Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 42 / 42 回
18時の発言 : 42 回
2025年07月26日 弁天 さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 42 / 42 回
18時の発言 : 42 回
[18:08:44] ふう
[18:10:35] 可能ですが、放射性の金が生成されます
[18:10:49] 給付金はとりやめになったのではないの?
[18:11:00] カリじゃん
[18:11:17] 2万円くらいで破産するわけないやろw
[18:12:13] みんな、貧乏コスプレしているだけでしょう?
[18:12:26] 私もお金なくてカツカツ⋯
[18:13:31] 日本人は妬みが激しくて、お金持っているアピールすると税金取って再配分しろというから
[18:13:42] 貧乏なふりをして給付を受けたほうが得なのよ⋯
[18:14:18] まぁ、政府はガチで金ないけどね
[18:14:32] 日銀と連結にすれば別だけど
[18:14:43] 政府単体では、多額の債務を抱えているのは事実で
[18:14:56] 民間や個人が資産を持っているんだよ
[18:15:19] お金すればって、物価上昇局面でよくいうよねw
[18:15:54] まぁ、政府債務が増えたら民間の資産は増えるけどw
[18:16:20] 通貨発行枚数が増えて希薄化されているだけだけどな
[18:16:46] 実質的な経済成長を伴わなければ、お金が増えたつもりになっているだけでむしろ貧しくなっている可能性さえある
[18:17:29] それより、アメリカに約束した80兆円の投資の原資をどうするかだよね
[18:17:58] 報道では、政府系の金融機関である国際協力銀行(JBIC)や日本貿易保険(NEXI)がこれを引き受けると言っているが
[18:18:14] 国際協力銀行(JBIC) 2025年3月末時点の出融資残高:約15兆7,921億円 2025年3月末時点の保証残高:約1兆3,290億円 日本貿易保険(NEXI) 2024年3月末時点の責任残高:約17.2兆円(これは保険を引き受けている金額であり、直接の融資額ではありません)
[18:18:50] この現状からしても、明らかに80兆の投資は現実的でないよね
[18:19:28] 政府系金融機関は、いわゆる万年筆マネーのような方法で融資を行うのではなく財政投融資債として国債の一種のようなものを発行してこれを調達するが
[18:20:53] 財政投融資といえば、かつては社会保険料を流用して財政投融資債を大蔵省が買っていたことがあるね
[18:21:53] 市場原理にあわない極端に低い金利の、財政投融資債を政府が社会保険料を流用して買っていた
[18:22:46] 日本のアメリカに対する投資は、LNGなどのエネルギーインフラや生産、半導体の製造や研究開発の他、製造業・航空宇宙産業、農業・食品の輸入額75%増額、アメリカからのエネルギー輸入の増加など…
[18:23:23] 少なくとも米に限っては、いわゆるミニマムアクセス米として知られる枠の中でアメリカからの輸入の量を 75% 増
[18:23:56] エネルギー輸入も多少割高になるとしても、既存のエネルギー輸入先からの切り替えで一定程度支出を抑えることは可能かもしれない
[18:24:18] いてら
[18:24:52] HN が NG になるとステルスモードになるからね
[18:25:24] チャットの投稿が本家 bF のチャットでは見れなくなる
[18:26:04] いえ NGワード を含むチャットは自分以外の第三者には一切見えないので
[18:26:29] ゴ ミ が NG だから、HN が NG と判定されて一切の投稿が表示されなくなる
[18:27:04] 弁天フライヤーには、NG 判定機能があって NG ワードがデフォでは黒塗りになりますw
[18:27:31] 本人にだけは表示されるので、気づいていないひともいるでしょうねw
[18:28:28] NG じゃないねw
[18:28:45] スポンジボブさんは、NG が導入される以前からの固定 HN の方で、巻き込まれただけなんだよね…
[18:29:47] 彼の正式な HN は、「スポンジボブ・スクエアパンツ」で、「パン ツ」がNGなの
[18:30:10] おおいね
[18:30:49] w
[18:31:06] 一部の NG ワードはスペースやゼロ幅スペースを入れることで回避できるが、一文字の NG ワードは回避できないんだよね
[18:32:05] 「カ」と「リ」を個別に NG にしましょう
[18:40:51] 私が、ズルをしているだなんて聞き捨てならないね⋯
[18:10:35] 可能ですが、放射性の金が生成されます
[18:10:49] 給付金はとりやめになったのではないの?
[18:11:00] カリじゃん
[18:11:17] 2万円くらいで破産するわけないやろw
[18:12:13] みんな、貧乏コスプレしているだけでしょう?
[18:12:26] 私もお金なくてカツカツ⋯
[18:13:31] 日本人は妬みが激しくて、お金持っているアピールすると税金取って再配分しろというから
[18:13:42] 貧乏なふりをして給付を受けたほうが得なのよ⋯
[18:14:18] まぁ、政府はガチで金ないけどね
[18:14:32] 日銀と連結にすれば別だけど
[18:14:43] 政府単体では、多額の債務を抱えているのは事実で
[18:14:56] 民間や個人が資産を持っているんだよ
[18:15:19] お金すればって、物価上昇局面でよくいうよねw
[18:15:54] まぁ、政府債務が増えたら民間の資産は増えるけどw
[18:16:20] 通貨発行枚数が増えて希薄化されているだけだけどな
[18:16:46] 実質的な経済成長を伴わなければ、お金が増えたつもりになっているだけでむしろ貧しくなっている可能性さえある
[18:17:29] それより、アメリカに約束した80兆円の投資の原資をどうするかだよね
[18:17:58] 報道では、政府系の金融機関である国際協力銀行(JBIC)や日本貿易保険(NEXI)がこれを引き受けると言っているが
[18:18:14] 国際協力銀行(JBIC) 2025年3月末時点の出融資残高:約15兆7,921億円 2025年3月末時点の保証残高:約1兆3,290億円 日本貿易保険(NEXI) 2024年3月末時点の責任残高:約17.2兆円(これは保険を引き受けている金額であり、直接の融資額ではありません)
[18:18:50] この現状からしても、明らかに80兆の投資は現実的でないよね
[18:19:28] 政府系金融機関は、いわゆる万年筆マネーのような方法で融資を行うのではなく財政投融資債として国債の一種のようなものを発行してこれを調達するが
[18:20:53] 財政投融資といえば、かつては社会保険料を流用して財政投融資債を大蔵省が買っていたことがあるね
[18:21:53] 市場原理にあわない極端に低い金利の、財政投融資債を政府が社会保険料を流用して買っていた
[18:22:46] 日本のアメリカに対する投資は、LNGなどのエネルギーインフラや生産、半導体の製造や研究開発の他、製造業・航空宇宙産業、農業・食品の輸入額75%増額、アメリカからのエネルギー輸入の増加など…
[18:23:23] 少なくとも米に限っては、いわゆるミニマムアクセス米として知られる枠の中でアメリカからの輸入の量を 75% 増
[18:23:56] エネルギー輸入も多少割高になるとしても、既存のエネルギー輸入先からの切り替えで一定程度支出を抑えることは可能かもしれない
[18:24:18] いてら
[18:24:52] HN が NG になるとステルスモードになるからね
[18:25:24] チャットの投稿が本家 bF のチャットでは見れなくなる
[18:26:04] いえ NGワード を含むチャットは自分以外の第三者には一切見えないので
[18:26:29] ゴ ミ が NG だから、HN が NG と判定されて一切の投稿が表示されなくなる
[18:27:04] 弁天フライヤーには、NG 判定機能があって NG ワードがデフォでは黒塗りになりますw
[18:27:31] 本人にだけは表示されるので、気づいていないひともいるでしょうねw
[18:28:28] NG じゃないねw
[18:28:45] スポンジボブさんは、NG が導入される以前からの固定 HN の方で、巻き込まれただけなんだよね…
[18:29:47] 彼の正式な HN は、「スポンジボブ・スクエアパンツ」で、「パン ツ」がNGなの
[18:30:10] おおいね
[18:30:49] w
[18:31:06] 一部の NG ワードはスペースやゼロ幅スペースを入れることで回避できるが、一文字の NG ワードは回避できないんだよね
[18:32:05] 「カ」と「リ」を個別に NG にしましょう
[18:40:51] 私が、ズルをしているだなんて聞き捨てならないね⋯
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです