Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 67 / 68 回
11時の発言 : 29 回
12時の発言 : 24 回
16時の発言 : 15 回
2025年07月20日 デジタル通貨はハゲオ さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 67 / 68 回
11時の発言 : 29 回
12時の発言 : 24 回
16時の発言 : 15 回
[11:14:42] EVO X2 128gメモリ30万やったらよさそうやな。
[11:19:02] バナナとキャベツと、なすと豆腐と、バナナ、合計で2500円、10kgくらいあったけど安いわな
[11:21:00] 国に取られるのは毎月数十万とかあたりまえやのに
[11:22:47] 今は中国でも100元で20斤は買うの難しいやろ。
[11:23:05] 日本はほんと民癌が人々の生活を支えている。
[11:24:42] 今、世界は鳥インフル、日本ではナゲットフェア
[11:25:51] 毛熱すれば安全に世界中に鶏肉も流通するんよ。
[11:25:56] 日本だと駄目だけd
[11:28:05] ステーブルコイン、現金すらもがステーブルじゃないのに
[11:29:05] トランプコインがステーブルじゃないから規制掛けたのかとも少し疑うけど
[11:29:31] トランプは中互具デジタル元も応援しているような流れ
[11:29:55] 中央集権的な仮想通貨の制度の構築
[11:34:19] アメリカはレストランのチップが2割屋から
[11:34:37] 会計が普通に1万くらいやと2000円はチップで必要やで
[11:34:55] ウーバーイーツにも20ドルとか40ドルのチップが必要
[11:35:36] 5ドルとかやと、ウーバーイーツの配達員が切れて、SNSにアップされる
[11:36:54] 30分も掛けてとか1時間雄掛けて配達したのに5ドル10ドルとか、人間じゃないわみたいなアメリカの感覚。
[11:38:01] 政治も同じでだから戦争で解決
[11:38:25] かかわると戦争になる、たとえ善意で普通にチップ払ったとしても
[11:39:22] 今のアメリカは中国やロシア以上に、中国やロシアの脅威を利用してるのが国連
[11:40:23] そう思う
[11:48:17] アメリカ人、ほんと生活してゆくお金に困ってるよ。
[11:48:51] 年収2000万以下なら低所得者
[11:49:06] 路上生活者が年収500万くらい
[11:49:47] 1日1万の稼ぎだと家も持てないのがアメリカ
[11:51:36] 授業料が普通大学の学部で年400万から500万
[11:52:02] 大学の授業料だけで4年で2000万円
[11:53:15] だからみんな奨学金のために軍隊経由で大学に行く、親に迷惑かけないように。
[12:08:35] 角の缶のハイボール9%のんでる。
[12:08:45] 瓶の方が安いのかな
[12:11:54] 10月から記念硬貨、銀行での交換に1枚990円の手数料掛かるんだって。
[12:12:48] あと、現行の効果以外のタイプの硬貨もお金tられる。
[12:13:43] なんか、しれっと、金属回収している感じ。
[12:14:32] もうすぐ、アルミ1円とか、5円玉tか、10円銅
[12:14:50] とかも金属の価値のほうが上回る。
[12:15:57] 金の記念硬貨と同じ様に金属の価値が上回りかけている
[12:20:39] 豊田商事も年金制度よりはましやったかもしれん
[12:21:53] 普通に金の先物業者ってそんな感じやん。
[12:22:38] 今も先物取引って電話でやりとりやろ
[12:22:56] 老人狙って
[12:23:16] 相場なんて、いくらでも唄えるから
[12:24:00] 急に半値に落ちましたねんとか
[12:24:53] 日本でも銀行や商社でも、為替で約束以上に儲けているよ。
[12:25:11] 一番不利な条件w叩きつけて
[12:25:56] だいたい10%くらいとるのが普通。
[12:26:40] 中値から1%手数料とかいいながら
[12:26:53] 手数料で10%とかが普通
[12:27:49] 先物も各運営会社の店頭市場というのがあって、それは外の世界の相場と乖離して動く
[12:28:08] その店頭だけの取引で相場が動く
[12:28:20] こわいよ、ほんと
[12:34:29] 現物無しにやっとたんかな?
[12:35:34] 預かり証商法というのが存在はする
[16:17:45] APPLEは今もプリンターもAPPLEなの?
[16:19:44] APPLEがよかったのは、画面で見たままがプリントできた。
[16:19:52] うぃんづずではズレまくった
[16:28:47] インスパイロン6000を昔使ってたわ
[16:31:19] DELLは良く壊れた。5年保証は必須
[16:33:00] いまは、はがきも高くなったから、セールのはがきもDELLから来なくなった。
[16:33:48] 2万円未満で、企業向けのデスクトップとか売ってた。
[16:34:33] 送料込み、キーボードもついてて
[16:35:28] プリンタも3000円でついてきたし
[16:41:17] EVO x2 128gほしい
[16:45:02] ラララさんはBFチャットだけでも16Gメモリでも足りんと思う。
[16:48:58] いるかとか必要だから
[16:51:22] 拡大鏡も重いでしょ。
[16:52:25] 一番重いのは、スクリーンセーバーだった昔は
[16:53:32] 今のスクリーンセーバーは単なる壁紙で怠けてる
[11:19:02] バナナとキャベツと、なすと豆腐と、バナナ、合計で2500円、10kgくらいあったけど安いわな
[11:21:00] 国に取られるのは毎月数十万とかあたりまえやのに
[11:22:47] 今は中国でも100元で20斤は買うの難しいやろ。
[11:23:05] 日本はほんと民癌が人々の生活を支えている。
[11:24:42] 今、世界は鳥インフル、日本ではナゲットフェア
[11:25:51] 毛熱すれば安全に世界中に鶏肉も流通するんよ。
[11:25:56] 日本だと駄目だけd
[11:28:05] ステーブルコイン、現金すらもがステーブルじゃないのに
[11:29:05] トランプコインがステーブルじゃないから規制掛けたのかとも少し疑うけど
[11:29:31] トランプは中互具デジタル元も応援しているような流れ
[11:29:55] 中央集権的な仮想通貨の制度の構築
[11:34:19] アメリカはレストランのチップが2割屋から
[11:34:37] 会計が普通に1万くらいやと2000円はチップで必要やで
[11:34:55] ウーバーイーツにも20ドルとか40ドルのチップが必要
[11:35:36] 5ドルとかやと、ウーバーイーツの配達員が切れて、SNSにアップされる
[11:36:54] 30分も掛けてとか1時間雄掛けて配達したのに5ドル10ドルとか、人間じゃないわみたいなアメリカの感覚。
[11:38:01] 政治も同じでだから戦争で解決
[11:38:25] かかわると戦争になる、たとえ善意で普通にチップ払ったとしても
[11:39:22] 今のアメリカは中国やロシア以上に、中国やロシアの脅威を利用してるのが国連
[11:40:23] そう思う
[11:48:17] アメリカ人、ほんと生活してゆくお金に困ってるよ。
[11:48:51] 年収2000万以下なら低所得者
[11:49:06] 路上生活者が年収500万くらい
[11:49:47] 1日1万の稼ぎだと家も持てないのがアメリカ
[11:51:36] 授業料が普通大学の学部で年400万から500万
[11:52:02] 大学の授業料だけで4年で2000万円
[11:53:15] だからみんな奨学金のために軍隊経由で大学に行く、親に迷惑かけないように。
[12:08:35] 角の缶のハイボール9%のんでる。
[12:08:45] 瓶の方が安いのかな
[12:11:54] 10月から記念硬貨、銀行での交換に1枚990円の手数料掛かるんだって。
[12:12:48] あと、現行の効果以外のタイプの硬貨もお金tられる。
[12:13:43] なんか、しれっと、金属回収している感じ。
[12:14:32] もうすぐ、アルミ1円とか、5円玉tか、10円銅
[12:14:50] とかも金属の価値のほうが上回る。
[12:15:57] 金の記念硬貨と同じ様に金属の価値が上回りかけている
[12:20:39] 豊田商事も年金制度よりはましやったかもしれん
[12:21:53] 普通に金の先物業者ってそんな感じやん。
[12:22:38] 今も先物取引って電話でやりとりやろ
[12:22:56] 老人狙って
[12:23:16] 相場なんて、いくらでも唄えるから
[12:24:00] 急に半値に落ちましたねんとか
[12:24:53] 日本でも銀行や商社でも、為替で約束以上に儲けているよ。
[12:25:11] 一番不利な条件w叩きつけて
[12:25:56] だいたい10%くらいとるのが普通。
[12:26:40] 中値から1%手数料とかいいながら
[12:26:53] 手数料で10%とかが普通
[12:27:49] 先物も各運営会社の店頭市場というのがあって、それは外の世界の相場と乖離して動く
[12:28:08] その店頭だけの取引で相場が動く
[12:28:20] こわいよ、ほんと
[12:34:29] 現物無しにやっとたんかな?
[12:35:34] 預かり証商法というのが存在はする
[16:17:45] APPLEは今もプリンターもAPPLEなの?
[16:19:44] APPLEがよかったのは、画面で見たままがプリントできた。
[16:19:52] うぃんづずではズレまくった
[16:28:47] インスパイロン6000を昔使ってたわ
[16:31:19] DELLは良く壊れた。5年保証は必須
[16:33:00] いまは、はがきも高くなったから、セールのはがきもDELLから来なくなった。
[16:33:48] 2万円未満で、企業向けのデスクトップとか売ってた。
[16:34:33] 送料込み、キーボードもついてて
[16:35:28] プリンタも3000円でついてきたし
[16:41:17] EVO x2 128gほしい
[16:45:02] ラララさんはBFチャットだけでも16Gメモリでも足りんと思う。
[16:48:58] いるかとか必要だから
[16:51:22] 拡大鏡も重いでしょ。
[16:52:25] 一番重いのは、スクリーンセーバーだった昔は
[16:53:32] 今のスクリーンセーバーは単なる壁紙で怠けてる
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです