Follow @Takano_Yuuki
表示数 / 総発言数 : 45 / 45 回
09時の発言 : 1 回
17時の発言 : 21 回
18時の発言 : 23 回
2025年10月11日 rarara さんの個別チャットログ
※ 分析結果はあくまでも目安です。
表示数 / 総発言数 : 45 / 45 回
09時の発言 : 1 回
17時の発言 : 21 回
18時の発言 : 23 回
表示日付変更 : 1日前
[09:12:47] ビットコイン、bFのCFDでサーキットブレイクか
[17:15:44] 「泳げない者は沈めばいい」 ユニクロ柳井正と古参幹部の別れ https://bookplus.nikkei.com/atcl/column/042600369/042600002/
[17:16:10] 私がそのように考えているということではありません
[17:16:56] のさんはワルぶっているだけ
[17:32:02] 表面上は上司や先輩に従っていても、「悪いのは自分ではなく彼らだ」って考えられるようでないと生きづらい
[17:32:23] 明確に反抗できない立場にある者の気持ちは、非協力的になるという態度として現れる
[17:36:00] 通信空手?
[17:37:41] 田中角栄さんは肉体労働をしながら夜学で勉強したそうですね
[17:38:19] わ~♪
[17:40:31] ごきげんよう
[17:41:23] 学生運動の時代?
[17:42:19] Wikipediaで読みました
[17:47:03] 「おしん」が放送されていた頃、父親役の伊東四朗さんの家に「ひどい親だ」って石を投げた人もいたらしい
[17:48:22] 正義漢は強いんだけど、虚構と現実との区別の付かない人でしょう
[17:49:51] 世の中には、いろんな人がいるものですね
[17:50:42] 伊東四朗さんは、どこかの組の幹部に似ているのか、そのスジっぽい人から街で挨拶されることがあったとか
[17:54:33] かわいい老人というと、代表的なのは誰だろう?
[17:55:28] お手本が欲しいですね
[17:55:56] 私も最近、お手本を見失っています
[17:56:24] 男性では竹中直人さんなど、いかがでしょう?
[17:56:40] 実力がありつつユーモアもある感じ
[17:57:50] 女性だと中村玉緒さんとか?
[18:02:09] 年配の男性で「かわいい」というのは、なかなか無い方向性かも
[18:03:00] 日本映画の名優ですね
[18:03:09] 笠智衆さん
[18:03:31] 私は出演作を見たことありませんが・・・
[18:04:21] 「明治の男は泣かない」と言って、笠智衆さんは泣く演技を拒否したらしい
[18:05:33] でも、そういう人が泣くから意味があるんだという説得に応じたとか
[18:05:46] 記憶があいまいなので、間違っていたらゴメンナサイ
[18:08:26] かわいいおじいちゃん、関根勤さんとかどうだろう? 作為的な感じはするが・・・
[18:11:37] 肩肘張らなくても良いくらい自分の技能や立場が確立していて、かつユーモアがある人が合致するだろう
[18:12:38] でも、タモリさんやタケシさんやサンマさんが合致するかと言うと、そんな感じでもない
[18:14:11] タモリさんは3人の中ではカワイイに近いかもしれませんね
[18:16:36] 温水洋一さんとかは?
[18:17:22] あ!投資家の桐谷さんは?
[18:18:04] 桐谷広人さんが棋士・投資家人生で最も影響を受けた一冊とは https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB2686X0W5A920C2000000/
[18:19:50] あとは「マイ・インターン」でロバート・デ・ニーロさんが演じた役とか
[18:25:25] あれは、若い人のメンツにも配慮しつつ馴染んで実力を発揮して役に立てるおじいちゃんという感じ
[18:26:35] 優秀な執事のような感じ
[18:34:08] 自分の生涯の主目的を達成したという気持ちになった後でないと、あのような態度にはなれないかも
[18:34:36] あるいは、それが自分のあり方であるという気持ちでないと
[18:35:18] 自らのアイデンティティーは何かということと密接に関連しているだろう
[18:38:31] 主役ではなく脇役として最高のパフォーマンスを発揮しようという気持ち
[18:39:26] 何かを成したいと動いている人にとっての最高の道具であろうとする気持ち
[18:39:56] さて、夕飯の支度
[17:15:44] 「泳げない者は沈めばいい」 ユニクロ柳井正と古参幹部の別れ https://bookplus.nikkei.com/atcl/column/042600369/042600002/
[17:16:10] 私がそのように考えているということではありません
[17:16:56] のさんはワルぶっているだけ
[17:32:02] 表面上は上司や先輩に従っていても、「悪いのは自分ではなく彼らだ」って考えられるようでないと生きづらい
[17:32:23] 明確に反抗できない立場にある者の気持ちは、非協力的になるという態度として現れる
[17:36:00] 通信空手?
[17:37:41] 田中角栄さんは肉体労働をしながら夜学で勉強したそうですね
[17:38:19] わ~♪
[17:40:31] ごきげんよう
[17:41:23] 学生運動の時代?
[17:42:19] Wikipediaで読みました
[17:47:03] 「おしん」が放送されていた頃、父親役の伊東四朗さんの家に「ひどい親だ」って石を投げた人もいたらしい
[17:48:22] 正義漢は強いんだけど、虚構と現実との区別の付かない人でしょう
[17:49:51] 世の中には、いろんな人がいるものですね
[17:50:42] 伊東四朗さんは、どこかの組の幹部に似ているのか、そのスジっぽい人から街で挨拶されることがあったとか
[17:54:33] かわいい老人というと、代表的なのは誰だろう?
[17:55:28] お手本が欲しいですね
[17:55:56] 私も最近、お手本を見失っています
[17:56:24] 男性では竹中直人さんなど、いかがでしょう?
[17:56:40] 実力がありつつユーモアもある感じ
[17:57:50] 女性だと中村玉緒さんとか?
[18:02:09] 年配の男性で「かわいい」というのは、なかなか無い方向性かも
[18:03:00] 日本映画の名優ですね
[18:03:09] 笠智衆さん
[18:03:31] 私は出演作を見たことありませんが・・・
[18:04:21] 「明治の男は泣かない」と言って、笠智衆さんは泣く演技を拒否したらしい
[18:05:33] でも、そういう人が泣くから意味があるんだという説得に応じたとか
[18:05:46] 記憶があいまいなので、間違っていたらゴメンナサイ
[18:08:26] かわいいおじいちゃん、関根勤さんとかどうだろう? 作為的な感じはするが・・・
[18:11:37] 肩肘張らなくても良いくらい自分の技能や立場が確立していて、かつユーモアがある人が合致するだろう
[18:12:38] でも、タモリさんやタケシさんやサンマさんが合致するかと言うと、そんな感じでもない
[18:14:11] タモリさんは3人の中ではカワイイに近いかもしれませんね
[18:16:36] 温水洋一さんとかは?
[18:17:22] あ!投資家の桐谷さんは?
[18:18:04] 桐谷広人さんが棋士・投資家人生で最も影響を受けた一冊とは https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB2686X0W5A920C2000000/
[18:19:50] あとは「マイ・インターン」でロバート・デ・ニーロさんが演じた役とか
[18:25:25] あれは、若い人のメンツにも配慮しつつ馴染んで実力を発揮して役に立てるおじいちゃんという感じ
[18:26:35] 優秀な執事のような感じ
[18:34:08] 自分の生涯の主目的を達成したという気持ちになった後でないと、あのような態度にはなれないかも
[18:34:36] あるいは、それが自分のあり方であるという気持ちでないと
[18:35:18] 自らのアイデンティティーは何かということと密接に関連しているだろう
[18:38:31] 主役ではなく脇役として最高のパフォーマンスを発揮しようという気持ち
[18:39:26] 何かを成したいと動いている人にとっての最高の道具であろうとする気持ち
[18:39:56] さて、夕飯の支度
最近更新の記事
- 目指せ不労生活!半オフグリッド生活 計画編
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年2月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2018年1月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年12月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年11月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年10月1日
- 目指せ不労所得生活!暗号通貨クラウドマイニング編 2017年9月1日
- 茨城県竜ヶ崎市のランドロームにあったすごく美味しいたこ焼き屋さん
- ビットコインの普及、日経新聞一面と実際のユーザーの感覚 2017/4/5
- ドメイン名はいまだにかなり重要な位置付けのようです