2024年05月30日 rarara さんの個別チャットログ


※ 分析結果はあくまでも目安です。

表示数 / 総発言数 : 82 / 83 回

(※表示にはcanvas要素を解釈可能なブラウザが必要です)
19時の発言 : 9 回
20時の発言 : 19 回
21時の発言 : 34 回
22時の発言 : 21 回


表示日付変更 : 1日前 1日後
[19:35:34] NHK「魔改造の夜」、お題は「電動マッサージ器 25mドラッグレース」
[19:37:25] レギュレーションよくわからない
[19:39:08] 手で持つやつ
[19:39:54] バラさずに使わないといけないっぽいな
[19:40:41] ペンサンダーみたいな感じのやつ
[19:41:36] それをどう改造するかが見どころなんでしょう
[19:43:27] 今回のは、改造というより流用という感じかな
[19:44:43] 今NHK地上波でやっていますよ
[19:46:44] じゃあ、こちら https://plus.nhk.jp/watch/ch/g1
[20:14:48] T橋技科大も首のバネの改造を考えている場面があったから、それはアリなんでしょう
[20:15:04] この番組、レギュレーションの詳細が視聴者に伝えられないんですよねぇ
[20:15:48] これまで見てきた感じだと、予算の制限もあるみたい
[20:16:52] Mブチモーターの試作で使っていたフレーム、たぶん社内加工でタダような扱いだろうけど、外注したらそれだけで何万円も飛んでいきそう
[20:18:35] こういうのは、べん毛で動いているような微細な生物を研究している人にアイデアを求めると良さそう
[20:26:53] いえ、Sズキのチームリーダーがスズキさんなんです
[20:27:57] 最初の方で何かいじっていたけど、よく聞いていなかったからわからない
[20:28:27] もう一つのチームはT橋技科大
[20:33:17] でも過去の例を見ると、大企業でも「さあ、スタート!」で動かないというのがわりとある感じ
[20:36:40] 今の試技でMブチを「小型直流の専門メーカー!」って煽っていた
[20:37:32] Pも以前別のテーマで出ていたような・・・
[20:44:31] 洗濯機の底の部品が中央のネジ一個で止まっていて、あれがなぜ緩まないのか気になる
[20:48:27] そういう感じのつくりだとネジの破断につながりそうな気もするけど、きっとちゃんと考えられているんだろう
[20:49:27] だから、全く分からない私は低姿勢になる
[20:52:03] 知らない
[20:54:18] あ~、固着したナットを強引に回す道具か
[20:54:26] いや、割るのか
[20:57:19] 左下の黒い部分を緩める方向に回すと、右上のとがっている部分が引っ込んで
[20:57:24] 黒い部分を締める方向に回すと、右上のとがっている部分が出てくるんですね
[21:01:33] ネットで天気予報とか見ていると、広告画像で「何これ?」って感じの道具が表示されて
[21:01:37] 飛んだ先はモノタロウで商品説明が全然なくて
[21:01:42] 結局、何の道具だったのか判らないまま終わる残念な日常
[21:04:31] 最近気になる工具は、ペンサンダー
[21:05:41] いいなぁ
[21:06:23] ペンサンダー、細かなヤスリがけが楽になりますか?
[21:06:46] 微妙か~
[21:07:15] じゃあ手作業でいいかぁ
[21:07:56] 3Dプリント品の部分的なバリ取り用途です
[21:08:36] うーん・・・
[21:08:57] 想像しているのがちょっと違うのかも
[21:11:29] そういうノウハウで、よそではできない仕上がりで差別化するのも良いですね
[21:15:32] セコムのステッカーを偽造して貼ってたら、どれくらい怒られるんだろう?
[21:16:36] もらうのもNGなのでは?
[21:18:25] 生物界の擬態って、誰かが設計したんじゃなくて偶然の積み重ねでそうなっているのがすごい
[21:21:30] 偶然の積み重ねで生まれた私達
[21:22:36] キーに磁石が埋め込まれているようなやつですか?
[21:24:04] マトリックスにキーマンって人がいて、まさにキーの人だったのが面白かった
[21:24:54] バイクに二人乗りで走っていたのが印象的
[21:27:29] つい先日知って面白いと思ったのは、ガウス加速器
[21:28:03] 電気は使いません
[21:28:59] ガリレオのゆりかごの応用みたいなやつ
[21:29:43] ニュートンのゆりかご?
[21:30:22] そう、それです
[21:34:08] 電力無しに磁石と鉄球で遊べる仕組みが面白い https://www.youtube.com/watch?v=z8v5g9NyBh0
[21:39:49] #甲州カリカリ小梅
[21:41:13] 三島食品
[21:42:14] ゆかりさんは三姉妹だったような記憶が・・・
[21:42:39] あ~
[21:44:26] 何言ってるかわからない・・・ https://x.com/yukarifan/status/1280329362487697408
[21:48:22] 悪ノリ・・・
[21:52:08] ブラウザでイーロン・マスク氏やドナルド・トランプ氏の画像に自動でモザイクがかかる機能が欲しい
[21:52:13] こういうの、AIは得意だと思う
[21:56:48] 弁天さんの悪ノリは面白いんだけど、許容範囲の狭い人が怒り出す
[22:05:42] 私の夢は「弁天さんを打ちのめすこと」にしようか? それとも「弁天さんのパトロンになること」にしようか?
[22:07:02] トロール・・・
[22:09:07] 誰に?
[22:10:59] 難しい・・・
[22:11:35] 3カエル
[22:11:52] (みカエル)
[22:14:03] 時計のモジュールを買って、付加価値を付けて高額で売りたい
[22:15:03] 文字盤、どのように作っていたんですか?
[22:16:47] 文字盤をオリジナル品に付け替えて販売?
[22:17:22] 芸の細かい商売だ
[22:18:12] 野菜
[22:19:24] 「うどんこさんはガブリエルに顔を踏まれたい」ライトノベルのタイトルっぽい
[22:23:35] 明日もがんばろう
[22:24:29] 今日もがんばったんだけど、なんだか仕上がりがイマイチだった
[22:39:14] 昼夜、交代勤務体制?
[22:40:28] 趣味・・・
[22:43:46] 一人で残っていたんですか?
[22:46:12] 仲の良い人たちでダラダラ残っているのではない感じですね
[22:58:11] うどんこさんのようでいて、弁天さんでもあるのかもしれない
[22:58:27] なんとかかんとか思念体・・・