に問われない、それが国連。
[22:37:14] 自国の正当性を世界にアピールするために、東京裁判ってのをやった。その際、アメリカ人の法学者が裁判官として指名されて、日本に来たけど、こんな者法でもなんでもない茶番だ!って怒って帰ったぐらいの、茶番裁判だったらしい。
[22:40:53] ABで生き残った人は、進駐軍が撤退したら、釈放されたらしい。
[22:51:09] それから、昭和天皇は靖国神社に行かなくなったとか・・・w
[22:52:16] 当時の昭和天皇は、軍部の上層部と比べると、若造で良いように担がれていたってのが有ったんだろうな。
[22:52:51] アイツラ~~~って気持ち有ったと思うよ。
[22:53:31] でも、天皇である以上、責任は取らなければ」って気持ちも。
[22:54:15] 自分はどうなってもいいから、国民だけは」ってマッカーサーに頭を下げたらしい。
[22:55:28] マッカーサーは、歴史上の敗戦国の元首でそんな事を行った人を、聞いたことがない」って思ったらしい。
[22:56:07] 7時7分7秒に言えよw
[22:57:35] 令和7年8月9日、10時11分12秒が遺ってるよw
[22:58:10] その時には、是非w
[22:58:49] 末広がり
[23:00:06] XRP500円になったら、教えろくさい
[23:02:19] 週足で見てるんで、XRP戦線異常なしw