2023年02月26日 User3C832EE さんの個別チャットログ


※ 分析結果はあくまでも目安です。

表示数 / 総発言数 : 31 / 34 回

(※表示にはcanvas要素を解釈可能なブラウザが必要です)
23時の発言 : 34 回


表示日付変更 : 1日前 1日後
[23:04:32] 嘘の話? 嘘付いてるつもりない人もいるよねw
[23:05:06] ほぼ、人をだます為のうそでしょw
[23:07:28] 過去の栄光って?? 金メダルでもとったんかww
[23:08:13] 芸能人はそういう人多いよね。。 あまり好きではないし見たくないのに出てる人は多いww
[23:08:52] アスリートの特権なんだろうな。。
[23:09:58] おっさんの知り合いは他人だから、他人の事だな(´・ω・`)
[23:12:56] ミラーリングみたいなのはもったいないな。。
[23:14:11] 故障の保険みたいな感じは良いかもしれんが
[23:14:48] システムOSだけ小さいディスクとかでミラーするとよいのかもな
[23:15:50] 今の時代のHDDって追加HDDの場合はアクセス無いと自動で切れるかも
[23:16:46] ミラーリングとかだとつけっぱなしになるから結果的に寿命が短くなる???
[23:18:24] 128GBぐらいでOSだけm。2とSSDでミラーリングしたら安全で爆速になるかな
[23:19:40] 逆に小さいディスクをまとめるのも無かった?? 壊れた時を考えると怖いからしないけどww
[23:21:36] 2TB~3Tbなら数台あるけど、まとめると故障した時飛ぶからやっぱり独立してるね。。メリットは端数まとめてちょっと増えるぐらいしかなさそうだし
[23:23:52] 昔はビジュアルベーシックとか無かった?ww C++とか
[23:29:44] Linuxではconkyぐらいしかカスタマイズもしないな。。
[23:31:24] デバイスに対応してないと温度でない時あるけど。。
[23:33:51] CPUファン清音に変えた時、変換直後温度心配だったのでデスクトップにCPUからマザーの部分のとれるだけの温度表示してみたけど
[23:36:40] システム情報のデスクトップ表示はタスクマネージャーのデスクトップ表示みたいな感じだけど、動作はconkyの場合軽いね。。 自動起動にも出来るし
[23:40:48] 金の塊と書いて金塊
[23:43:03] コンビニなら送金30万まで出来るよ。。 手数料込みのマックス30万だな
[23:43:44] 銀行振込は手数料高いし上限低かったw
[23:44:19] 銀行がここの取り扱いならそっちの方が得なのかもね
[23:44:37] 銀行によっては手数料が高い
[23:45:04] 系列変わると手数料増えるんだよね。3万超えるとさらに
[23:45:34] コンビニの手数料は金額の割に安い
[23:46:24] コンビニで何回か30万払ったよw
[23:48:09] 送金は3倍出来て手数料は銀行の半分以下だと思う
[23:52:28] 増えても税金が莫大にかかる件とかwww
[23:53:20] 高額な儲けは難しいね。。 どうやってごまかすか。。 何か購入して赤字決済にでもするか
[23:58:30] 絵なんか小学生の頃の写生会ぐらいしかしてないな。。